
キッザニアのオンラインプログラムに「映像クリエイター」が登場 10
ストーリー by nagazou
そこにワンダーはあるのかい 部門より
そこにワンダーはあるのかい 部門より
実物の約3分2サイズに作られた子どもが主役の街「キッザニア」。このキッザニアでは、子どもたちが実際に仕事をすることで社会のしくみを学ぶことができる。このキッザニアで29日から、リモート環境で映像クリエイターの仕事を体験できる「アニメーションスタジオ」が追加されるそうだ(リリース、ねとらぼ、マイナビニュース)。
このプログラムでは、4人で1つのチームを構成、Zoom経由でチーム内のコミュニケーションをとりながら、専用アプリを使用して1本のアニメーションを完成させるのだそう。完成させたアニメーションは後日「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」の劇場パビリオンで上映される予定とのこと。仕事完了メールを来場時に持参すると、キッザニア専用通貨「キッゾ」を給料として受け取れるとしている。
あるAnonymous Coward 曰く、
このプログラムでは、4人で1つのチームを構成、Zoom経由でチーム内のコミュニケーションをとりながら、専用アプリを使用して1本のアニメーションを完成させるのだそう。完成させたアニメーションは後日「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」の劇場パビリオンで上映される予定とのこと。仕事完了メールを来場時に持参すると、キッザニア専用通貨「キッゾ」を給料として受け取れるとしている。
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.kidzania.jp/koshien/news/detail/post-1002.html
キッザニア東京・甲子園共以下は同じ。
https://online.kidzania.jp/contents/internal-public/00001/002/initial/index.html?utm_source=web&utm_medium=online&utm_campaign=online_web_20210415_news
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/17/news023.html
https://news.mynavi.jp/article/20210416-1872472/
逆転の発想 (スコア:0)
大人が子どもたちの日常を体験するオトナニアも作ってもらえないだろうか
Re: (スコア:0)
大人が小学校の授業を体感するプログラムはあってもいいと思うかな。
小学5年生より賢ryとか
■いアタマを●ryとか
見てる限り大人が結構苦戦する内容多いと思う。
エロいアタマを(ry (スコア:0)
破廉恥な想像してしまった私は子供には戻れない・・・
#女の先生の脇の下をくすぐったら女子からエッチと言われたのは当時なんでエッチなのか理解不能だったっけなぁ
Re: (スコア:0)
「廊下に立ってなさい」まで体験できそうかな。
# 両手にバケツはやらないだろうけど。
Re: (スコア:0)
近所の公園で子供達がSwitchで遊んでるのをよく見るが、
そうなると大人状態の今とあんま変わらんなw
Re: (スコア:0)
友達と一緒にいるかどうか,が違うんじゃないですかね
本日のアップデート (スコア:0)
本日のアップデートでイカの触手が追加されました!!。
気分で職種を変更する事で、ステータスが健全化する能力が若干あっぷします。
・マルチメディア・クリエイター
・メディア・クリエイター
・ハイパー・メディア・クリエイター
・ハイパー・マルチメディア・クリエイター
Re: (スコア:0)
触手は知らんがいかのおすし [jpnsport.go.jp]は子供にとって大事。
Re: (スコア:0)
「イカの触手」の追加と、「新しい職種」の追加の2種類のアプデかと思ったわ・・・
アニメじゃなくて (スコア:0)
YouTubeを意識した「やってみた」系の10分くらいの動画編集コースとかの方がウケそうだけど、どうでしょう。
それこそキッザニアで体験した他のお仕事体験の様子を撮影、編集して、最終的な動画を作成。
撮影対象の子・保護者には事前に「動画作成体験の素材として利用する」ことを承諾してもらって、その子に動画作成体験の子たちが張り付いて取材。
完成した動画は、もちろん本物のYouTubeにUpしたりして公開はしないという前提で。