YouTube、動画に対する低評価カウントを非表示化へ 82
ストーリー by headless
評価 部門より
評価 部門より
YouTube は 10 日、ユーザーが動画の「低く評価」ボタンをクリックした回数を非表示化すると発表した (YouTube Official Blog の記事、 Neowin の記事、 The Verge の記事、 The Next Web の記事)。
YouTube は今年、一部のユーザーを対象に「低く評価」ボタンのクリック回数を非表示化する実験を今年行っている。実験ではボタン自体を非表示化することはなかったが、回数の非表示化により低評価のカウントを増やす嫌がらせが減少することや、小規模なクリエイターがこういった嫌がらせの対象になりやすいことなどを確認したという。
非表示化は順次ロールアウトするとのことで、手元の環境では現在も回数は表示されている。実験の際と同様に「低く評価」ボタンは利用可能なままとなり、クリエイターは YouTube Studio で自分の動画の低評価数を確認できる。ただし、低評価数は視聴するかどうかの判断基準にもなるため、Neowin の記事では非表示化に強く反対する意見が展開されている。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。
YouTube は今年、一部のユーザーを対象に「低く評価」ボタンのクリック回数を非表示化する実験を今年行っている。実験ではボタン自体を非表示化することはなかったが、回数の非表示化により低評価のカウントを増やす嫌がらせが減少することや、小規模なクリエイターがこういった嫌がらせの対象になりやすいことなどを確認したという。
非表示化は順次ロールアウトするとのことで、手元の環境では現在も回数は表示されている。実験の際と同様に「低く評価」ボタンは利用可能なままとなり、クリエイターは YouTube Studio で自分の動画の低評価数を確認できる。ただし、低評価数は視聴するかどうかの判断基準にもなるため、Neowin の記事では非表示化に強く反対する意見が展開されている。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。
再生数の割に良い評価が少ない (スコア:1)
とかで結局嘲笑されるだけなんじゃ?
Re:再生数の割に良い評価が少ない (スコア:1)
再生数や高評価数も表示止めたらいいのに。
その数字を狙ってひたすらF5しまくる民族もいるという噂ですが。
Re:再生数の割に良い評価が少ない (スコア:1)
> F5しまくる
高負荷にはBIG-IPで対応しなくてはね。
Re: (スコア:0)
>低評価カウントが表示されなくなって、野々村真さんとかふざけた奴がほくそ笑むのは許しがたい。
感染して自宅放置されたタレントをディスるオレサマかっけー
経営戦略の為でしょうね。 (スコア:1)
統計としてプラス要素だけにしてマイナス要素を外すのは、Google側の都合ですよね。
仮にマイナス要素がプラスを大きく上回れば、それはyoutubeそのもののイメージが悪いと言う顛末になるでしょう。
よってプラス要素だけを表面的に見せれば、youtubeのイメージだけは確実に向上します。
ユーザー側の判断に任せて、Googleはマクロでの収益を優先しているという思考ですね。
作りての (スコア:1)
見るべきでない動画としての評価は? (スコア:1)
低評価を見てその動画を見続けるか、見るべきかどうかを判断する材料にもなるので
非表示にするのは個人的には何も得しない。
どうせ見えなくなったところで愉快犯的な人間は低評価コメントしていくだけだと思う。
Re:見るべきでない動画としての評価は? (スコア:1)
動画を見る前に低評価だから見るのを止めようと思ったことはある?
個人的には動画を見た後(つまらなければ飛ばして見た後)に他の人がどう思っているか確認する程度だけど。
面白かった時は他の人の評価なんか気にならないから評価を見ることはほとんどないし。
Re:見るべきでない動画としての評価は? (スコア:1)
ある。
とくにタイトルと内容が一致してない場合、サムネ画像と内容が全然関係ない場合、低評価の方が高評価よりも圧倒的に多いケースが多くて非常に参考になる。
というかそういうクズ動画はさっさと運営側で削除してもらいたいんだが。
Re:見るべきでない動画としての評価は? (スコア:1)
一応の仕組みとしては
・低評価を付けた配信者・配信内容が自分向けのオススメに出づらくなる
・配信者側は低評価それ自体について明確なデメリットはなく、自省の材料にするだけ
(上の仕組みが不利に働くということは一応デメリットだが)
・YouTube側としては低評価と高評価のどちらも「評価を記録された」という意味ではプラス材料としてカウントされる(無関心より評価が高い)
であって、「低評価が多いからダメな動画」という解釈はあまり意味がない
……が、例えばフリーの人が企業案件動画を出して低評価が高かったら印象は悪くなるし次の仕事は受けづらくなるかも、という迂遠なデメリットはあるかも
Re: (スコア:0)
それはない。「どういう理由で低評価なのか」がわからないから。
コメントは参考にするけど。
Youtuberのファン同士の戦争抑止 (スコア:0, 興味深い)
最近よくある、Youtuber同士の低評価戦争(対立するYoutuberのファン同士が相手の動画に低評価をつけて数を競う)を無意味化する効果はあると思う。
#鉄道系だとスーツvsけらすや青熊vs亀山あゆむとか
Re: (スコア:0)
そういう荒れてる場所を見分け難くなるのはデメリットだよね
Re:Youtuberのファン同士の戦争抑止 (スコア:3, すばらしい洞察)
動画見ても気づかないならなんの問題もなくね?
