NTT東日本の海底光ケーブルが損傷したため、伊豆諸島に属する御蔵島および神津島、式根島、新島の4島でインターネットへの接続や「ひかり電話」の利用ができない状況になっているという(NHK)。
伊豆諸島では2004年に大島と八丈島、2011年に三宅島に海底光ケーブルを敷設しており、その後三宅島−御蔵島−神津島回線や神津島−式根島−新島回線も敷設されていた(産経新聞)。
回線障害の影響で、島内では一部ATMやクレジットカード決済が利用できない状況になっているほか、携帯電話の利用にも影響が出ているとのこと(東海汽船、トラベルロード)。復旧には数週間以上がかかる見込みだそうだ。
ひらめいた! (スコア:3, おもしろおかしい)
GW中は伊豆諸島に行けば会社からの電話に出なくて良いんだ!
Re:ひらめいた! (スコア:1)
そしてそのまま島流しに
Re: (スコア:0)
衛星とか (スコア:0)
無線のバックアップとかは無かったのか
Re: (スコア:0)
普段どおりを実現するようなバックアップは莫大なコストが直接利用者に降り掛かってくるからないでしょう。
緊急時にはオンラインが止まっても書類だけでなんとか乗り切るのは3.11で見てきた。
自治体の実力的に役場が衛星電話用意しているくらいじゃないかな。
Re: (スコア:0)
衛星公衆電話とかないのか?
Re: (スコア:0)
NTTの社員が衛星電話端末持って飛行機で飛べば、致命的な所程度は対応出来そうな気もするよね。
Re: (スコア:0)
代替として加入者回線(=アナログ電話線)を提供とあるから、通信途絶という訳ではなさそう。
ドルニエ Do 228が調布から飛んでいるのか…
ATMや携帯は一部に影響 (スコア:0)
全部じゃないってことは、ものによっては別回線ってことなんでしょうか?
連休直撃ですね。
Re: (スコア:0)
影響したのはNTTの光回線を利用するサービスだけで、メタル回線やマイクロ波を使用した(敷設されてるのかは知らないけど)サービスは生きてるって事じゃないかと。
#通信回線が切られ孤立した孤島内で次々に惨劇が・・・という展開にはならないもよう
Re:ATMや携帯は一部に影響 (スコア:1)
クリスティ「そして誰もいなくなった」だっけ。名作だよねぇ。
Re: (スコア:0)
さすがに各町村役場には都庁本庁とつなぐための衛星電話端末の一つくらいあるでしょう
開通は2017年度 (スコア:0)
産経 [sankeibiz.jp]によると、伊豆諸島全域を光ファイバーで結んだのは2017年度とか。それ以前は、電話回線やマイクロ波を用いていたそうな。
結構最近の話なので、経年劣化とかじゃなく、なにか(サメ? 潜水艦? ゴジラ?)が切断したっぽい。
Re:開通は2017年度 (スコア:2)
実践した人がいるんでしょう。
Re:開通は2017年度 (スコア:2)
ヒント:伊豆七島
式根と新島は一つ扱い
なお青ヶ島は対象外
Re: (スコア:0)
泳げるかどうか式根島の漁港で議論したことがある。
Re: (スコア:0)
途中、乗船 [google.com]って出ますけど?
Re: (スコア:0)
今は遠い離れた場所のルートを見ようとすると飛行機乗れとしか案内されないんだよね、昔みたいに地球の裏まで何日もかけていくとか表示されないのでつまらん
Re:開通は2017年度 (スコア:1)
伊豆諸島と本州を通信回線でつなぐには伊豆大島から伊東あたりに上げるのが一番いいんだけど
伊東は静岡県でNTT西の縄張りだからNTT東としては直接できなくて云々かんぬんというのを
以前三宅島全島避難関係の文章で読んだことがある
Re: (スコア:0)
陸上にも直通の専用線を引けばいいんじゃないかな?
NTT西はそれを許さないほどケチ臭いのかな
Re: (スコア:0)
NTT西管轄の場所に東の物理施設は置けないのよ。
だから、本州側の東の収容局に直接リーチする必要がある。
無駄に厳格な運用になっているようで、フレッツVPNの東西接続も東-西の実際の接続には、
東西はゲートウェイ用意して別事業者(といってもNTTグループの子会社だけど)を経由して提供しているレベル。
Re: (スコア:0)
西のせいじゃないだろ‥NTT法じゃないのか?
Re: (スコア:0)
大抵は底引き網の漁船じゃないかな…。
違法操業の外国船ってケースが多いかと。
Re: (スコア:0)
これらの島は伊豆諸島の中でも本州に近い方です。外国船が違法操業でよく摘発されているのは伊豆諸島でも南端の方だと理解しています。
Re: (スコア:0)
孤島トリックを成立させるためとはいえ、無茶しやがってって感じなんだろうか
逆にネットワークを使ったアリバイトリックを考えてた人たちは涙目か
Re:開通は2017年度 (スコア:2)
ジョークを言うならナチスかソ連の残党にしておきなさいよ。
Re: (スコア:0)
中華マネーは魅力的ですからね (ハリウッドを見つつ
島の銀行 (スコア:0)
こういう時に島の銀行ってのがあればとりあえずお金をおろす事くらいはできそう。
あるいは似た仕組みができればビジネスチャンスかもしれない。
ネットワーク障害なんてめったにないが、内戦中の国とかでも使えそうかな。
というか開設支店にデータが置いてある仕組みなら普通に支店近くだけで継続すればいいんじゃないか?
