Brave、米国など 5 か国の新規ユーザーを対象に独自検索エンジン Brave Search をデフォルトに 28
ストーリー by nagazou
安全安心 部門より
安全安心 部門より
headless 曰く、
Brave は19 日、米国などの Brave ブラウザー新規ユーザーについて、デフォルトのサーチエンジンを Brave Search に置き換えると発表した (Brave の発表、 SlashGear の記事、 Ghacks の記事)。
Brave Search はプライバシーを重視する Brave の独自サーチエンジンで、余分な情報を外部に送信することなく利用できるのが特長だ。Brave の「設定 → 検索エンジン → アドレスバーで使用する検索エンジン」で「Brave」を選択すれば利用できる。Braveでは3月にオープンサーチエンジン Tailcatの買収と独自検索エンジン提供計画を発表し、6 月からベータ版を提供していた。
Brave Search がデフォルトの検索エンジンになるのは米国のほか、カナダ・英国・フランス・ドイツの計 5 か国。米国・カナダ・英国では Google からの置き換え、フランスでは Qwant、ドイツでは DuckDuckGo からの置き換えになる。変更はデスクトップ版および Android 版の Brave 1.31 と iOS 版の Brave 1.32 に適用される。
個人的にはベータ版提供開始時のストーリーでしばらく使ってみると述べていたが、結局 Google に戻っている。スラドの皆さんは Brave Search を使用しているだろうか。
嫌いじゃないが (スコア:0)
広告はウザい!←まあわかる
既存の広告スペースに、自社のアドネットワーク経由の広告を埋め込みます!許可してくれた人にポイントプレゼント!←えぇ・・・
もちろんクリエイターにも還元!(要会員登録)←¯\_(ツ)_/¯
Re: (スコア:0)
書いて思ったけど今回のトピックから若干外れた内容になってしまった。Braveというブラウザの存在、ビジネスモデルが微妙に気に入らないという話。
Re: (スコア:0)
結局霞食って生きていくわけにはいかんのだから、最初は勇ましいことを言ってみても、
早晩同じところに行きつくことになるだろうよ。
Re: (スコア:0)
トラッキングしない(プライバシーを重視する)前提のビジネスは不可能?
Re: (スコア:0)
広告を収入源にするなら、他の広告を表示するブラウザとカスタマー(広告主)を奪い合う競争をすることになる。
広告主は、金を払って広告を出すからには、そりゃより広告の効果がある媒体に広告を出したいだろうから、
ブラウザユーザーの情報を得て、ドンピシャのユーザーに広告を見せるサービスを提供できる方に移っていくだろう。
カスタマーを呼び戻すには、同じような、あるいはもっと効果のあるサービスを広告主に提示しなくてはならなくなる。
Re: (スコア:0)
それだったら素直にGoogle広告貼っときゃいいよ
Re:嫌いじゃないが (スコア:1)
だから、"同じところに行きつくことになる"。
Re: (スコア:0)
vivaldiとか何食って生きてんだろう。
サーチエンジンやデフォルトブックマークってそんなに金もらえるとは思えないんだが。
Re: (スコア:0)
ほんと大昔からこういう詐欺みたいなベンチャーばっかり
だからネットは信用されないんだよ
プロモーション下手か (スコア:0)
Brave の独自サーチエンジンで、余分な情報を外部に送信することなく利用できるのが特長だ。
Google ChromeでGoogleSearch使うのと
BraveでBrave Search使うのと
何が違うのか
Googleは余分な情報を取りまくるよ
BraveはBraveが必要とする情報だけだから安心だよ
ってこと?
Braveが必要とする情報の中にビッグデータ販売や広告流用はないの?
# Braveファンの貢献はBraveへ直接貢がれるので素敵でしょ?ってことなのだろうか?
Re: (スコア:0)
☓Googleは余分な情報を取りまくるよ
☓BraveはBraveが必要とする情報だけだから安心だよ
○Googleはtrackingであらゆる情報ばらまくよ
○Braveは収集する情報は検索に使うだけでばらまきもしないよ
テレメトリーやってるけど設定で無効にできる。
確かにプロモーションド下手。
惰性でBrave使ってる (スコア:0)
ddgじゃダメなの?裏があるようにしか思えない
Re: (スコア:0)
ddgじゃダメな理由は公式が説明してるから読んでこい
Re: (スコア:0)
その説明はどこで?
せめてリンクを欲しい。
あなたは日頃からbraveのサイトをチェックしていてどこにその情報があるかよく知っているのかもしれないが、昨日今日この記事を読んで「DuckDuckGoではだめなのだろうか」と素朴に思った程度の人には、『公式が説明してる』というキーワードだけでは、その一次情報を探し当てることができない。
Re: (スコア:0)
見つけられなかったのでリンクください
Firefoxでは (スコア:0)
検索結果ページに戻ったときスクロール位置が失われてしまうのが不便すぎて使っていない。Chromium系ブラウザーでは(したがってBraveでは)問題ないみたいだけど
Re: (スコア:0)
今Firefox93.0で試してみたけど、Googleで検索して、リンクをクリックして、戻るを押すと、普通にスクロール位置も戻りましたよ?