バイデンの低評価を隠したいんだろ (スコア:0, オフトピック)
どうせなら、いいねも隠せよ。
低評価を見えなくしても、コメント欄が燃えるだけ。
Re: (スコア:0)
これが頭Qの人か
Re: (スコア:0)
メロリンQですか?
#政治家になっちゃったけど。
Re: (スコア:0)
「バイデン批判は全部Qアノン」という宗教の信者ですか?
バイナリ脳って怖いね
営利企業だし (スコア:0)
やっぱり全体の再生数を稼ぐためなんだろうな。
実験してみたら、有名どころを除けば低評価で避けられないから再生して見る人が多くて「これは儲かる」と。
でも有名どころのyoutuberは見るけど低評価押すアンチが多いから低評価隠しに否定的とか。
Re: (スコア:0)
そもそも再生数水増しって広告費詐取にも繋がるから、ほんとやめた方がいいし、
ファンや業者で組織的にやってる奴らを訴えたほうがいい。ただのアドフラウド。
将来的にはきっと (スコア:0)
良評価もできなくなり、再生数もカウントされなくなる。
何を基準にしてオススメを表示するかはgoogle様のみぞ知ることに。
ダブスタ (スコア:0)
非表示に否定的な意見にマイナス評価をつけているようだが、スラドは自己矛盾に気づいていないのだろうか。
Re: (スコア:0)
仕組みが分かってからコメントした方が良いのでは…
字幕。 (スコア:0)
ここだけの話、視聴前に字幕(vtt)を確認するようにしているが、もうそれで十分ってことが多い
動画にマウスカーソル当てたら、字幕の冒頭が出てくれた方がありがたい
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:2, 興味深い)
明らかにオフトピや侮蔑・からかい表現はそれで排除されてるし
ときどき自分の思想に反してるってだけでマイナスモデつけてる人もいますが
Re: (スコア:0)
>ときどき自分の思想に反してるってだけでマイナスモデつけてる人もいますが
これ。1つでもプラスモデが入っていれば、スコアは0以下にならないようにしてほしい。
マイナスモデのほうは、モデレータの全員一致とすべき。
Re: (スコア:0)
それは複垢でプラスモデする行為への誘引になるからあまり良くない提案だと思う。
Re: (スコア:0)
でもそれをやると、例えば誰々は内臓がどうたらで死ね系のコメントに一個でもプラスモデが入ったらどうしようもなくなるよ。そしてそういうことは稀によく発生する。だからそのためにメタモデレートがあるんじゃないのかな?
Re: (スコア:0)
ときどき?
8割ぐらい「自分の思想に反してるってだけでマイナスモデ」でしょ
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:1)
8割−時々、の差くらいダメなことを人よりもしてるか基準が偏ってるだけでは?
Re: (スコア:0)
ダメなものを排除して頂くのはほんとうにありがたいのですが
プラスだけ読んでも意味が通じなかったり、親コメがマイナスなせいでその下の良い意見まで消えたりするんですよね
結局一度はすべて目を通すことになり、いっそ自分だけの表示ON/OFF機能がほしいなと思ったり
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:1)
既に機能があります。
ログインすれば、スコアが低い物も全て表示する設定に変更したりもできます。
(私はデフォルト設定のまま使っているので、そのあたりの細かな設定をよく理解していませんが)
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:1)
その前にカルマボーナスを廃止してほしい。
どう評価されてるのかと詳細見たら自画自賛とか。紛らわしいねん。
あと詳細表示はESCで消せるようにしてほしい。
Re: (スコア:0)
詳細を見ている = ログインしている、んだったら、ボーナス有効な人をテキにして
https://it.srad.jp/my/comments [it.srad.jp]
のコメントスコア補正(-6まであるなこれ)で落とせばええんでは? 試してないからうまくいくか知らんけど
あと多分自画自賛しているんじゃなくてカルマ向上時に自動変更されたのが戻し方がわからないので放置、とかだと思う(そうじゃなくてもそういうやつだとおもえばええんやで)
(「ユーザ設定 [srad.jp]」にあります)
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:1)
仮にイイものを褒める方が遥かにマシであったとしても、ダメなもの*も*指摘した方がよりマシになるよね
モデレータの労力なんてポチポチでしかないし、たかだかその労力コストをケチる理由ってなに?
