小説を自動で作るAIに架空のWikipediaを作らせる遊び 39
ストーリー by nagazou
面白いなこれ 部門より
面白いなこれ 部門より
AI技術による文章の作成技術が進歩し、単語などを並べることで自動的に小説を作成してくれるツールなどの品質が向上している。Togetterのまとめによると、べっくみんさんが『にほんご文章・小説AI「AIのべりすとα2.0」』で適当に銃器関係の名前を羅列したものを登録したところ、名前が鉄砲のものであることを認識してくれただけでなく、銃の名前と生産地を繋げ、なおかつ面白そうな書き出しを作り出してしまったという(べっくみんさんのツイート、Togetter)。
そんな中、ダ・ダ・恐山さんがこのAIジェネレーターに現実には存在しない「飛騨カブトムシ早食いオリンピック」という存在しない言葉を書き込んで「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」と書いたところ、その言葉を元にしたWikipediaの記事を作り出してしまったそうだ。こうしたことから、Twitterの一部では実在しない映画タイトルなどをいれた架空のWikipediaを作るのが流行っているようだ(Togetterその2、Togetterその3)。
そんな中、ダ・ダ・恐山さんがこのAIジェネレーターに現実には存在しない「飛騨カブトムシ早食いオリンピック」という存在しない言葉を書き込んで「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」と書いたところ、その言葉を元にしたWikipediaの記事を作り出してしまったそうだ。こうしたことから、Twitterの一部では実在しない映画タイトルなどをいれた架空のWikipediaを作るのが流行っているようだ(Togetterその2、Togetterその3)。
普通に時間ドロボウ (スコア:2)
これこないだ遊んだわ (スコア:2)
面白かった
wikipediaにしなくても十分楽しめたわ
今書いてもらった記事1段落目の続きならこんな感じ
種部分
> AI技術による文章の作成技術が進歩し、単語などを並べることで自動的に小説を作成してくれるツールなどの品質が向上している。Togetterのまとめによると、べっくみんさんが『にほんご文章・小説AI「AIのべりすとα2.0」』で適当に銃器関係の名前を羅列したものを登録したところ、名前が鉄砲のものであることを認識してくれただけでなく、銃の名前と生産地を繋げ、なおかつ面白そうな書き出しを作り出してしまったという(べっくみんさんのツイート、Togetter)。
生成された続き
また、最近ではスマートフォンやタブレット端末向けアプリとして自動執筆が可能なサービスも登場してきているため、それらを活用する方法もあるだろう。
では、どのような作品であれば評価が高くなるのか? その答えは様々な意見があると思われるが、最も分かりやすい方法としては、読者層を絞ることだと言えるだろう。具体的には、作者自身が自分の好きなジャンルの作品を書くことだ。もちろん、そればかりだと読者の好みから外れてしまう可能性もあるので、自分が興味のないジャンルの作品にチャレンジするというのも一つの手である。ただ、これに関してはあまりお勧めしない。なぜならば、作者の嗜好によって作品の傾向が大きく偏ってしまうからだ。読者としてはそれが
いつも途中で切れたような文章になるのはわざとなのかそうなっちゃうのか
Re:これこないだ遊んだわ (スコア:1)
続きを作る種にするためとか?
単にユーザーに続きを作りたくさせるためだったり。
たまに切りよくなることも
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった 。』
『そしてその代償として、私はこの世界の人間ではなくなってしまったのだ。
私がこの世界に来たのは、いわば神隠しの類だ。
しかしそのお陰で、この世界をこの目で見る事ができた。
そして何より、私の愛した人間に会えた。
私はそれだけでも十分満足しているよ。
だから君も気にしないで欲しい。
君は君の人生を歩んでくれればそれでいいんだから。
私のようにならないようにね』
「……」
僕は目の前のメッセージウィンドウを呆然と眺めていた。
正直なところ、今の内容を信じるか信じないかと言われたらまず間違いなく信じないと思う。
しかし、もし仮にこれが事実だとしたら? 僕が今までしてきた事は一体なんだったのか?
「……あぁ」
僕は思わずその場で膝をつくとそのまま床へと崩れ落ちた。
結局僕はただの傍観者に過ぎなかったってわけ
Re: (スコア:0)
試してみた。Wikipedia以外のフォーマットにも従ってくれるね
入力した部分:
アイテム番号: SCP-16384
オブジェクトクラス: Keter
特別収容プロトコル:
生成された部分:
SCP-16384はサイト815の一室に保管されています。部屋には誰も立ち入ってはいけません。また、SCP-16384を移動させてもいけません。
SCP-16384には常に最低6名の警備員が監視に当たってください。警備員のうち2名は、1時間に一度部屋を訪れ、異常が無いか確認してください。残りの3名(AからF)はそれぞれ交代制で、毎日午前9時から午後5時までの監視を行って下さい。
説明: SCP-16384は直径30cmの黒い球体です。見た目には普通のボールと変わりありませんが、重量計や電気量計などあらゆる計測機器では、その質量を測るこ
Re: (スコア:0)
GPT-2のサンプルサイトで似たようなことしたわ。
https://bellard.org/textsynth/ [bellard.org]
SCP系はフォーマットには従ってくれるけど、文章全体としては成立してない。
ハリーポッターシリーズの名前を入れると、普通にハリポタ二次創作になる。
創世記の書き出しから始めると創世記しか出力されない。
[edit]を入れるとWikipedia記事風になる。
トランプ大統領から始めると大概批判的な記事が出てくる。
露骨に元の文章が透けて見える感じ。スマートとは感じなかった。
Uncyclopediaでやろうよ…… (スコア:1)
wikipediaはあくまで百科事典が存在意義なのであって、架空の項目をでっち上げるみたいな行為は利用者にも迷惑だろう。
Uncyclopediaならそんなのでも面白ければ歓迎してくれるだろうし、むしろ積極的に面白がってくれると思うんだ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
UncyclopediaはWikipediaに(なぜか出典付きでも)載せられなかった情報の避難場所になっていて、面白くないんだよな。
Re: (スコア:0)
ひょっとして生成した文章を実際にWikipediaのサイトに書き込んでいると勘違いしてらっしゃる?
