パスワードを忘れた? アカウント作成
14117784 story
インターネット

海賊版対策を行う企業、「did」という単語の使用は著作権侵害だとしてDMCAによる削除依頼を連発 36

ストーリー by hylom
どういう主張だ 部門より

Anonymous Coward曰く、

2018年、コンピューター史をまとめたサイトであるTwo-Bit Historyに数学者Ada Lovelaceについての記事が掲載された。しかし、悲しいことにGoogleでその記事を検索しても、その記事を見つけることはできなくなった。このサイトで「did」という言葉が使用されたとして、海賊版対策会社がGoogleにDMCAに基づく削除申請を行ったためだ。

申請を行ったのは、著作権侵害監視サービスを手がけるRightsHero社。同社は「did」という言葉は著作権で保護されていると主張し、DMCA削除依頼を連発しているという。同社はインドの有料テレビチャンネルであるZee TVの代理として活動を行っており、didはDance India Danceの略称になると主張している。

同社がターゲットにしたWebサイトはTwo-Bit Historyだけではない。PCゲームを扱うサイトや政府系の一部Webサイト、そして辞書Webサイトまでもが削除リクエストに見舞われ、検索結果からこれらサイトが消えたという。後にGoogleは削除リクエストを確認し、Two-Bit Historyの記事については検索可能なように復元された。ただし、ほかのWebサイトについてはどのような結果になったのか分かっていないようだ。

悪意のある人物がGoogleのアルゴリズムの欠陥を武器にして、偽のDMCA削除依頼をしたのは今回が初めてではない。TNWの記事では状況を把握できず、脆弱なアルゴリズムへの対策で強化できなかった点は検索プラットフォームを混乱させる失策といえるだろうと指摘されている(TorrentFreakTNWSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Did the right holder delegate to you?

    • by Anonymous Coward

      米国のデジタル ミレニアム著作権法に基づいたクレームに応じ、このページから 1 件のコメントを除外しました。ご希望の場合は、LumenDatabase.org にて除外するに至ったDMCAクレームを確認することができます。

    • by Anonymous Coward

      Zee TVに抗議のメッセージを山ほど届ければ伝わるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      Use "doed" instead of the past tense of "do".って言われる定期。

      • by Anonymous Coward

        それだとdoe(雌)にgrepしたフェミどもが騒ぎそうな。

        昔、goの過去形に対してwendの過去分詞を割り付けたような対応が必要なのかな。

        ならばdoに対してはdo-acted-doneでどうだろうか。

  • 間違い (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年02月21日 19時21分 (#3766680)

    ✕アルゴリズムの欠陥
    ○DMCAという法律の欠陥
    どんな無根拠で虚偽に塗れた通報でも一旦受け入れて公開停止にする事が要求されているらしいから嘘の通報で問題のないサイトが被害を受けるのは仕様。
    しかも加害者たる虚偽通報側は匿名(偽名)が使い放題なのに、
    被害者は実名を加害者に開示しなければ反論を許されないとか。
    問題が起きないほうが不思議な法律だと思う。

    • by renja (12958) on 2020年02月21日 20時50分 (#3766719) 日記

      迅速な対応を優先するあまり、制度自体が悪用されまくり被害事例多数ですからね。
      もはや今回のこの事例で何件目だとか数えられるレベルじゃ無い。
      それでも改められることが無いどころか他国へまで推進しようとしている。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      せめて「お手付き」の常連には承認を厳格化してもいいと思う

      • by Anonymous Coward

        常連かどうかを確認する情報そのものが虚偽だから無理では
        名前変えて住所変えればすぐに再開できる、ノーリスクでハイリターンだからウハウハですよ
        日本の音楽関係の著作もだいぶやられているのを江頭2:50が被害に遭ったことで初めて知りましたが、もうDMCAをしゃぶりつくすノウハウ出来てるでしょ

        • by Anonymous Coward

          削除依頼って事前も事後もそんなに適当なんですか。
          通報っていうかもう流言ですね。
          「~からの申し立て」の~が匿名コメントの投稿者名なみに適当だとは思わなかった…。

          • by Anonymous Coward

            フォームを見たりすると解りますが、本人確認が皆無なので嘘書き放題ですよ。
            架空請求詐欺やりたい放題で、実効力が伴う分より悪い仕組みが今のDMCAです。

          • by Anonymous Coward

            逆に、反論するには個人情報を明かせとかなってるらしいので、
            攻撃者に一方的に個人情報晒すか身代わり法人用意するかしないと
            どれだけ明白な虚偽申告であっても泣き寝入りするしかない。

            どこまでクソなんこの制度。

    • by Anonymous Coward

      いっそ「DMCA」の著作権を主張して元凶の公的機関のページを消し尽くしてやればいいんじゃないか

      • by Anonymous Coward

        「did」という単語一つでこの有様じゃ、政府系ウェブサイト全部潰すなんて簡単だろうなw

  • by tamaco (19059) on 2020年02月21日 22時32分 (#3766782)

    偽計業務妨害でもいいか。

    対応するアメリカの法律はなんだろ

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 15時48分 (#3766519)

    正:著作権ゴロ企業

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 18時26分 (#3766647)

    誰もが、過去を問えなくなる?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 16時00分 (#3766528)

    バイク用チェーン [didmc.com]として有名
    点で話にならない、のか?

    • by Anonymous Coward

      無理がある

      # 地元出身なので知ってますが

    • by Anonymous Coward

      大同工業では

    • by Anonymous Coward

      軍用機系のPCフライトシムの会社(DigitalImageDesign)かなぁ
      TFXめっちゃ遊んだし

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 18時19分 (#3766641)

    これをGoogleが対処しようとしたら、独断でDMCA削除申請を無視するしかないと思うんだけど。
    一企業が勝手に偽の申請だと判断して、無視して良いものなの?
    DMCAって、虚偽の申請だった場合は後から申し立てて解除してもらう、という運用じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      DCMAの悪用にきっちり厳罰をもって当るべき。
      悪用が認められても賠償しないなら、国籍関係なくピンポイント爆撃をお見舞いするぐらいに。

      それをしないと、特に海外のいい加減な企業が悪用し放題になる。

      • by Anonymous Coward

        誰が? 法的根拠は?

        • by Anonymous Coward

          そういうふうに法律を改定すべきという意見なのではないでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      DMCAってプロバイダ責任法みたいなもんじゃないの。
      つまり権利者からGoogleが訴えられないため。
      明らかな寝言なら無視して裁判になったとしても問題ない気がするけど。

    • by Anonymous Coward

      ペナルティせいとか?
      虚偽の申請を出した企業からの申請をある期間無視するとか
      その企業自体を検索結果から除外するとか手立てはいろいろ考えがられる。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 19時10分 (#3766673)

    the とか she も狙ってみよう!

    # するな

  • by Anonymous Coward on 2020年02月22日 0時38分 (#3766824)

    192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に記事に使わないでください。
    なおこの件に付いては、DMCAに削除依頼済みです。

    • by Anonymous Coward

      俺は悪くない、ルータに内蔵されたDHCPサーバが勝手に割り当ててくるんだよ!

    • by Anonymous Coward

      よかった、うちは 192.168.1.0/24 だった

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...