Windows 10 20H2は「October 2020 Update」 96
ストーリー by headless
更新 部門より
更新 部門より
Microsoftは18日、Windows 10 October 2020 Update(バージョン20H2)のリリースに向けた準備を進めていると発表した(Windows Experience Blogの記事、 Windows Centralの記事、 Softpediaの記事、 On MSFTの記事)。
これまで2020年下半期のWindows 10 機能更新は20H2とのみ呼ばれており、「Windows 10 October 2020 Update」という名称が公式に使われるのは今回が初めてだ。なお、これまでWindows 10のバージョンは4桁の数字(yyMM)だったが、Windows 10 Insider Previewの20H2ビルドではバージョンも「20H2」という表記になっている。
Microsoftは同日、Release PreviewチャネルでWindows 10 Insider Preview ビルド19042.508(20H2)をリリースしている。このビルドはベータチャネルで8日から提供されているもので、MicrosoftではOctober 2020 Updateのファイナルビルドになると考えているが、通常の月例更新での改善も進めていくと述べている。
なお、Release Previewチャネルでは自動更新によるビルド19042.508の提供は行われず、設定→更新とセキュリティ→Windows Updateで20H2のダウンロードとインストールを選択した場合にのみインストールされる。一方、ベータチャネルではこれまで20H2のインストールを選択していなかったユーザーにも自動更新での提供を順次開始するとのこと。いずれの場合もいったん20H2にアップグレード後は自動更新で新ビルド(更新プログラム)が提供されるようになる。
これまで2020年下半期のWindows 10 機能更新は20H2とのみ呼ばれており、「Windows 10 October 2020 Update」という名称が公式に使われるのは今回が初めてだ。なお、これまでWindows 10のバージョンは4桁の数字(yyMM)だったが、Windows 10 Insider Previewの20H2ビルドではバージョンも「20H2」という表記になっている。
Microsoftは同日、Release PreviewチャネルでWindows 10 Insider Preview ビルド19042.508(20H2)をリリースしている。このビルドはベータチャネルで8日から提供されているもので、MicrosoftではOctober 2020 Updateのファイナルビルドになると考えているが、通常の月例更新での改善も進めていくと述べている。
なお、Release Previewチャネルでは自動更新によるビルド19042.508の提供は行われず、設定→更新とセキュリティ→Windows Updateで20H2のダウンロードとインストールを選択した場合にのみインストールされる。一方、ベータチャネルではこれまで20H2のインストールを選択していなかったユーザーにも自動更新での提供を順次開始するとのこと。いずれの場合もいったん20H2にアップグレード後は自動更新で新ビルド(更新プログラム)が提供されるようになる。
2004 (スコア:1)
新IMEの不具合が治らなくて国内向けにはいまいち配布が進んでないようですが、
1909のサポート終了までにはどうにかなるんでしょうか…
Re:2004 (スコア:4, すばらしい洞察)
IMEやめてATOK買えというメッセージなんですよ
敵に塩を送るってやつですね
Re:2004 (スコア:1)
atokは買取が無くなったので
新規購入は辞めました
Re: (スコア:0)
いやいや、 Google日本語入力 [google.co.jp] でしょ。
Re:2004 (スコア:1)
PC用のGoogle日本語入力は令和対応が遅かったし、その後もバージョンアップが止まってるし、Googleのやる気のなさを感じるなぁ。
Re: (スコア:0)
個人情報ばらまきw
Re:2004 (スコア:3, 興味深い)
Mozc [archlinux.jp]を使うべき。
Re: (スコア:0)
個人差だろうけどGoogle日本語入力はMS-IMEよりも使えない子だったので追放処分にした
Re: (スコア:0)
ATOKが年々糞になってMS-IMEに移行したんですけど
Re:2004 (スコア:2)
なのでpassportに切り替えず、2017を使っている
Re:2004 (スコア:2, 興味深い)
ここ3年くらいのATOKって「連文節変換」を前提にしているから
単文節変換になれている昔からのユーザーにとっては最悪なんだよね。
一応設定変更で単文節変換向きにはなるけど、
5年くらい前のATOKの方が全然マシなんだよなぁ。
Re:2004 (スコア:1)
まるで連文節変換ならマシかのような言い草だな
Re:2004 (スコア:2, 興味深い)
勤め先でもIMEで問題出ていますが、2004適用後、「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」をONにして使うことになりました。これで問題となっていた不具合が回避できるので当面はこのままで行く予定。(あくまで勤め先で使用しているシステムに関してです)
Re: (スコア:0)
はやく新しいIMEがまともに使えるようになってほしいですね。
#ローマ字入力のカスタマイズができるようになるまで使い物にならないです。
Re: (スコア:0)
新しいのも新しいので問題あるんだが、古いIMEはchromeとかでは挙動が変だからな。
まだ、新しいやつのほうがマシ。
Re: (スコア:0)
1903までのFUは勝手にダウンロードして当てられてたんだけど、1909はいまだに催促メッセージみたいなものすら出て来ない
更新を止めるような設定変更はしていないつもりなんだけど(Hello止めてるのは関係無いよな)
Re: (スコア:0)
ドライバの不具合とかまだ直しきってないし、
手動組で失敗してDISM無理だったという話もあるし、
元々、2004は適用慎重だし、
コロナの影響で7月までsecurity fix以外止まってたからその分スケジュール延長するのでは?
