Google Play、アプリが子供をターゲットにしたものではないことを示す警告ラベルの表示が始まる 14
ストーリー by headless
警告 部門より
警告 部門より
Google Playの一部のアプリで「子供向けではありません」という警告ラベルの表示が始まったようだ(9to5Googleの記事)。
Google Playのデベロッパーポリシーは5月、ターゲット年齢層指定の厳格化などを含む大幅な改定が行われた。これに伴って子供向け/ファミリー向け以外のアプリでは、子供を引き付けるようなキャラクターなど、子供をターゲットにしていると判断されるようなメタデータの使用が禁じられた。ただし、スクリーンショットやアプリアイコンを変更する代わりに警告ラベルで子供向けでないことを示すことも認められる。既存アプリは9月1日から、新しいアプリは公開時から改定版のファミリー向けポリシーに準拠することが求められている。
9to5Googleが警告ラベルを確認したのは「Google Voice」「Google VR サービス」というGoogle製アプリ2本。ただし、これら2本のコンテンツレーティングは3歳以上となっており、メタデータにも特に子供向けと判断されそうな要素はみられない。なお、警告ラベルは「Playストア」アプリだけで表示され、Web版のGoogle Playでは表示されない。
Google Playのデベロッパーポリシーは5月、ターゲット年齢層指定の厳格化などを含む大幅な改定が行われた。これに伴って子供向け/ファミリー向け以外のアプリでは、子供を引き付けるようなキャラクターなど、子供をターゲットにしていると判断されるようなメタデータの使用が禁じられた。ただし、スクリーンショットやアプリアイコンを変更する代わりに警告ラベルで子供向けでないことを示すことも認められる。既存アプリは9月1日から、新しいアプリは公開時から改定版のファミリー向けポリシーに準拠することが求められている。
9to5Googleが警告ラベルを確認したのは「Google Voice」「Google VR サービス」というGoogle製アプリ2本。ただし、これら2本のコンテンツレーティングは3歳以上となっており、メタデータにも特に子供向けと判断されそうな要素はみられない。なお、警告ラベルは「Playストア」アプリだけで表示され、Web版のGoogle Playでは表示されない。
例が気になってしまう (スコア:2)
https://developer.android.com/google-play/guides/families#unintentiona... [android.com]
最初の例のパズルゲーム(?)は、このあとどんな「子供向けでない」展開になるのか気になってしまう…
Re: (スコア:0)
課金要素、不適切な広告、不適切な難易度、辺りならあり得るかも?
Re: (スコア:0)
タマとタマがぶつかって消滅し、女形になったAKIRAと…(混乱
Re: (スコア:1)
下のアプリとシリーズ物だったのか!その発想はなかった
Re: (スコア:0)
昔パソコン用に出ていた「プライベートガーデン」というパズルゲームは、パズルを解くと
18禁なストーリーが見られるというものでした。
当時、そのエロストーリーよりパズルの面白さの評価の方が高かった気がする……
子供向けではありません (スコア:1)
子供がそんなこと気にするわけないので保護者向けだと思うが、いちいち警告ラベル貼ってやらないと判断もできないような馬鹿親に合わさないといけないのは大変ですなぁ。
Re: (スコア:0)
いえ、お得意様です。
Re: (スコア:0)
大きいお友達に大人気のPokémon GOはどっちに分類すればよいですか?
お子様にVRって大丈夫だったっけ? (スコア:0)
ダメと言われていたような気がするんだけど、なんでGoogle VRは3歳なんだろうなぁ?
Re:お子様にVRって大丈夫だったっけ? (スコア:1)
Oculusは13歳、任天堂は7歳と定めているようです。さすがに3歳はまずい気がする。
https://japan.cnet.com/article/35136409/ [cnet.com]
https://qiita.com/shigekzishihara/items/040ff975a91d31e8837a [qiita.com]
Re:お子様にVRって大丈夫だったっけ? (スコア:1)
バーチャルリアリティは悪であるということをハッキリと言わなければ。
Re: (スコア:0)
…じゃ、なくて、視覚の発達に影響が出るからでしょ
Re: (スコア:0)
けど、視力が回復する [natural-seeing.com]らしいですよ。