パスワードを忘れた? アカウント作成
13991985 story
お金

自身がビットコイン考案者だと主張する男に対し40億ドル相当のビットコイン支払いが命じられる 15

ストーリー by hylom
まだまだ揉めそう 部門より

Anonymous Coward曰く、

「ビットコインの生みの親」だと主張する男性に対し、米連邦地裁が40億ドル相当のビットコインを引き渡すよう命じる判決が出たそうだ(ブルームバーグCoinTelegraph)。

なんとも分かりにくいが、

  • クレイグ・ライト被告は自身がビットコインの生みの親だと主張(ただしこのことについては裁判では争点とはなっていない)
  • 2013年に死去したデーブ・クライマン氏の遺族はクライマン氏がライト氏のパートナーで、クライマン氏とライト氏が2013年末までに共同で採掘したビットコインはクライマン氏とライト氏が共同保有するものだと主張
  • これを踏まえてライト氏の遺族はクライマン氏に該当のビットコインを引き渡すよう主張
  • 裁判所はこの主張を認める

という感じか。ある意味ビットコインの価値が上昇したからこそこういった裁判沙汰になったわけで、興味深い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年08月30日 8時28分 (#3677605)

    >これを踏まえてライト氏の遺族はクライマン氏に該当のビットコインを引き渡すよう主張
    クライマン氏の遺族がライト氏に該当のビットコインを引き渡すよう主張したのでは。

    • by Anonymous Coward

      hylomクオリティ
      詐欺師の方が記事で死んでてワロタ

      • Re:逆では (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2019年08月30日 10時19分 (#3677660)

        https://srad.jp/submission/83724/ [srad.jp]
        タレコミ時点でのミスですよ

        #いや素通しするなよという話ではあるが

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        これもフェイクニュースだな。
        フェイクニュースが裁かれるようになればhylomの誤字脱字や誤翻訳も少なくなるのか?

        • by Anonymous Coward on 2019年08月30日 11時16分 (#3677690)

          これもフェイクニュースだな。
          フェイクニュースが裁かれるようになればhylomの誤字脱字や誤翻訳も少なくなるのか?

          hylomが裁かれて消えるだけかと

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            hylomは四天王の中でも最弱

  • by Anonymous Coward on 2019年08月30日 9時09分 (#3677623)

    ビットコイン総額が千億ドルぐらいだそうで、
    そのうち「考案者」が掘ったのが40億ドルが折半だとして80億ドル?

    「親」の取り分としては妥当なのか。
    まあそりゃポコポコ仮想通貨が生まれるわけだ。

    • by Anonymous Coward

      ビットコイン総額が千億ドルぐらいだそうで、
      そのうち「考案者」が掘ったのが40億ドルが折半だとして80億ドル?

      「親」の取り分としては妥当なのか。
      まあそりゃポコポコ仮想通貨が生まれるわけだ。

      立ち上げ初期の採掘コストは低いですからね
      そらいっぱいあるでしょう

      ただどう主張するかで
      この手の問題は変わる気がするんですよねぇ

      過去の時点で分配していたとして

      今の今まで保持していた可能性はどのくらい?

      値が上がり始めて売っぱらって値崩れ崩壊していた可能性はどのくらい?

      タラレバを今の価値で換算するのも公平性としては難があるのではないかと

      • by Anonymous Coward

        現金で払うわけじゃなくてビットコインで払うんでしょ?
        別に今の価値で換算してるわけではないんでは

      • by Anonymous Coward

        相続の話なんだから、クライマンが死んだ時に彼の取り分が何BTCあって、
        それがその相続時点の市場価格で何ドル相当の価値があったか、それだけが問題だよ。
        タラもレバも関係ない。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月30日 22時47分 (#3677980)

    裁判での証言偽証を認定されて罰として共同所有だったはずのビットコインの所有権を半分失ったという話。
    そして、被告はまだ裁判を続ける気があるのでまだ決着はついてない。

    前提として
    1)そもそもライト被告がサト・シナカモトだとはコミュニティの間では懐疑的
    2)原告側がこのビットコインは共同所有だった物をライト被告が着服したから半分寄越せといっている。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...