パスワードを忘れた? アカウント作成
15545421 story
著作権

ドイツの連邦地裁、広告ブロックソフトウェアの使用は Web サイトの著作権を侵害しないと判断 33

ストーリー by nagazou
著作権侵害とされたら大事だった 部門より
headless 曰く、

Adblock Plus の親会社 eyeo GmbH は 18 日、広告ブロックソフトウェアの使用はWebサイトの著作権を侵害しないとの判断をドイツ・ハンブルクの連邦地裁が示したことを発表した (eyeo のブログ記事 [1][2]TorrentFreak の記事)。

この裁判は広告ブロックが違法だと主張するAxel Springerがeyeoを訴えていたものだ。当初Axel Springerは広告ブロックが不当競争行為にあたるとしてeyeoを訴えたが、この主張を否定する判決がドイツ連邦最高裁で2018年に確定している。そのため、Axel Springer側は広告ブロックソフトウェアによるソースコードの改変が著作権侵害にあたるという主張に切り替え、新たな訴訟を提起していた。

これに対し、eyeo側は広告ブロックだけでなく多くのモダンブラウザーが備える追跡防止などのプライバシー機能やWebページの翻訳機能、アクセシビリティー機能なども著作権侵害になってしまうと反論。TorrentFreakによれば、連邦地裁はAdblock Plusが改変するのはブラウザー内で表示するコードのフローのみであり、コード自体は改変していないことから著作権法で定める著作物の「改訂」には当たらないと判断したという。Axel Springer側は判決を不服として控訴する意向を示しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 17時26分 (#4187888)

    放送局の圧力に屈して、レコーダーのCMスキップ機能が無くなったのであった

    maiaの日記: レコーダのCMスキップ再生機能廃止へ
    https://srad.jp/~maia/journal/524469/ [srad.jp]
    > 日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は昨年11月の記者会見で、「テレビが全部その機能を装着したら無料放送はどうなるのか、大変深刻な問題」と批判した。

    • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 17時41分 (#4187897)

      まあ10年20年たつと、CMのほうが見る価値あったりするから多少はね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そのうち、テレビ放送そのものがなくなる。アカウント管理されたネット配信ばかりになるだろう。
      CM付きで無償か、CMなしで課金か選べるのが誰にとっても幸せ。

      • by Anonymous Coward

        ところが、何故か月額会費を払ってもCM付きとなる

        • by Anonymous Coward

          おっと、Amazon Primeの悪口はそこまでだ

          • by Anonymous Coward

            Prime Videoのは番宣だから許容範囲内かなぁ
            再生中に割り込んだり、画面を覆ったりしないし

          • by Anonymous Coward

            NHKちゃうんですか?

            • by Anonymous Coward

              今のNHKって番組の途中で突然スポンサーのCMが流れるの?

              • by Anonymous Coward

                ニュースの中で突然ドラマの宣伝はよくある
                かなりムカつく

    • by Anonymous Coward

      アメリカだってTivoとかで散々揉めてたじゃん

    • by Anonymous Coward

      三菱と東芝がCMカットやめたのは10年代だけどその後に自動キャプチャでCMにキャプチャしないやり方が主流になったしCMスキップは健在。

    • by Anonymous Coward

      あれは標準的な早送り機能が無くなった訳ではないし
      一部の機種の奇をてらった歌い文句機能がやり玉に挙げられた程度の事例で実害まではなかったと記憶

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 19時40分 (#4187958)

    一昔前の無限ポップアップとかどこが記事なのか分からんバナーだらけのサイトとか、
    常軌を逸したことやるからブロックアプリが隆盛してるんだろと。
    そもそも広告してる内容の大半が詐欺やポルノとか、現実世界では到底受け入れられない。
    まずは自分のいる業界が世の中に受け入れられるように努力しろって話だよ。

    • まずは自分のいる業界が世の中に受け入れられるように努力しろって話だよ。

      事業を行ってるのは「業界」じゃなくても個々の事業者なので。
      事業者の国籍も規模もバラバラな現状ではルールで縛るほかないですな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国籍に関しては「日本語」という障壁があるので、その気になったら取り締まれるんだけどね。
        日本語提供されてて広告運営してる悪質なサイトは例外なく日本企業(代理店・アフィリエイト業者)が絡んでる。
        漫画村の問題は漫画家が訴えたが、本来なら警察がやるべき仕事だと思う。

