パスワードを忘れた? アカウント作成
15434982 story
インターネット

東海道・山陽新幹線にテレワーク専用車両が登場。1日から運行へ 62

ストーリー by nagazou
あの手この手 部門より
JR東海とJR西日本は、コロナ禍で落ち込んだ新幹線のビジネス需要の回復のため、テレワーク専用車両となる新幹線「のぞみ」を導入したそうだ。ビジネスパーソン向け「S Work車両」、最新型のN700S系車両7号車と8号車に順次導入されるとしている((ビジネスパーソン向け「S Work車両」のサービス開始等について)[PDF]NHK)。

これらの車両では長時間の通話やウェブ会議ができるほか、N700Sの場合、従来は30分以内の制限があった無料Wi−Fiの使用時間の制限を撤去。通信を暗号化してセキュリティーも高めているという。またビジネスサポートツールとして、タブレットやノートPCを膝の上に置くための「膝上クッション」や周囲からモニタ画面が見えないようのするための「簡易衝立」も提供される。なお音に関してはタダ漏れなので、通話やウェブ会議の場合、周囲の乗客に注意しつつ利用する必要がある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 疑問 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年10月02日 7時30分 (#4123585)

    テレワークで十分な仕事なら、何のために新幹線に乗るのだろうか?

    • by 90 (35300) on 2021年10月02日 8時04分 (#4123594) 日記

      くつろぎたい人に迷惑をかけずに済むお仕事専用席、って感じですね。テレワークと称しているのは話題作りっぽい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 7時36分 (#4123588)

      もしかしてテレワーク [weblio.jp]を「在宅勤務オンリー」と解釈してる?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 7時53分 (#4123591)

        「これ、和製英語だから『在宅勤務オンリー』で正解だよ」と揚げ足取れないか調べたらそうじゃなかった。

        「テレワーク」は和製英語? [voicetube.com]

        >結論から言うと、「テレワーク」は和製英語ではなく、1973 年に南カリフォルニア大学で
        >IT 技術が未来に与える影響について研究をしていた Jack Nilles という人が作った言葉です。
        >それが Teleworking と Telecomuting。

        # 英語で『在宅』とはっきりしたい場合は『Work from home』らしいです。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2021年10月02日 9時10分 (#4123626) 日記

          テレワーク形態の一つに、ワーケーションってのもありますね。

          あとm

          親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2021年10月02日 9時12分 (#4123627) 日記

            >あとm

            ゴミ入ってた

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ワーケーションの移動中に仕事して、到着した旅館で仕事して…と想像すると高級社畜感ありますね。

            • by Anonymous Coward

              A5ランクですかね>高級社畜

              • by Anonymous Coward

                新幹線がちゃんと新幹線の形するようになったのはA9じゃない?

        • by Anonymous Coward

          つまり在宅勤務( Work from home )を新幹線でやりたいって、新幹線を自宅にしたい人ですね。

          乗り鉄としての需要はあるんだろうか

          • by Anonymous Coward

            新幹線寝台列車があればいいのかな

      • by Anonymous Coward

        #4123585 はその辺を分かった上で投稿したのかなあ、どっちかなあ、と思って見てたんだけど...

        現状「おもしろおかしい」「素晴らしい洞察」のプラスモデが付けられているが、そっちが正解かなあ。

        # マジレスも盛り上げには必要

    • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 15時35分 (#4123862)

      テレワークで十分でないタスクとテレワークで十分なタスクで業務が構成されているからです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      バカンスじゃろ

    • by Anonymous Coward

      仕事しながら旅行できるじゃないですか。
      乗り鉄ならさらに趣味も満たせる。

    • by Anonymous Coward

      通勤経路に新幹線への乗換駅があって、こっちが乗ってる在来線の窓から
      「新幹線だ……ずいぶん乗ってないなあ、久しぶりに乗りたいなァ……」
      と毎日のように思っていた自分なら、喜んで新幹線で仕事します!

      #ただのぞみ号だと停車駅少ないから、次に停まるまで暫くかかるところに限って
      #降りて何かする急用が発生するパターンになりそう
      #昔見たヒーローもので、ヒーローの何人かが新幹線に乗ったら敵が出現、
      #次の停車駅まで二時間止まらないんで置いてきぼりくらってた仲間が
      #その間に大活躍、って話があったな

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 7時33分 (#4123587)

    >通信を暗号化してセキュリティーも高めているという。

    このアピールは裏を返せばJRでは従来の車両は通信を暗号化していないって事なのね?

    • by Anonymous Coward

      暗号化してなくて困ることあるのだろうか

      • by Anonymous Coward

        http/smtp/pop3とかプロトコルに暗号化を備えてないやつは覗かれるだろ。
        http接続の艦これでは、ログイン情報覗かれて艦隊解体された提督がいたな。

        • by Anonymous Coward

          どのみち認証情報は公開だろうから、
          同じSSIDとパスフレーズでAP立てたらみんな繋いできてくれて覗けるんじゃない?