多分だけど、時間かメモリ状態とかで、タブの情報がクリアされて、履歴のURL以外の情報を削除するようになってるんじゃないの?
たぶん、どのブラウザでも同じような構造になってるだろうし、設定の問題なんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> Googleで検索して
なんでGoogleで検索してるんだよ。Brave Searchで検索したときの話だよ。記事のタイトルすら読めないのか?
Re: (スコア:0)
「使ってない」のはFirefoxなのかBarveSearchなのか、元コメントではわからんがな
Your request has been refused by the server. (スコア:0)
filtype:を使っただけでエラーとか
これはひどいDDGの方がマシだこれ
おま国 (スコア:0)
Qwantはそこそこ検索精度良かったのに日本じゃ使えないようになってた。
検索エンジンでおま国やられるとは思わなかった。
Re: (スコア:0)
ホントだよ
Googleは一部の検索結果を除くと精度が高い (スコア:0)
Googleが使えない検索対象
・SEO対策のターゲットになってる検索ワード
・Google自身が検閲・規制してる情報(新型コロナやワクチンや治療薬に関する情報)
これ以外の検索はまずGoogleを使えば問題ない
Re: (スコア:0)
意外に他の検索結果も検閲してるぞ。
政治絡みとか検索サイトによって結果が結構異なる。
ここってブラウザの裏に (スコア:0)
仮想通貨マイニングのステルスCPUパワー供与設定があって、その設定を使用がしまいが、仮想通貨業者にブラウザ利用者の情報をまるまる渡してた
前科企業じゃん。 なにいまさら聖人ぶって 余分な情報を外部に送信することなく だって。 フェイクニュースどころか、自身の発表ページに
まずは前科のお詫びと再発防止策じゃねーの?? っていうか、余分な情報 って考え方が、やっぱりユーザー情報をネタに売り捌いて商売することが
基本のビジネスモデルの無償ブラウザ ってことなだけで、 検索制度とか、自分のパラメーター管理の自由度向上とか、
基本セルフ残渣を全く残さずに広告閲覧ベースの無償情報検索をするのは経済原理からも不可能であるネットアクセス上で生きている限りということ。
利益供与か利益相反しかない。 ボランティアのインターネットはまだ存在しないわ。 それに、MUMまで始まってるのになんでどうやって検索結果表示しているのか どこがGoogleのと違うのか 言えない いまさらアルタビスタじゃあるまいし、キーワードロボット検索で人々の情報ニーズが満足されるとこの前科企業の開発リテラシーが一番ヤバイけど、 実態は、なになんで儲けようとしてるのか?
中華資本いれたオペラもそれじゃたりなくてマイニングステルス入れてるし、 今んとこビバルディが一番セルフコントローラブルブラウザ じゃねーの
Re: (スコア:0)
オープンサーチエンジン とかいって 1個人の勝手プロジェクトじゃねーか 消えてはあらわれ 買収され って そいつの食い扶持賄ってるだけじゃねーか
Covid-19はすべてを覆い隠しています。. これは、Cliqzのようなソリューションの公的資金について有意義な議論が行われる環境ではありません。.
それに、公的資金って税金だろ。どこの国の税金かしらねーけど。 それが上手くいくならミニテル@フランスはなぜ亡くなった? 国のやることは規制と検閲だから、 Googleのyutubeが最大訴訟リスク罰金リスク回避のために、バイデン不正選挙で、武漢コロナテロ現在進行中で、国や為政者に忖度した
AIアルゴリズムを利用した忖度態度ツール的な規制やBANをいくらやってるんだよ。 悪意の第3者を含むオープンサーチエンジンなんてありえない
Re: (スコア:0)
グーグルは クッキーの消滅を遅らせていると思うけど、 そもそも クッキー無くしてニューラルエンジン(FLoC!)での情報マッチングに第3者とかサードパーティとか
ありえないでしょ論理的に。
あなたと わたしと インターミディエイトアルゴtリズム そのインターミディエイトアルゴリズムに人格がないから成立するのであって、 情報マッチングと広告の大きな境目だわ。
FLoCは共通の興味を持つユーザーを大きなグループに分けることで関連性の高い広告を表示しつつ、個別のユーザーを群衆の中に隠すことができると説明されているが、ユーザーの合意なく追跡されることに違いはない。BraveとVivaldiはブログで明確にFLoC無効化を表明しており、Operaは現時点で有効化する計画はないとThe Vergeに回答している。
Re: (スコア:0)
今んとこビバルディが一番セルフコントローラブルブラウザ っていうのの証拠は、PC版ブラウザの機能拡張プラグインで、
手動個人データ1発全消去(除くブックマーク)機能拡張プラグインがあるのは、 GoogleのChromeと クロニウム個人情報設定パラノイアのビバルディだけ かな?
以外の エッジだのサファリだの ファイヤフォックスだの こいつだの なにこれ だのは みんなみんな、 個人データ1発全消去なし。 つまり、消去されにくく
消去されるとブラウザビジネスに影響する基本サービス提供構造ってこと。