パスワードを忘れた? アカウント作成
13899059 story
Chromium

Google、ビデオ会議サービス「Meet」でChromiumベースのMicrosoft Edgeをブロックか? 59

ストーリー by headless
疑惑 部門より
GoogleがWebベースのビデオ会議サービス「Meet (Hangouts Meet)」でChromiumベースの新Micosoft Edgeをブロックしたようだ(Windows Centralの記事Neowinの記事)。

Windows Centralの記事によれば、これまでは動作していたのが4月24日~25日ごろから動作しなくなったらしい。現在、MeetのWebサイトにMicrosoft Edgeでアクセスすると「Meet はご利用のブラウザには対応していません」と表示され、Google ChromeやMozilla Firefoxのインストールが促される。ChromiumベースのMicrosoft Edgeは開発版であることからMicrosoft側で変更があったことも考えられるが、Devビルドは1週間前から更新されていない。実際のところ、User agentをChromeに変更すれば利用可能となるため、目的は不明だがGoogle側でChromium版Microsoft Edgeをブロックしたものとみられる。なお、Chromium版Microsft EdgeでUser agentを変更するには、開発者ツールのメニューから「More tools→Network conditions」を選び、「Select automaticlly」をオフにすればいい。

その後、GoogleはNeowinやThe Vergeに対し、開発版EdgeでHangouts Meetのプレビュー体験を提供できることに興奮しており、一般リリースされれば公式にサポートする計画だと述べている。これを受けてNeowinやThe VergeではMicrosoft側が最近User Agent文字列を変更したので動かなくなったと解釈しているようだが、24~25日頃から動作しなくなったというWindows Centralの説明が正しければ、Microsoft側のUser Agent文字列変更が原因という説明は成り立たない。なお、Chromium版Edgeでは接続先によってUser Agent文字列を切り替えることが確認されているが、ドメイン「google.com」は切り替え対象に入っていない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Chromiumベースの新Micosoft Edgeは未だ開発中で,完成していません.
    今入手できるものは開発者向けのプレビュー版です.一般ユーザが日常的に利用するバージョンではありません.

    googleが「(新Edgeが)一般リリースされれば公式にサポートする計画だ」と述べているように
    本件はプログラマ,エンジニアから見れば何の問題もない話です.普通の対応です.

    googleのようなサービスを作る側の立場で考えると,
    このような正式リリースされてないブラウザに対しては,そもそもサービスの動作保証が出来ません.
    ブラウザ側の仕様が突然変わる可能性があるからです.
    できることは,ブラウザの完成,つまり仕様確定を待つだけです.サポートするのはそれからです.

    親切なサービスなら「ご利用のブラウザには対応していません」と表示して,
    動作が保証できるバージョンの firefox などを紹介します.つまり google がやってることは正しい対応です.

    • Re:何も問題ない (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2019年04月30日 15時48分 (#3608145)

      ところが、Chrome CanaryはもちろんのことFirefox Nightlyもブロックされていないから何の言い訳にもなっていないんだなこれが。

      # 確認するためにわざわざインストールしたぞ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Google信者はGoogle様のすることは全て正しいという前提で理由を探してきてるだけなので…。

        # だからすぐに矛盾が生じる

      • by Anonymous Coward

        >ところが、Chrome CanaryはもちろんのことFirefox Nightlyもブロックされていないから何の言い訳にもなっていないんだなこれが。

        上記のUAはサポートしている版と違いがありませんよ?

        • by Anonymous Coward

          GoogleはUA見て嫌がらせするくらいしかできない無能だからEdgeがgoogle.comを偽装リストに追加すればおしまいってこと?

          • by Anonymous Coward

            Google も言ってますけど,今は開発版だから UA しかみてないですけど,正式版がでたらちゃんと Edge かどうかを判定して嫌がらせをするようにしますよ.

            • by Anonymous Coward

              そういう妄想って、どこから出てくるの?

    • by Anonymous Coward

      唐突に動かなくなって無駄なリソース使わされてUA変えたら使えたみたいな状況を
      「プログラマ、エンジニアから見れば何の問題もありません」と言えてしまうのはエンジニアには見えないな。

      一般エンドユーザーから見れば何の問題もないとかはまだわかるけど。

      • by Anonymous Coward

        みずから新Edge使っててそんなボケた事いうエンジニアなんかいるのか

        • by Anonymous Coward

          新Edge使うっててそんなボケた事いうエンジニアなんかいるのか

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 13時52分 (#3608092)

    で、新Micosoft Edgeって一般リリースされたの?

    • by Anonymous Coward

      23日くらいまでは動いてたそうだから一般リリースされていた(過去形)んじゃない?

    • by Anonymous Coward

      まだプレビュー段階だよ。
      正式版は秋以降かなぁ?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 15時32分 (#3608135)

    新Edge搭載の2019MayUpdateって、間に合うんでしょうか。新Edgeは秋に延期?

    • by Anonymous Coward

      新EdgeはもはやOSに紐付いていないからOSリリースとは関係のないタイミングでリリースされる可能性もある

    • by Anonymous Coward

      Windows 10 ver.1903はMSDN向けに先行リリース済みで今更機能追加するようなものではない。
      Windows 10 ver.1909以降になるか、随時リリースするという感じだろう。20H1のInsider prevewに搭載されてから、いつリリースされるのか考えても遅くはない。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 15時55分 (#3608149)

    標準状態でGoogle広告ブロックしてしまったら図らずも利用者が増えちゃうかも

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 17時27分 (#3608197)

    Webアプリによる汎用性とは何だったのか
    特定のブラウザでしか動かないのでは専用アプリを使ってた時代と大差ない

    • by Anonymous Coward

      IEしか対応しませんの時代と何も変わりませんよね
      本当に何をやってるんだか

      • by Anonymous Coward

        それとはまったく別ものかと。

        • by Anonymous Coward

          いや、全く同じことですよ。

      • by Anonymous Coward

        何も変わらないんなら時代関係ないじゃん

        自分のわがままが先進的っていう勘違いを疑うほうが合理的

    • by Anonymous Coward

      広告屋のGoogleが作るChromeが一番個人情報収集広告を無断実行させるのに都合が良いんだもの

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 17時41分 (#3608204)

    Be evil.

  • by Anonymous Coward on 2019年04月30日 20時56分 (#3608281)

    https://twitter.com/tomwarren/status/1123066219165245440 [twitter.com]
    しかも「no longer supported」だと。完全にケンカ売ってるな

    • by Anonymous Coward

      1000億ユーロ級の懲罰不可避かな

      それは兎も角、あんまり調子に乗ってると一時期マイクロソフトがやられそうになって、過去には実際に粉微塵にされたスタンダード・オイルみたいにバラバラにさせられるんじゃないか?
      Chromeだけ強制的に切り出されて、Alphabetはブラウザの開発禁じられるとか、ウェブサイト運営会社、ソフトウェア開発会社に分社化させられて資本関係結ぶのを当分禁じられるとか
      ちなみにマイクロソフトはOSとそれ以外に分割されて、10年間合併を禁じられるとこだった [nikkeibp.co.jp]。

      • by Anonymous Coward

        いや、分けなきゃいけないのは広告業とソフトウェア業な。
        これが一緒だから、タダでソフトバラ撒いてそのソフトで抜いた個人情報で広告の売り上げを伸ばすのが成り立ってる。
        まあ、また罰金喰らえばいいんじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月01日 13時02分 (#3608505)

    私だったら Windows 版 Chrome のメモリ消費量をうっかり10倍くらいにしているところだ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...