Windows版Brave、ユーザーに無断でVPNサービスをインストール 79
ストーリー by headless
無断 部門より
無断 部門より
Windows 版 Braveがユーザーに無断で VPN サービスをインストールしていることが判明した
(Issue #33726、
Ghacks の記事、
The Verge の記事、
Android Police の記事)。
インストールされたサービスは Windows 管理ツールの「サービス」で確認できる。問題のサービスは「Brave Vpn Service」と「Brave Vpn Wireguard Service」の 2 本で、いずれも「スタートアップの種類」は「手動」になっている。Brave によると、ユーザーが 1) Brave を使用、2) Brave VPN を購入、3) Brave VPN に接続、するまでサービスが起動することはないという。
サービスは管理者として Brave をインストールすると同時に追加されるが、Brave では Brave VPN の購入時に追加するのが理想的だとして、変更する計画を示している。今後のアップデートでは Brave のインストール時に Brave VPN サービスが追加されなくなるだけでなく、既存のサービスも登録解除されるとのことだ。
インストールされたサービスは Windows 管理ツールの「サービス」で確認できる。問題のサービスは「Brave Vpn Service」と「Brave Vpn Wireguard Service」の 2 本で、いずれも「スタートアップの種類」は「手動」になっている。Brave によると、ユーザーが 1) Brave を使用、2) Brave VPN を購入、3) Brave VPN に接続、するまでサービスが起動することはないという。
サービスは管理者として Brave をインストールすると同時に追加されるが、Brave では Brave VPN の購入時に追加するのが理想的だとして、変更する計画を示している。今後のアップデートでは Brave のインストール時に Brave VPN サービスが追加されなくなるだけでなく、既存のサービスも登録解除されるとのことだ。
前からそういうブラウザだし (スコア:0)
独自のマイナー仮想通貨作ってビットフライヤーなんかと組んで無知なユーザーから金を吸い取るようなことしてたり
素人が安易に手を出したら駄目なものってイメージ
無断か (スコア:0)
まあ自分もそういうケースに遭遇したら少し驚くだろうが、インストーラが断り無しにしてはいけない行為かと言われると微妙なとこだな。
ところで「VPN」サービスだから不適切で、サービスの機能によっては問題視されないという話なのか?
Re: (スコア:0)
んではAppleだったら?
ものには限度がある (スコア:0)
iTunesはやりすぎや。
Re: (スコア:0)
AndroidシステムのWebViewのレビュー欄を見ていると、どうやろうね?
Re: (スコア:0)
ポータブル版や適当にexeを置くだけで動きますとかと謳ってるようなのならともかく、インストーラを使うアプリならサービスを登録するぐらい普通な気がするなあ。
むしろ自動起動にしないだけ良心的まである。
Brave (スコア:0)
勇者ってのは冒険の名目で民家に押し入って家捜し
する職業なんだろ
その名を冠するのなら無断インスコくらい屁でもないさ
Re: (スコア:0)
それは日本限定。米国なら悪事をやってもいいけど徳が下がる。
Re: (スコア:0)
カリフォルニア州なら勇者じゃなくても1000ドルまでの盗みはOKじゃなかったか
民家に無断侵入は住人に発砲される危険があるからやっぱ勇者か
Re: (スコア:0)
カリフォルニアの話じゃなくてブリタニアの話なので。
Re: (スコア:0)
ブリタニアは米国ではありませんが...
Re: (スコア:0)
勇者はゲームのドラクエネタで徳が下がると突っ込み入れてるほうはゲームのウルティマの話でしょ。
Ⅳはほんと難しかった。
Re: (スコア:0)
ファミコンのウルティマ3 恐怖のエクソダスでは商店等の宝箱盗んでも別に徳は下がらない(衛兵は出てくる)のはどう解すればいいの?
Re: (スコア:0)
軍需物資の戦時徴発なので合法です
Re: (スコア:0)
なんてブレーな奴らだ!
Microsoftは許すが、同じことをBraveがするのは許せない。これがスラドクオリティ (スコア:0)
Microsoft Edgeセキュア ネットワークたらいうクソみたいなVPNが勝手にインスコされてんだがそれはいいのか?
わざわざOneDriveをアンインストールしていても、Officeや、なんならExcelだけ入れても、また再び入れてきやがるんだがそれも問題なしなのか?
さすがスラドですわ
Re:Microsoftは許すが、同じことをBraveがするのは許せない。これがスラドクオリティ (スコア:1)
GoogleやMSと同じことをやったらBraveの存在価値なんて無いでしょ?存在価値を自ら否定するようなことをやるなら、批判が出るのは当然。
Re: (スコア:0)
正直これより遥かに凶悪なことを他の大手は皆やってるのに何騒いでんのって感じだわ
Re: (スコア:0)
しかもMSだのGoogleだのは問題になっても頑なにやめないしな
Braveは文句が出たらキッチリやめるしかなり良心的な方
Re: (スコア:0)
スラドユーザは現実的だから、原則論にこだわらない。
そこがヤフコメとの違いだな。
Re: (スコア:0)
ダブルスタンダードを犯すのは一方から目を逸らしているわけで
そういう意味ではむしろ現実を見ていないとも言える
Re: (スコア:0)
なんか現実を見れば見るほど現実的ではいられなくなるパラドックスだな
Re: (スコア:0)
5chやヤフコメより上だとスラド民が勘違いしてるのはなんでだろ?
