
Mozilla、AvastやAVGの提供するFirefox拡張機能がユーザー情報を収集・送信しているとしてアドオンサイトから削除 17
ストーリー by hylom
またか 部門より
またか 部門より
Anonymous Coward曰く、
Mozillaが、Avastやその子会社であるAVGが提供していた4つのFirefox拡張機能を公式アドオンサイトから削除した。ポリシーに違反してユーザー情報を収集・送信していたためだという(ZDNet、窓の杜、Slashdot)。
削除された拡張機能は次の4つ。
- Avast Online Security
- AVG Online Security
- Avast SafePrice
- AVG SafePrice
前者2つは既知の悪意のあるサイトまたは疑わしいサイトに移動したときに警告を表示するというもので、後者2つは価格比較、取引、利用可能なクーポンを表示するオンラインショップ向けの拡張機能だとしている。
問題を指摘したウラジミール・パラント氏によると、これらの拡張はWebサイト閲覧履歴やユーザーを識別するID、システム情報などをAvastのサーバーへ送信しているという。
無断送信じゃないからな (スコア:0)
セキュリティ対策ソフト不要論・有害論の根強いスラド民は、ほらこれ来たとAvastやAVGを叩きそうだから言っておくと、これらのセキュリティソフトは当然ながら利用規約だけでなく別途プライバシーに関する説明を表示させるなどで収集する情報を告知しているし、収集した情報はそのアドオンの目的に合致するもの。
「ポリシーに違反して」というのは、AvastやAVGが公開しているプライバシーポリシーが虚偽で目的外利用があったというわけでなく、あくまでもMozillaのポリシーに違反してるとしてMozillaが独自のストアから削除しただけ。
なお、Microsoft SmartScreenは、推奨設定ではアクセスした全てのWebサイトのアドレスをMicrosoftに送信していますし、実行したプログラムの情報等も収集しています。
Re: (スコア:0)
公式サイトで公開してるのにMozillaのポリシーに違反しているで十分問題でしょ
何も問題ないなら何でMozillaが削除するんだろうって話
関係なくマイクロソフトの話を出してるけど何か問題があるの?
Re: (スコア:0)
ドザーにとっては信じてたものがスパイウェアだった精神崩壊する話だもんな。使ってるならアンインストールすれば。
Re: (スコア:0)
つまりMacをアンインストールしてlinuxを入れろってことか
Re: (スコア:0)
Windows 診断データについて [windows.com]
個人情報が含まれると勘違いされている方も多いかもしれませんが、個人情報や組織の情報を収集するものではありません。診断データは、お客様がいつも安全に、安定して Windows をご利用いただけるよう、私たちマイクロソフトがプロアクティブに製品に対する改善を行うために収集するものです。
Re: (スコア:0)
Apple、Googleは正義だから何やってもいい
Microsoftは邪悪だから何やっても許せない
思考が停止した人には何を言っても無駄
10年後も今から20年くらい昔の思い出で世の中を判断してるだろう
Re: (スコア:0)
君も含めてMS信者は「MS対その他企業」っていう戦争論に持ち込む書き込み多いけど、なんでこんなに暴力的な考えばっかりなの?
普段のストレスは別の場所で消化してくれない?
Re: (スコア:0)
つ鏡
Re: (スコア:0)
「思考が停止した」人は批判すれば「アンチ」、賛同すれば「信者」って他人を攻撃するんだよね。
独占・寡占市場の企業なんてみんな悪に染まっていくもんだ。
Re: (スコア:0)
マイクロソフトっていうか、類似機能を提供する大手のソフトってだけだろ。
Re: (スコア:0)
個人情報を悪用するために集めてたとは言い切れないだろう。
しかしMozillaのアドオンサイトで公開するのにそこのポリシーに違反するのはだめだ。
Mozillaのポリシーを知らなかったのならAvastやAVGの怠慢。
知っていて独自ポリシーで押し通したのならAvastやAVGの悪意・傲慢。
擁護はできないよ。
Re: (スコア:0)
> 収集した情報はそのアドオンの目的に合致するもの。
https://www.zdnet.com/article/mozilla-removes-avast-and-avg-extensions... [zdnet.com]
Avast Online Security and AVG Online Security ~ were collecting much more data than they needed to work
Re: (スコア:0)
拡張機能をインストールするときに告知なんかありませんけど
Windowsにインストールして使う方と勘違いしてるんですか?
Avastからしたらおまいうなんじゃろうな (スコア:0)
Mozilla、ドイツのユーザー向けに無許可でアクティビティ記録ツール入りのFirefoxを配布
https://it.srad.jp/story/17/10/11/0839224/ [it.srad.jp]
# 故にMozilla自滅を目指しているのかも。。。
ウラジミール・パラント (スコア:0)
独立系セキュリティ研究者(Adblock Plusの作者)
独立系とは
Re: (スコア:0)
ひろみちゅ系ではない、ということ。
Re: (スコア:0)
少なくともこの話題において関係あるところの息がかかってないって言うならそれでいいです。
まずブラウザ関係、セキュリティー関係ね。正体不明な謎のパトロンとかもナシで夜露四苦。