Google、検索結果がイマイチな場合は正直に表示する機能を米国でロールアウト 53
ストーリー by headless
正直 部門より
正直 部門より
Googleは23日、Web検索で満足のいく検索結果が得られなかった場合、それを知らせるメッセージの表示機能を米国でロールアウトした(The Keywordの記事、 9to5Googleの記事、 Android Policeの記事、 The Vergeの記事)。
Google検索では検索語句のミススペルを検出して実際にユーザーが検索したい語句を推測するなど、極力関連する検索結果を表示できるようにしているが、それでも関連性の低い情報しか見つからないことがある。まったく一致する情報がない場合は別として検索結果に情報は表示されるものの、ユーザーが望む情報が含まれる可能性は低い。メッセージはこのような場合に表示されるものだ。英語版では「It looks like there aren't any great matches for your search」と表示され、検索のヒントや、(ある場合は)代替の検索語句も提示される。ただし、このようなメッセージが表示される頻度はあまり高くないはず、とのこと。
Google検索では検索語句のミススペルを検出して実際にユーザーが検索したい語句を推測するなど、極力関連する検索結果を表示できるようにしているが、それでも関連性の低い情報しか見つからないことがある。まったく一致する情報がない場合は別として検索結果に情報は表示されるものの、ユーザーが望む情報が含まれる可能性は低い。メッセージはこのような場合に表示されるものだ。英語版では「It looks like there aren't any great matches for your search」と表示され、検索のヒントや、(ある場合は)代替の検索語句も提示される。ただし、このようなメッセージが表示される頻度はあまり高くないはず、とのこと。
検索語を無視すんな (スコア:5, すばらしい洞察)
入れた検索語の一部を無視してそれが含まれないページを候補として挙げるの止めて欲しい。
いちいち引用符でくくり直すの面倒くさい。
必要だから入れてるんだし、基本はAND検索して欲しいわ。
Re:検索語を無視すんな (スコア:2)
スマホからだと引用符は面倒なんで、そういう方向の最適化なんかな。
ライト向けにテキスト操作はなるべく減らすというか。
ヘビー向けにゴリゴリUIを用意してくれたらいいのに。
トップページはスカスカなんやし。
Re:検索語を無視すんな (スコア:1)
語句が1個や2個無視される程度ならまだましな方で、入力した語句の言い換え1つにしかヒットしていない(≒まったく関係のない)サイトまで出てくる体たらく
Re: (スコア:0)
3~5文字のアルファベットを検索したいときGoogleが似ていると思い込んだスペルに勝手に変更される例が最近多いよな
半導体製造の用語を検索しているのに、スペルを変えて探すのが楽なソフト関係のページばかり見つけてくるとか
Re: (スコア:0)
短い単語だと、高確率で店の名前とかしか出てこなくて非常にイラッとする
Re:検索語を無視すんな (スコア:2)
飲食店の名前でググると店の公式サイトではなく食べログなどのグルメサイトがトップに来てしまうし
ホテルだとホテル公式ではなく予約サイトがトップに来るのは微妙に使いにくい
いやそこがGoogleのメシの種であるのはわかるけど
Re:検索語を無視すんな (スコア:1)
面倒ですよね
せめてチェックボックスとかプレフィックスとかで操作できれば良いのですが
Re: (スコア:0)
勝手に削除しないオプションとかありそうですが、多分ないですね。
Re: (スコア:0)
最近のbing系検索エンジンもそうなって困る
Re: (スコア:0)
AND検索の機能が存在しないDuckDuckGoよりマシ。連番のURLがたくさんあるページの1つを検索したいときには「/」ごとに勝手に区切って検索するのでまったく役に立たない。Googleも区切らないわけではないが、ちゃんとURLとして塊になったものが優先して表示されるのでだいぶマシ
Re: (スコア:0)
~よりマシ の仲間に、Outlookが使っているWindows内蔵の検索機能も入れてくれ。
余計なことをしなくていいんだ。指定した単語のANDで検索さえしてくれればいいんだ。
あと、A Bでは見つかるのにAでは見つからないとか意味不明な挙動をしないようにしてくれれ。
Re:検索語を無視すんな (スコア:2)
Windows10でMusicフォルダの中を「中島みゆき」で検索してもヒットしないのに「中島」で検索すると「中島みゆき - 時代.mp3」がヒットするという謎
どういう仕様になってるんだコレ
Re: (スコア:0)
・Unicodeトラップ:ファイル名の方で名字と名前の間に不可視文字がある。
・Unicodeトラップ:名前の方が同じような見た目で違うコードポイントや結合文字。
・インデックス生成時は名字と名前で別々の単語として登録し、
検索時には結合した一つの単語を探してしまった。
・インデックス生成時に変な形態素解析が掛かり名前の一部が欠落し、
検索時は解析がかからない仕様だった。
Re: (スコア:0)
これかな?