Re: (スコア:0)
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
Re: (スコア:0)
え?MSがやってもフルボッコのコメント書かれるでしょ。
Re: (スコア:0)
なおAppleは許容するのがスラド
Re: (スコア:0)
Appleは信用できない
Re:マイナーアプリはこういう事する (スコア:1)
Chromeくんは左ペインにブックマークを常時表示できるようになってから言って欲しい
Re: (スコア:0)
できるんちゃう?
Re: (スコア:0)
そう言う言い方ならfirefoxが全てを解決する
Re: (スコア:0)
おっ、おう...
Re: (スコア:0)
ChromeもChromiumにテレメトリとか独自サービス連携を追加したものだから、その時点で同様にアウトじゃね
それならPureなChromiumだけ使おうぜ
Re:マイナーアプリはこういう事する (スコア:1)
ChromiumにGoogleのトラッキング要素が一切含まれていないなら
ungoogled-chromium [github.com]は生まれなかったと思うんですよね
勧めるならこっちでしょう
Re: (スコア:0)
MacにはiCloud購読者にはVPNのようなプライベートリレーが入ってるし
ChromeにはChrome Remote Desktopがあるでしょ。
それに追いつこうとしてるのでは。
Re: (スコア:0)
短期目線で自分の仕事が楽になることしか頭にないバカなWebフロントエンドエンジニアがこういうこと言ってそう
しかも競争圧力が減るわけではないので実際には労働時間は減らないのにも関わらず
そしてブラウザ市場で独占が成立したらどういうことになるかすらもIEで学ばなかったのかね?本当にアホだなあ
Re: (スコア:0)
新Edgeができて思ったことは、Chromeは世界有数のテック企業が作ってるわりには
Webに投資偏重しすぎていてデスクトップアプリの改善という意味ではイマイチだったってことだなあ。
ただし、Edgeはデスクトップアプリとしては機能多いけどいらぬお世話機能もまた多い
(ChromeもWeb標準とれなかった結果無駄な機能作ってる)
Re: (スコア:0)
Webに投資偏重しすぎていてデスクトップアプリの改善という意味ではイマイチ
GoogleはWeb偏重で、逆にAppleはネイティブアプリ偏重というイメージ。
ChromeはWebの最新技術をすぐに取り込むけど、
Safariはそう言った技術よりもOSの機能との連携を重視している感じがある。
ChromeOSとChromeの連携機能についてはよく知らないけどね
Re: (スコア:0)
そしてブラウザ市場で独占が成立したらどういうことになるかすらもIEで学ばなかったのかね?本当にアホだなあ
Edgeがシェア増えてきたら同じことが繰り返されるわけですね
とはいえChromeもWeb Environment Integrityとか怖いことしてるし
マイナーブラウザより正直これらの方が圧倒的に信用できない
Re: (スコア:0)
IEの時代の方が良かったのかもよ。
Re: (スコア:0)
よかったのならそのままになってる
Re: (スコア:0)
不思議だったんだ。
何で世の中は便利になる一方なのに、俺は毎日8時間以上も働き続けなければならないのかって。
Re: (スコア:0)
現役世代の投票率が低いから
Re: (スコア:0)
今そういう話してねーからw
Re: (スコア:0)
> IEで学ばなかったのかね?
誰も何も学んでないよ。
IEなんかとは比べ物にならない阿漕な真似でiOSで強制されてるWebKitには、殆ど誰も何も言わないじゃないか。
それでそのまま、特に米国や日本では大半がWebKitユーザーになっちまってさ。
自分はAppleについては多少いけすかないなと思ってはいるが、IEにはワーワー言っときながら
WebKitには何も言わないWebエンジニア(気取り)の方がとにかく嫌いで仕方ない。
M$はIEをVMごと無料で配ってたから、Windowsなんて買わなくてもIE・Edgeの動作確認が出来てたのにな。
WebKitはさぁ…はぁ…
Re: (スコア:0)
大半と言っても先進国では40%程度だしな(世界だと20%)
Epic Gamesとの訴訟でもApp Storeは独占とは認められなかったし
独占ではない自社のサービスで自社の別のサービスを強制するのは普通のことだよ
米司法省に直接訴状叩きつけられてるGoogle(Chromeも含む)や、過去EUで大問題にされたIEと比較したら蟻みたいなもん
Re: (スコア:0)
最新OS対応しててミドルレンジのiPhoneでも型落ちなら中古で2万もしないんだから
テスト用で実機がどうしても必要ってなっても文句言う人いないでしょ
無知なだけ
Re: (スコア:0)
そもそもこれ「無料でVMでテストできないからクソ!」っていう我儘ですし
SwitchもPS5(XBoxも?)もTesla車もMeta Questも含めた凡ゆるハードウェアごとディスっているに等しい
受け入れられるわけがない
Re: (スコア:0)
自分はEdgeとFirefoxの二本立てに落ち着いた
SeaMonkeyはボクの思い出の中でキレイなまま
Re: (スコア:0)
別の記事でSeaMonkey進めてたやつがいたから使ってみたけど、Mailが統合されていてビビった
もし悪意あるメールが送られてきたら保存しているパスワードまで吸い取られかねない素敵なブラウザだ
(XULアドオン使えるのはいいけどBasiliskでいいやんってなった)
Re: (スコア:0)
むしろブラウザでやばいサイト踏んだ時にメールまで...ってなる方が怖い