そんでマイナスモデがなくなったら、デマなどのコメントにいちいちこれはデマですやら根拠なしなどと誰かが書いていくことになるけど、その労力の方が遥かに高いよね
(マウント取りたいやつは一定数いるから今もこの手のコメントは付くけど)
んで、本来ならマイナスついてるから表示されないコメントを、いちいち皆が読んでクソだなと判断する労力が増えるけど何がましなの?
*労力の問題*ならマイナスモデは続けた方がいいでしょ
自分のそうしたコメントをマイナスで沈められるのは不愉快だから止めさせたい!って言われた方がまだ理解できる
Re: (スコア:0)
> ダメなものを指摘する労力は、いいものをほめる方に使った方がはるかにましだと思うんですよ。
それは相対評価で? それともある程度の絶対評価をする前提の話?
前者ならプラスモデの妥当性が問われて、スコアが役に立たなくなるだけのような気がするし、
後者なら今のスコア0とスコア1をシステムで絞り込めなくなるだけで、不便が勝つよね。
本当にその変更にメリットある?
Re: (スコア:0)
> 後者なら今のスコア0とスコア1をシステムで絞り込めなくなる
おっとマイナスが抜けた。
スコア0とスコア-1がスコア0でまとめられてしまうという事が書きたかった。
Re: (スコア:0)
減点思考じゃなくて、加点思考で行こうってことですよ。
Re: (スコア:0)
ACだからよくわからないけど、ここのモデレーションは-2以下にもできるんだろうか?
・-1のヤツに更にマイナスモデを与えることはできない
・-1のヤツに更にマイナスモデを与えることはできるけど、-1でカンストだから誰かがプラスモデ入れたら0に戻る。
・-1のヤツに更にマイナスモデを与えると内部的には-2になるけど表示上は-1のまま。誰かがプラスモデを入れても0になるまで-1のまま
・-2以下も実はあるけど、みんな優しいから-1のヤツを追い込んだりしない。
・-2以下になった瞬間処されるから見かけない
Re: (スコア:0)
プラスで評価せず、マイナスで評価するところが実に日本的!?
Re: (スコア:0)
アカウント作った上でAC投稿するようにすると色んな機能が利用できて便利なんですけどね
モデは、普通のアカウント持ちのモデレーションでは-1止まりです
-2という表示は確か見たことないかなぁ…内部値としては持てそうですが
編集側ではモデではなく非表示にする機能があるようですが、ごくごくマレにしか使用されません(個人情報が書かれたりなど
Re: (スコア:0)
一応-1に対して更にマイナスモデ付けようとしたことはあるけど、出来なかったよ。ひょっとしたら、誰かが-1にする→他の誰かが+して0にする→更に他の誰かが再度-1にする→+付けた誰かがコメントを付けて+が無効化される、の流れなら-2に出来るかも知れないけど、やったことはない。
というか、明らかなデマ飛ばしてる+2開始コメントを-1に沈めることが出来ないのは一種の不具合だとは思う。
Re: (スコア:0)
むか〜し、srashdot.jpは本家に比べてプラスモデが付かないとかなんとか
聞いたような。みんなが積極的に良いと思うものにばんばんプラスモデ
付けるんだったら、マイナスモデはプラスモデが付いてないもの、という
感じで区別できるかもね
Re:スラドの皆さんはどう思われるだろうか。 (スコア:1)
M1来たらなるべくプラスモデするようにしてるんですけどねぇ。
Re: (スコア:0)
そのコメント自体がダメなものの指摘じゃん・・・
Re: (スコア:0)
ダメなものを指摘する労力は、いいものをほめる方に使えないので、その理屈は成立しないんだよ。
ダメなところを見つける能力と、いいものを見つける能力は、別の能力だから。
Re: (スコア:0)
やれやれ...
Re: (スコア:0)
別にマイナスモデされても、消される訳じゃない。
ID持ちならデフォルトで-1も見れるように出来るし、自分は不当マイナスモデ用兼ねて見てるよ。
Re: (スコア:0)
では封殺(マイナスモデはデフォ非表示化のこと?)を出来ないように、自分は指示しないと表明する用の「低く評価」ボタンでも用意しましょうかね
Re: (スコア:0)
> 悪名は無名に勝る。
無名の君は、ニュースになったレベルの迷惑系YouTuberに負けてると自覚してるならそうなんだろうね