Re: (スコア:0)
・内戦中の国で銀行が無事でいられるか
・インフラが怪しくなるレベルの内戦中の国で貨幣に価値があるか
平和ボケも程々にな
Re: (スコア:0)
ウクライナだって内戦中だけどコメディアンが大統領になるくらいの平和ボケだよ。
貨幣価値も…まぁ内戦前から半分強くらいには下がってるけどリーマンショックの方がもっと下がってる。
内戦って言って国内どこも空爆されて銀行も襲われてるとか想像する方が平和ボケ。
戦争も内戦もいろいろあるんだよ。
Re: (スコア:0)
ウクライナはプロパガンダがうまくいきすぎて、コメディアンくらいしか政治改革できる勢力が残ってないんだよ。そこから先は未知の領域だからな。
Re: (スコア:0)
ドラマの中で大統領役だかをやった人だっけ?
汚職なんかが蔓延しているのであれが理想の大統領だとなったとか
台本があればうまくいくんじゃね?
# その台本を誰が書くかによるけど
Re: (スコア:0)
つまり日本でも映画とかでいい総理大臣を演じた俳優さんを起用すればいいわけか
と言って思い出すのは丹波哲郎(昭和版日本沈没)や小林桂樹(84ゴジラ)
いささか古い映画ばっかなので故人ばっか
Re: (スコア:0)
ゴジラだと、×メカゴジラと続編の中尾彬を思い出すなぁ
どっちの作品でも、機龍(メカゴジラ)出撃を決断するシーンが印象的
「全責任は私が取る」とか、
「我々のために戦ってくれる仲間を見殺しには出来ない。我々は臆病者では無い」とか。
現実でもこれくらい言ってくれる政治家が欲しいところ。
安部さんも良くやってるけど、どうも決断しきれないでズルズル引きずるところがね…。
Re: (スコア:0)
まあアメリカもTVショーで成功したセレブ起業家役が当たった芸人が大統領になる位で。
全世界的に政治が劇場型になってしまって、政治家より芸人が評価されちゃってんのかねぇ。
Re: (スコア:0)
コメディアンも俳優も不動産屋もたいして違わない
Re: (スコア:0)
戦争してたら物々交換のみだとでも?
日本も戦地で軍票とか発行してたろ。
Re: (スコア:0)
途中までは良かったが末期になると軍票と交換してくれなくって物々交換してたぞ、現地軍
この障害対応で (スコア:0)
来年のユニバーサルサービス料金が上がったりしないよね?
Re:コストかかるねえ (スコア:3, すばらしい洞察)
伊豆七島が存在することでどれだけ広い排他的経済水域を確保できてると思ってんだ
Re:コストかかるねえ (スコア:1)
お前が生きているだけで不必要にコストがかかってんだ
自覚してほしいものだ
Re:コストかかるねえ (スコア:1)
GDP厨って1つの指標で全て判断できると思ってる頭の悪いやつらしかいないもんな
Re:コストかかるねえ (スコア:1)
GDPっていう言葉を使っちゃいるけど
自分の生活が不幸だから報道でも不幸しか知りたくないと言っているように聞こえる
Re:コストかかるねえ (スコア:1)
伊豆諸島は東京都が多額の費用を費やして民間人に住んでいただいている島々です
そういう地域の話だということくらいは理解して発言してもらえるでしょうか
Re: (スコア:0)
まて、そう言うのに限って離島は民間人でなく自衛隊を置けなんて話を言い出すぞ。
離島に自衛隊の基地作って運用するのにどれだけの費用がかかるか。
民間人が暮らせる状態なら、インフラ整備して、水産業等を営んでもらうのが経済的にもよかろうに。
Re: (スコア:0)
軍がいるだけじゃ支配の正当性も疑わしくなるよなぁ
伊豆諸島は江戸時代から伝統工芸向け高級素材の産出地だったらしいし
どうも元コメは多方面で決定的に知識が足りていないんだろうね
Re:コストかかるねえ (スコア:2)
なんで?
元コメを非難したくて、ムリヤリ言ってない?
Re: (スコア:0)
海底ケーブルつくったらGDPあがるやん。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
国家戦略上の意味に加えて多様性ってやつは大事なのさ。
離島ってのは大概それなりに独自の文化を築いてたりする。
逆に言えば凡百の田舎にもユニバーサルサービスを提供する必要はないとは思う。
完全無人地域とかあってもいいんじゃないか?