https://nyaruru.hatenablog.com/entry/20101031/p1 [hatenablog.com]
Re: (スコア:0)
オプションで全文検索が選べるならインデックスの出来が悪くても文句言わないんだが
Windows Searchって本当にクズ
Re: (スコア:0)
+"foo" OR +"bar" -"fo"
最長一致も検索演算子も全部無視して全然関係ない結果表示したり
モダンなPLの名前でググると勝手にgoを結果に含めたりな。
Re: (スコア:0)
google等は自作<form>で定形用意してるけど amazon...
Re: (スコア:0)
amazonは作者やメーカーで検索掛けても同じジャンルの商品を大量に混ぜ込んでくるし
左側に並ぶチェックボックスには欲しい絞り込み条件がなかったりして
商品名がピンポイントで分かっていないとGoogle以上に使えない
数年前まではこんなじゃなかったんだけどねぇ
Re:検索語を無視すんな (スコア:3)
商品名がピンポイントで分かっていないとGoogle以上に使えない
数年前まではこんなじゃなかったんだけどねぇ
「商品名を正確に検索し厳選した商品だけを表示する」
よりも
「雑に検索し部分的でもいいからヒットしたらとりあえず表示する」
ほうが結果的にクリック率が高くなり商品が売れてAmazonは儲かるのでしょう。
「その手の商品はアマゾンでは売っていない」ということを知られるのはAmazonには無益なので。
クソだとは思いますけどね。
Re: (スコア:0)
タイトルの「検索結果がイマイチな場合は正直に表示する機能」って
完全にそれのことかと思ってました。
検索結果がないという検索結果 (スコア:3, すばらしい洞察)
その検索語で「検索結果がない」ということ自体が重要な情報なんだけどね。
進歩がない (スコア:2, すばらしい洞察)
Webの中で検索エンジンだけは20年ほど前から進歩らしい進歩が感じられんな。
もちろん「いたちごっこで技術的には進歩してる」って中の人は言うだろうし、まぁ検索結果がゴミなのは仕方ないと思うよ。
でもそれ以外にできることだってあるだろ。
とりあえず進歩らしい進歩は、
その程度。勘弁してくれ。
みんなが毎日使うもんだからユーザー教育だって結構できるだろ。
基本は単語検索、複雑な検索はサジェストやチュートリアルすらない[+"ワード" -"除外ワード" filetype:pdf]みたいな時代遅れ。
表示は縦一列一択。
同じ言葉をほぼ同一扱いして名前空間みたいな概念もないから、擬人化ゲームとかで検索汚染が起きる。
で名前空間的な事をするなら検索の度に[ゲーム名 キャラ]みたいなことをしないといけなくて、で[ゲーム名]固定もできず毎回入力。
検索画面からAPIを叩くとかもできない。
調べ物をするときに学術的なサイトのみに限定とかもできない。
結局ある程度まともな単語検索技術が数社で独占されて、ましてや収益化なんて後発には望めないんだよね。
擁護すればデカすぎるから(影響とか公平性とかで)動きが取れない、著作権上受け渡しもできないという理由もある。
で、検索画面のUIみたいな部分まで進歩が起きないという。
検索エンジンはしゃーなしにしても、検索画面のUIなんて大した価値もないからオプソにして外部の力でマシにでもすればいいのに。
Re:進歩がない (スコア:1)
いい加減ネット検索の体験にも次のブレークスルーがあっても良さそうなもんだよな。
検索じゃないけれど、この間の DeepL 翻訳の登場は Google の次を予感させられて希望が持てた。
Re: (スコア:0)
各検索エンジンの比較、評価、採点が不十分じゃないのかな。
ケツをたたかないと…。
Re: (スコア:0)
愚直に全文検索をやるところが出てこないかな?
