毎日新聞のサイバー犯罪に関する報道に対し誤報との指摘 42
ストーリー by hylom
そういうことにしたいのだろう 部門より
そういうことにしたいのだろう 部門より
3月7日の毎日新聞に掲載されたサイバー犯罪に関する記事に対し、セキュリティ研究者の高木浩光氏が「大誤報だ」との指摘を行っている(高木浩光@自宅の日記:警察庁の汚い広報又は毎日新聞の大誤報を許すな)。
問題の記事では、仮想通貨を採掘(マイニング)するスクリプトをWebページに設置した事件(いわゆる「Coinhive事件」)についても触れており、「有罪判決が出ている」としている。確かに仮想通貨採掘絡みでの有罪判決は出ているものの、これはネットゲームのチートツールに仮想通貨採掘機能をこっそり実装していたというもので(過去記事)、Coinhive事件とは関係がない。
また、Coinhive絡みでは複数の事案があったが、一部は略式起訴で終了しており(過去記事)、また現在裁判が行われているものについてはまだ判決は出ていない。そのため、高木氏はこの記事について「誤報」だとしている。
東京本社の社会部長が… (スコア:5, 興味深い)
毎日新聞の社会部長、今は磯崎由美氏 [mainichi.jp]なんですよね。
児童ポルノ関連で事実と著しく反した内容の記事を繰り返し書いたり、ユニセフ協会やエクパットなど、日本で表現規制を強硬に推し進めるべきと主張してる団体やその運動家の主張を一方的に書いて、反対意見を封殺するような事も少なくなかったお方。
なので、この「誤報」が出てきたのは何ら不思議ではないと思いますよ。
「魚は頭から腐る」をベタに地で行ってる状況に東京本社の社会部が陥ってる。
Re:東京本社の社会部長が… (スコア:2, 参考になる)
今回の記事も貴殿の書かれている件についても
内橋寿明記者が書かれたようですね
毎日新聞に対する児童ポルノの定義に関する公開質問
https://afee.jp/2018/12/16/9077/ [afee.jp]
Re: (スコア:0)
などと意味不明の供述を繰り返しており,,,
Re: (スコア:0)
ポイントはそこではないかと
Re: (スコア:0)
毎日は五味のような人材が揃っていますから
高木せんせともあろうお人が丸くなられた (スコア:4, すばらしい洞察)
誤報じゃないでしょ、明らかな捏造だというのに。
じつにまっとうなfakenews。
Re: (スコア:0)
毎日捏造変態新聞の頃からの伝統芸ですね。
HENTAI記事を海外にたれ流していた毎日でしょ? (スコア:2, 興味深い)
今となっては何があっても驚かないな。
テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか?
https://gigazine.net/news/20080721_mdn_mainichi_jp/ [gigazine.net]
毎日新聞WaiWaiの毎日新聞に何を期待するのか (スコア:1)
https://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/ [atwiki.jp]
あいつらは報道機関じゃないぞ。
略式命令 (スコア:0)
略式でも罰金刑確定してるのなら有罪で間違いなくない?