    • by Anonymous Coward

      スマホの動く「オーバーレイ広告」に規制の動き 広告業者「主要広告事業者間で意見交換を行った」
      https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/04/news115.html [itmedia.co.jp]

      Googleとかは流石に危機感があるから、あまりウザい広告は出さないようにしてるね。

      でも「今儲かれば将来のことなんでどうでもいい!」って感じの泡沫広告事業者は。
      そんな配慮なんて一切しないから本当にウザいのを出してくる。

      • by Anonymous Coward

        ほんと、これ何年経っても変わらない
        解析重くていいから、「タイマーで位置ずらしてる要素をブロック」的な機能を持ったブロッカーが欲しい

    • by Anonymous Coward

      だから無罪判決を勝ち取って努力してるじゃん。これって「広告ブロックは権利侵害に
      ならないんだから、嫌なら消せばいいだけ。できないのはお前の自己責任」って主張の
      根拠になる判決でしょ?

      • by Anonymous Coward

        逆だよ
        (#4187958)の言ってることは広告表示する側が努力しろって話で、無罪判決を勝ち取った方の話はしてないよ

        #誰もが見たくなるような広告を作れれば話は早いんだろうけどね

    • by Anonymous Coward

      そんな気は皆無だから著作権という強力な保護を悪用ようと訴え起こすんでしょw

  • by Anonymous Coward on 2022年01月21日 10時51分 (#4188179)

    邪魔、不快なものを見ない自由もあるはずです。
    携帯端末からのWeb閲覧がすさまじい状況(そこらじゅう広告で占有され、消そうとすると誤クリック誘発など)
    をみれば、広告ブロックは必用で、されたくなければえげつない表示を抑え、必要に応じて表示されるように
    すれば良いでしょう。
    新聞の折り込み広告をよろこぶ層もいらっしゃるのを見れば、Web広告関連は単にやり方が無作法なので
    嫌われているだけではないかと思います。

    • by Anonymous Coward

      特に携帯の場合だけど、通信料を閲覧者が負担することになるのよねぇ
      見たくもないものにお金を払わされることになるという、全くおかしな状況になってるわけで

      通信費が使い放題の低価格にでもならない限り、文句は出続けると思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月21日 12時48分 (#4188257)

    広告の内容についても権利者が全責任を負うということでもあるよね。
    「それは外部の広告企業が配信しているのでうちは無関係です」という逃げ道を自らふさぐことにならない?

    • by Anonymous Coward

      あと代理店も。
      関係者全て広告内容に連帯責任負わせれば少なくとも日本語サイトの詐欺広告は壊滅すると思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 18時41分 (#4187931)

    広告ブロックのイタチごっこ
    予言したと言うかこれを描画したのは
    vtuberみたいなのも描かれている
    # 広告ミュートはちょっと欲しい

    • by Anonymous Coward

      この手の記事を見ると、必ず「にぎやかな未来/筒井 康隆」を思い出す。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月20日 18時54分 (#4187935)

    >広告ブロックソフトウェアによるソースコードの改変が著作権侵害にあたる

    Webセキュリティ製品がやっている危険スクリプトの除去とかコンテンツフィルタなんかも全部アウトになるから、やっぱり無理筋だよなぁ。

    • by Anonymous Coward

      クラッキングする側も著作権侵害になるけどな。
      そしてインターネット上には誰もいなくなった。

      • by Anonymous Coward

        > クラッキングする側も著作権侵害になるけどな。

        それは元々違法では……。

        # そしてインターネット上には犯罪者しかいなくなった。

      • by Anonymous Coward

        逆張りアルゴリズム君は本当に機械的文字置換でしか会話しないなぁ…

        • by Anonymous Coward

          すぐに逆張りと斜めに構えるキミよりかはよほど人間だニャ

    • by Anonymous Coward

      Webセキュリティ製品がやっている危険スクリプトの除去とかコンテンツフィルタなんかも全部アウトになるから、やっぱり無理筋だよなぁ。

      httpsをスキャンするために証明書偽装までしちゃうWebセキュリティ製品に何をいわんや

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...