Googleが出てきた当時みたいに
最近のGoogleは人間に擦り寄りすぎた曖昧検索で切れがない
行き過ぎたSEO対策でトップに出てくるページも固定化されている感じだし
Re: (スコア:0)
> Wikipediaの枠を作った
だからといってWikipediaが通常の検索結果に出てこなくなるわけではなく、そっちにもしっかり表示されるのだが
進歩はしてるっしょ (スコア:0)
それが利用者の方を向いていない方向なだけで
Amazonでもよく感じるけど (スコア:1)
Googleは検索結果に大した情報が表示されずに利用者が落胆することを恐れすぎ。
Re: (スコア:0)
Amazonのは検索結果がなくて利用者ががっかりすることを恐れているのではなくて、
完全にマーケティングでしょ。わざと無関係な結果を表示して、本来の目的のもの
以外のものも購入させようとしている。
Re: (スコア:0)
「関連する情報がない」という情報を与えるくらいなら、明らかに関係ないフィッシングサイトを出した方がましと考えているのでしょう。
そんなことより (スコア:1)
「もしかして:」とか「含めない:」で検索を妨害するのをやめてくれたまえ!
それらのせいで「満足のいく検索結果」が得られないというのに!
日本語だと (スコア:0)
「ないものはない」とか
「お手上げです」とか
「Yahoo!でググれ」とか
Re:日本語だと (スコア:2, おもしろおかしい)
「これで勝ったと思うなよ」ぐらい言ってほしい
Re:日本語だと (スコア:1)
そういや、Googleで0件を出す言葉を探すという遊びが昔あったね
Re:日本語だと(オフトピ) (スコア:1)
シャミ子?弁慶?
オリジンはどこまでさかのぼるのだろう?
Re: (スコア:0)
>オリジンはどこまでさかのぼるのだろう?
ジオン・ズム・ダイクンの少年期とか、テムパパの大学時代の話(馴れ初め)とか。
Re: (スコア:0)
日本のYahooはグーグルの検索エンジン使ってるから
グーグルと大した変わらんぞ
無駄 (スコア:0, 荒らし)
Googleの検索結果が常にイマイチであることは既に知っている。
Re: (スコア:0)
GoogleはSEOに汚染されすぎて使えない
本質突いてる元ACがマイナスモデレート
これもたぶん沈められる
Re: (スコア:0)
Bingは古すぎるソフトをTOPにするというし。
いったい何を信じればいいんだろう?
Re: (スコア:0)
Googleは古い結果を表示しなくなってから、より使えなくなった
情報は何でも新しければいいって訳じゃないんだぞ
Re: (スコア:0)
孫引き当たり前のいかがでしょうblogとかね。
リンクに伴うスコアリングがSEOで汚染されてどうにもならなくなった。
Re: (スコア:0)
庶民は最新の情報を重く見るから内容の薄い記事がバンバン出てくる訳だ
稀によくある (スコア:0)
自分くらいしか興味のない組み合わせの情報で検索すると
自分にブログがトップにきて嬉しいやら残念やら
仕方なく新たに追記したい関連語句を混ぜると
It looks like there aren't any great matches for your search.
# 昔し知らぬ間に某板のテンプレ入りしてたことをGoogle検索結果で知ったときは吹いた
Re:稀によくある (スコア:1)
srdの日記に見慣れない言葉が出てきて、
その語句を検索するとたいていTopにその日記が出てくる
Re: (スコア:0)
タイポか日本語が不自由なのか知らないけれどそれだけ酷い文章だと検索エンジンも苦労するでしょうよ。
日本ではあまり役に立たないのでは (スコア:0)
有用な検索結果がたくさんあるとGoogleが考えた(=ゴミSEOで埋め尽くされた)ときはとくに何も言わないってことだよね
Re: (スコア:0)
なこたーない。スラドの検索結果の劇劣化が予想される。
You know what i mean.
P○rnhubも頑張ってくれ (スコア:0)
「Japanese Mas○urba○e」で検索してんのに
なんで白人のダルンダルンなババァが、黒人のクッソデカいリトルボーイをいやらしいお口で咥えて
オーイェッシーハーやってんだよ。ふざけんなよ。
Re: (スコア:0)
masterbareかな?