Re:2004 (スコア:1)
スタートメニューはWindows史上最高に使いやすくなってる。
お勧めの設定
-----
スタートのタイル表示数を増やす:オン
スタートメニューにアプリの一覧を表示する:オフ
最近追加したアプリを表示する:オン
ときどきスタートメニューにおすすめのアプリを表示する:オフ
全画面のスタートメニューを表示する:オフ
スタートメニューまたはタスクバーの…:オン
スタートメニューに表示するフォルダーを選ぶ:全部オン
スタートメニューのサイズ:縦横広げられる限界まで広げる
-----
スタートに最低限ピン留めしておくべきもの
-----
・よくアクセスするフォルダ、トップ20
・よく利用するアプリケーション、トップ100
-----
20H2ではどんな不具合が待っているのか今から楽しみ (スコア:0)
Windows 10先生の次回作にご期待ください。
Re: (スコア:0)
全然不具合に当たらないから楽しくなーい
Re: (スコア:0)
自らは安全圏にいながら、また間抜けが地雷踏んどるわと人の苦しむ様を眺め愉悦に浸るのが宜しいかと。
Re: (スコア:0)
毎回真っ先にアップデート当てても外れ引く方が珍しいわ。
Re: (スコア:0)
わざわざ地雷を探してまで踏みに行くのが趣味とは変わってますね。
Re: (スコア:0)
"現時点"でWSL2が動かない
Re: (スコア:0)
WSLの問題はMSの公式ブログに載ってる情報なんだが
Re:20H2ではどんな不具合が待っているのか今から楽しみ (スコア:1)
「"現時点"でWSL2が動かない」って話だぞ
"Element not found" after install KB4571756 [github.com]
yyもやめたら? (スコア:0)
どうせ自動配信されるのは年明け以降でしょう?
いまだに1909なんだが (スコア:0)
別に慌ててやることでもないし、そのうち勝手にアップデートするだろうと思って
放置してたんだけど、いまだに1909のままなんだよね
いっそのことこの状態がいつまで続くか試してみようかなとすら思ってる
Re: (スコア:0)
おまおれ<#3892279
Re: (スコア:0)
気になるなら、「設定」-「更新とセキュリティ」-「Windows Update」に行って
[更新プログラムのチェック]をクリックすればいい。
マイクロソフトが 2004 に更新して欲しいと思っていればそこにお誘いが出てくる。
現時点では出て来ないので、マイクロソフト自身が「2004はまだヤバい」と思っているんだろう。
# 一時期、2004へのお誘いが出てたんだけどな、いつの間にか出なくなった
Re:いまだに1909なんだが (スコア:2)
>マイクロソフトが 2004 に更新して欲しいと思っていればそこにお誘いが出てくる。
「問題を抱えるデバイスに対しては 2004 の配信がブロックされる」の方が適切な表現かと。
IME の問題がある訳だから、日本語版に関してはどっちの言い方でもOKか(笑)
Re:いまだに1909なんだが (スコア:1)
>「問題を抱えるデバイスに対しては 2004 の配信がブロックされる」
まあ、これだけの問題(数・内容含め)を抱えてりゃ、マイクロソフトも更新して欲しくないだろ。
Windows 10 2004(Windows 10 May 2020 Update)の未解決な不具合まとめ [a-zs.net]
Re: (スコア:0)
不調が出ていたので、思い切ってPCを出荷状態に戻したら、2004になっていました。
Re: (スコア:0)
2004にはしたくないので1909の更新だけしたいが、「更新プログラムチェック」すると2004が勝手にやってきてしまう…お誘いって、どれ??