Re:略式命令 (スコア:1)
有罪判決ではないでしょ。
有罪だよ (スコア:0)
刑事訴訟法 第470条
略式命令は、(中略)、確定判決と同一の効力を生ずる。
というわけで、略式命令を受けた者は有罪ですし、前科も付きます。また、正式裁判同様、略式命令書の内容を当事者はもちろん第三者でも閲覧可能です。
Re:有罪だよ (スコア:2)
有罪だけど、判決は出てない、が正しくて、
「有罪判決が出ている」はあやまりでは。
Re:有罪だよ (スコア:1)
> 有罪だけど、判決は出てない、が正しくて
そう。
整理すると、結果は同じだけど、違いはこんな感じ。
補足 (スコア:0)
> 結果は同じ
命令と判決の違いは「手続きの違い」。
だから、下された処分の効力そのものについては同じ、といっているのが刑事訴訟法第470条。
Re: (スコア:0)
有罪でなきゃなんで罰金になるんだよ
刑が確定しなきゃ罰金が発生しないだろ
馬鹿じゃねーの
Re: (スコア:0)
略式なのになんで有罪判決になるんだよ
裁判しなきゃ判決は出ないだろ
馬鹿じゃねーの
Re:略式命令 (スコア:1)
略式起訴でも判決はでるぞ。
略式起訴は公判がないだけ。
略式起訴で裁判が行われないなんてことはなく、
略式手続きによる裁判が行われる。
起訴か略式起訴かを決めるのは検察。
有罪か無罪か、罰金額などを決めるのは裁判所。
略式起訴の場合、裁判官ひとりで起訴の内容を判断し判決を出す。(これが略式手続きによる裁判)
この時に当然検察の捜査がいい加減なら無罪もありうる。
https://www.keijihiroba.com/endtohow/summary-disposal.html [keijihiroba.com]
有罪の判決を出した場合、罰金や科料が決まる。これが略式命令。
口頭弁論に基づかないので「判決」ではない (スコア:1)
判決と決定と命令 | 弁護士弓田竜の刑事事件ブログ [jugem.jp]
判決は,裁判所の裁判であって,原則として口頭弁論に基づいて行います(刑事訴訟法43条1項)。
略式命令は、判決ではありません。
Re: (スコア:0)
LH0080はLH0080であってZ80ではないという事ですよね
Re: (スコア:0)
でも、ここで重要なのは、略式命令≠判決 ってことではなくて、略式命令でも、判決でも、処分が下るっていう結果はおなじってことではないの。
Re: (スコア:0)
誤報かどうかという結果が違います。
警察はビックリするくらい嘘をつく (スコア:0)
脳筋じゃなく、ちゃんと法律や制度を理解できる人間を警察官に採用するようにして欲しい
Re: (スコア:0)
サイバー犯罪対応部署の人間も、3~4年の交番勤務と柔道やらされるんだからお察し。
Re: (スコア:0)
それ以上に環境が悪いようです。
http://d.hatena.ne.jp/nino192/20150530/1432961021 [hatena.ne.jp]
Re:圧力団体「高木浩光」 (スコア:1)
やってることは、まぁセキュリティゴロ。だな。
という圧力を匿名でかけてるわけですね
わかります
Re: (スコア:0)
これはわざと頓珍漢な書き込みをすることで、コメントの流れを朝日叩きではなくこの頓珍漢な個人への叩きに向かわせる、高度な炎上コントロール…なのか?
Re: (スコア:0)
どっから朝日がでてきたんだよ。毎日新聞への苦情を朝日叩きに向かわせる、高度な炎上コントロール…なのか?
Re: (スコア:0)
高度すぎてついていけません
Re:圧力団体「高木浩光」 (スコア:1)
判決も命令も決定も、すべてを同一視している。
つまり、おかんにとってはドリームキャストもプレステもゲームウオッチもすべて同一視してファミコンになるので、任天堂に凸電するのは問題ない。
#書きながら意味不明。
Re: (スコア:0)
セキュリティゴロとは思わないけど、言葉遣いが変わっておもしろオジサン化してきた気がする。
数年も経たないうちに「喝っっっ!」とか言って張本勲みたいになっちゃうんじゃないかな?
年取ると皆ああなっちゃうのかなあ
Re:圧力団体「高木浩光」 (スコア:1)
JavaHouseの頃から芸風はそんなに変わっていないような。
Re: (スコア:0)
そうそう。ものすごくおっかないところだった。>JavaHouse
ちょっとググってみたら、こんなまとめが……。
あなたとジャバハウス - Togetter [togetter.com]
苦笑を禁じ得ない。
Re: (スコア:0)
最近なんか原理主義じみてきた気はする。
システム管理者とヘビーユーザーとライトユーザーで、要求できる技能やセキュリティ対策が違うのに、全方位に向けてベストプラクティス的なモノを叫んで、実際それができるかを考えてない的な。
Re:圧力団体「高木浩光」 (スコア:1)
高木さんユーザーを叩くことあったかなあ。
どちらかというと「ライト管理者」「ライト技術者」を叩くという芸風だと思うけど。