          # 指定席券に個別でID/PWが印字されたりして

        • by Anonymous Coward

          出口まで暗号化維持できなきゃどうせ一緒でしょ

    • by Anonymous Coward

      セキュリティを気にするなら、自分で暗号化するんじゃないの?
      土管のセキュリティをことさら気にしても仕方がないような。
      そもそも多くの企業では、公共の場での社内情報へのアクセスを禁止してるのではないかと思うのだけど。

      • by Anonymous Coward

        少なくてもVPNを通してアクセス・・・ですね<社内情報

    • by Anonymous Coward

      そもそも機密を公共の場で扱うなよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 9時37分 (#4123644)

    社会人になったばかりの頃だったか、先輩に「移動中には仕事の話はするな。
    どこで同業他社の人がいるかわからんから。」と釘を刺された。
    もちろん話をするだけでなく資料を見るのもダメ。

    だから移動中は仕事に関係のない本を読むか寝てるかのどちらかという
    パターンを今までずっと続けているんだけど、世間一般から見ると非常識な
    対応だったりするんだろうか?
    普通に歩きながら仕事の電話してる人とかいるご時世だしなぁ…

    • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 11時07分 (#4123707)

      資料を読んだり、メールを読んで返信したりって人は結構いますよね。

      でも一度だけ電車の中でプログラム書いている人がいましたw
      所謂コーダーと呼ばれるような人のようで、注釈文に対してコードを書くような事をしてました。
      思わず「あーそうじゃない」ってペアプログラムしそうになって困った。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        隣の席だとしても、コードの内容に注文付けたくなるほど他人のPCの画面をのぞき込むのは躊躇わないか?
        傍から見たらコード書く人より、それをのぞき込む他人の方がやばい。

        • by Anonymous Coward

          目がいいだけかも

          最近、視力が落ちて、そんなことはできない

    • by Anonymous Coward

      最近では社内のIDカード(社員証のことも多い)を首からぶら下げて堂々と電車乗ってる人もしばしば見かけるからなぁ。
      制服(作業服)とかだと隠すのが難しい場合があるのはわからなくはないが…。

    • by Anonymous Coward

      よく言われる話だが、よく守られていない話でもある

    • by Anonymous Coward

      もっと最近ですが、言われましたね。
      (横から見えないようなフィルタを張った)ノートPCとかで作業している人は時々見かけました。
      でも、最近はスマホ見ている人がほとんどかな。
      #そのスマホが自前か会社のかは分からないけど。

    • by Anonymous Coward

      エレベータの中でも仕事の会話禁止って言われるな。
      情報漏洩が問題視され始めた15年くらい前から電車内でのP使用様禁止は
      明に通達がでてる。

      入社して間もないころ、某社の若い社員が京浜東北線の中で
      「部長の手書きの資料の方がワープロなんかより迫力があってよかったですよ!!」
      って強烈にゴマすっていた姿は今でも忘れられない。

      • by Anonymous Coward

        >> 電車内でのP使用様禁止

        分からん
        …様の代わりにP付けで呼ぶ?

      • by Anonymous Coward

        入社して間もないころ、某社の若い社員が京浜東北線の中で
        「部長の手書きの資料の方がワープロなんかより迫力があってよかったですよ!!」
        って強烈にゴマすっていた姿は今でも忘れられない。

        あんまカッコ良くないけど、でもまあ偉いと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      採用シーズンに電車のなかで多数の履歴書広げて読んでる^h^h寝てるおっさんを見かけたことはある。南武線だから同業者も多いことだろうに。
      あと、無くしたら面倒なことになるね。

    • by Anonymous Coward

      そんだけACのやってる仕事では機密保持が重要なんじゃない
      世の中には悪用できる情報を持ってない業務をしているポジションもあるだろうし
      例えば大学講師とか

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 13時26分 (#4123785)

    テレワークと聞いて、オレオレ詐欺のタコ部屋を想像した。

    『●件、アポ切れたら降りてよし。ただし帰り道は自腹な!』

    『博多に着くまでにノルマ達成できなかったらもう1往復な!』

    みたいな。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 9時17分 (#4123633)

    5分くらいですぐ酔うんだけど、よく仕事できるな…

    • by Anonymous Coward

      俺も酔う。
      あとHDDのPCだと振動で性能が大幅に落ちる。
      まあ、いけてない会社のPCでも、さすがに今はHDDのはなくなったが。

      昔、産経新聞の記事で中国の高速鉄道は新幹線と違い振動がひどいとバカにしていたが、新幹線も結構、振動あると思う。

      • by Anonymous Coward

        列車の振動ってのは保線にどれだけコスト掛けるかで決まるから
        中国の新幹線の振動が酷いってのは保線がそれなり、って話しでしかないような。
        日本だって保線に金がかかった都市圏の路線に乗り慣れた人間が地方のローカル線に乗れば余りの振動の多さに閉口すると思うよ。

        • by Anonymous Coward

          保線だけでなくスピードも関係する。
          東北新幹線開業時は立てたタバコが倒れないほど揺れなかったが、最高速度が上がりもはや無理レベル。

      • by Anonymous Coward

        酔うのと振動は関係あるんだろうか。
        俺も酔うけど、横揺れが原因だと思ってた。

        • by Anonymous Coward

          横揺れは振動に含まれないん?

    • by Anonymous Coward

      そこは個人差だとか。私はタクシーやバスだとあっという間に酔うけど、新幹線や飛行機なら問題なく仕事ができる。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 14時56分 (#4123839)

    接続が切れにくい専用線が引かれているってことだろうか?いま新幹線のネットワークはどういう形になっているのだろう?

    • by Anonymous Coward

      東京-大阪間を車両が移動しても切れないケーブルか。長さ400kmくらいありそう。市丸の卍解もびっくりだな。

      • by Anonymous Coward

        そこでPLCですよ
        専用線なら3線式新幹線にしないといけないが

  • by Anonymous Coward on 2021年10月02日 18時05分 (#4123953)

    仕事でムシャクシャして
    そうだ京都に行こう!
    午後はテレワークしながら移動
    京都ですごす
    テレワークしながら東京へ

  • 座席に、最初から24インチFHDディスプレイとフルサイズUSBキーボード、USBマウスをつけておいて、
    手持ちのノートPCをつなげば使えるようにしてくれ

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...