Re: (スコア:0)
更新チェックのようなことする人に対しては「トラブル対処できるでしょ?」ってことで積極的にアプデしてくるからねw
何も考えずに放置がいいよ
Re: (スコア:0)
>「更新プログラムチェック」すると2004が勝手にやってきてしまう
その場面で、[ダウンロードしてインストール]をクリックしなければ、現時点では 2004 にはならないはず。
#3892431 で言われた通り、放置すればいい。
Re: (スコア:0)
放置すると、作業中に突然再起動させられることがあって、「今なら大丈夫」っていうときにやっておきたいんです。「更新プログラムをチェック」するとダウンロードもなぜか勝手に始まるようです。まずい!これは2004のダウンロード始まったっていうときは再起動すれば続きはやらないみたいなんですが、何度もダウンロードするのも通信の無駄だし…「1909のアップデートだけ今すぐやりたい」というのはMicrosoftがいやがってるんですかね…?
Re:いまだに1909なんだが (スコア:1)
ログイン中は再起動しないようにする [microsoft.com]しかないね。
# 定番設定だけど、リモートデスクトップを利用していて、切断すると再起動する事に注意。
毎月アップデートで不具合の常態化 (スコア:0)
毎月毎月アップデートによる不具合の報告あがってんだし、無理に半年に一回アップデートするのやめたら?と思う。
Re: (スコア:0)
企業ユーザが安定してアップデートできるよう、
個人客には真っ先にアップデートさせて不具合を洗い出させてるんだよ。
そういう意味では無理矢理にでも個人客にはアップデートしてもらわんと困る、というわけだ。
Re: (スコア:0)
それは言えてるね。年1回で本当にいいんじゃないかと思う。
そうやって、幾度もフィードバックHubに投稿してきた人だが。
Re: (スコア:0)
去年から大型アップデートは年1になってるが・・・
H1はカーネル含めあっちこっち弄くり回した本気の大型アップデート
H2はH1の不具合や機能の修正追加で比較的小型のアップデート
Re: (スコア:0)
コロナに怯えてずっと家の中に閉じこもってる人みたいww
最近電源が切れない (スコア:0)
スリープもしくはハイバネにしてしまおうとすると、終了直後に即座に起動する、なんか更新の準備か何かやってるんだろうけれど
延々と数十回程度スリープ→ウェイクアッフを繰り替えしてやっと最終的にスリープするんだけど、こんなの駄目だろ。
何考えてんだよマイクロソフトは?
Re:最近電源が切れない (スコア:1)
PCデポに行ってみてもらったほうがいいよ。
Re: (スコア:0)
アホみたいに更新のダウンロードに時間がかかってスリープまでの待機時間に終わらないだけだよ、原因は分かっている。
問題は、スリープから勝手に復帰すんなやボケって話だ。
Re: (スコア:0)
仰る事は全くごもっともなのだが、そこで「PCデポ」をわざわざもってくる意図はなんだろうか?
「例の事件」を念頭に入れたボケなのか...
単に修理店の一例として挙げただけなのか...
# 数分ですが、良い暇つぶしになりました
Re: (スコア:0)
それはさすがに「おま環」案件じゃね。
ハードウェア的な問題じゃね?何使ってんの?SurfaceならMSだけど、うちのSurfaceは元気。
zoomが起動しっぱなしだとスリープできなかったりする。そういう、スリープを妨げるような
(つまり何も操作せず動画や音声を視聴しっぱなしにするのが普通なアプリ)を確認してみるとか、
ウェイクアップした原因はイベントログに残ってるから見てみたり(内容は分かりにくいがw)
スリープ前にUSB機器を外してみるとか
ノートPCならどうにかしてキーボードやトラックパッドを無効にしてみるとか。
Re: (スコア:0)
その程度の事はみなやったよ
Re:最近電源が切れない (スコア:1)
Win8頃のRealtekのLANドライバーが、電力管理でWOLパケット限定にしても反映されず、
詳細設定で設定変更しないとパケット一致で復帰する不具合持ちが有ったからその辺だったかもね。