Re:Uncyclopediaでやろうよ…… (スコア:2)
アンサイクロペディアなら、内容によっては書き込んでも受け入れてもらえるかもってのも分かる。
Re:Uncyclopediaでやろうよ…… (スコア:1)
ひょっとして、直接Wikipediaの記事を書き込まないと迷惑にならないと勘違いしてらっしゃる?
例えば、男塾で民明書房出典ってなってる箇所がブリタニカ百科事典出典だって書いてあったら、ブリタニカ百科事典が迷惑するって思わない?
ましてやwikipediaの場合は逆輸入してデタラメ記事がねつ造される可能性があるというか、実績がすでにあるのだが?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
Wikipediaってデタラメかどうか気にしてるの?
出典があるかどうかだけで、示された出典の正しさは気にしてないように見えるけど。
だからこの件とは関係なくデタラメな内容が書かれた記事が存在しちゃってるわけで。
Re: (スコア:0)
たとえば?
Re: (スコア:0)
あなたは wikipedia に書いてあることは鵜呑みにするんですね。
「wikipediaに書いてあったから真実なんです〜」とか言い出すやつの方がよっぽど迷惑ですよ
Re: (スコア:0)
まあ、実際にWikipediaに作られたデタラメ記事なのか、単にWikipedia風に作っただけのネタ記事なのかは区別したい
Re: (スコア:0)
「架空のWikipediaを作る」ってのが誤解のある表現かもしれないね。
他項目へのリンク([[]])とか{{要出典}}まで入れてくれて、そのまま投稿できるソースを作るわけではあるまいが。
『座頭市vs.ゴジラ』 (スコア:1)
リンクのその2とその3が被ってますぜ
タレコミのリンク先はこちら:
AIで架空の小説を作ることができるツールで、Wikipediaを模して『座頭市vs.ゴジラ』を作ってみたら脚本が庵野で監督が富野
https://togetter.com/li/1805130 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
下手なシナリオライターに書かせるより、ずっと面白そうなストーリーだなw
「ゴジラ対水戸黄門」 (スコア:0)
なら実際に作られたんだがな。
最高に素晴らしい出来でしたよ。
確かゆうばり国際ファンタスティック映画祭で賞撮った作品の続編だったかと。
機会あればそちらもぜひご鑑賞ください。
これが大流行したとき (スコア:0)
何故か虚構新聞が怒られたりしないだろうか
Re: (スコア:0)
むしろ虚構新聞から何が生成されるか誰か試してください
おながいします
こ、これは、、、 (スコア:0)
民民書房の権威が失墜しかねない!?
いや (スコア:0)
失墜するのはアンサイクロペディアなのでは
#まだセンスが足りない(ぇー
Re: (スコア:0)
このネタ初めて見た時に思ったのが
「実在する単語でこれやるとアンサイクロペディアも作れるなW」だったわW
Re: (スコア:0)
餃子専門書?
Re: (スコア:0)
それは珉珉とマジレス
AIすげぇ (スコア:0)
相当ウイットに富み、かつ知的な人間が描いたとしか思えない文章だが、
意味を「理解」しないままで機械はここまで書けてしまうものなんだ。
こら確かに恐怖を感じる [gigazine.net]ね。
大学のレポートとか卒論とかで教授をだませるくらいの質は達成できてるんじゃね?
Re: (スコア:0)
アオリ抜きでスラドの編集超えてないかな...
Re: (スコア:0)
元の学習データに誤字がない限りは
Re: (スコア:0)
次は面白いTypoを入れるAIを
しんぎゅらりてぃぽいんとは (スコア:0)
ここってことでおk?
人口無能 (スコア:0)
かつての人口無能の遊びと大して変わらん。
Re: (スコア:0)
遊びの変化ってたいてい道具や環境の変化じゃないですかね
中身はそんなに変わらないでしょ
ゲームブックとファミコンのRPGに違いを見るか共通点を見るか、みたいなもんで
今に (スコア:0)
コメントロボ、なんかが??
是非個々で見せて欲しい!!
不気味の谷みたいな文章のような (スコア:0)
Re: (スコア:0)
https://twitter.com/kenji_hayakawa/status/1463665883407077384 [twitter.com]
この人も似たことを言っていますね
そのうち改善されたりするのか?でもどうやるんだろ
Re: (スコア:0)
不気味か不気味じゃないかという観点で十分学習させれば、不気味の谷を越えられると思う。
Re: (スコア:0)
まあ人間もそうやって覚えるものですからね
だがブルートフォースだなあ。ディープラーニングらしいとも言えるけど
課題コピペ (スコア:0)
論文とか課題とかのコピペが検索で見つけられなくなっちゃう
昔 ハーレクインのロマンス小説は、 (スコア:0)
ハーレクインのロマンス小説は、作家が書くのではなく”題材の中から組み合わせて自動的に小説を作っている。”と来たことがあるから今更感がある。