パスワードを忘れた? アカウント作成
15687699 story
スラッシュバック

Tesla 車のファントムブレーキング問題、引き続き増加 49

ストーリー by headless
増加 部門より
米国家運輸安全委員会 (NHTSA) に寄せられる Tesla 車に関する苦情でファントムブレーキングの問題が急増していると 2 月に話題となったが、その後も引き続き増加しているようだ (The Guardian の記事The Verge の記事AP News の記事)。

ファントムブレーキングは進行方向の危険を誤検知して緊急自動ブレーキが作動するというものだ。Tesla 車に関する苦情は昨年 10 月までの 22 か月間で 34 件だったが、11 月 ~ 1 月の 3 か月間だけで 107 件と急増したと報じられた。2 月 16 日に NHTSA の欠陥調査室 (ODI) が事前評価 (PE) を開始 (PDF) した時点の苦情は累計 354 件に上る。さらに、ODI が PE に関連する情報の提出を Tesla に求めた 5 月 4 日付の書状 (PDF) によれば、苦情は 758 件まで増加していたという。ファントムブレーキングの問題はホンダ車でも発生しており、やはり 2 月に ODI が PE を開始している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  単純に誤検知かどうかというのは評価が難しいだろうな。
     センサで捉えた情報の範囲内で100%判別出来るわけがないので、ある程度危機予測をしないといけない。人間が安全だと思ってたけど実はセンサを通してみると危険の兆候があったのかもしれない。

     自動運転だからこそ発生する高度な「かもしれない運転」もある程度許容すべきなのではないか。特にセンサをケチって安いのにしている場合は、多少あやしくてもブレーキかけないように調整される方が怖い。

     アルゴリズムがおかしかったりする可能性もあるので調査は必要だろうと思うけど、安全サイドに倒して考える原則からははずれないようにして欲しいところ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2022年06月06日 1時30分 (#4262913)

      道交法自体が安全運転を目的にしていないから、「安全側に倒す」を原則にすると運が悪いと捕まる。速度超過も急減速もご法度だから、危険回避のためには「急ではない減速」以外の選択肢は無い。正式裁判までやる気なら話は別だが、ほとんどの場合割に合わないだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        道交法自体が安全運転を目的にしていない、と考える根拠を挙げてほしい。

        自分には「道交法は安全運転を過度に目的としているために、円滑な交通や
        (ドライバーにとって)快適な運転操作を阻害している場合がある」ように
        思えます。

        速度超過はご法度→速度超過は事故の可能性を増加させ、安全運転の目的に
                 反するので禁止
        急減速もご法度 →急減速は車体の制御を困難にする可能性があるし、後続車に
                 危険を及ぼす可能性があり、安全運転の目的に反するので
                 禁止

        • by Anonymous Coward

          全員がルールを守っていて、緊急回避の適用判断も全ての人間が同一基準ならそうなんだろうけど。

          大半が制限速度を超えて走行している中、ポツンと遅い車がいると
          (悪いのは速度超過している多数派と道路の実際とそぐわない制限速度を設定した警察だが)
          却って危なっかしい事になるし、
          急制動を行った際に「急制動が危険回避のために必須だったか」の判断が
          警察とドライバーで食い違う事なんて当たり前にあるだろうし。
          食い違ったらどっちに倒しても違反。

          道交法というよりは警察の運用の問題のほうが大きいのかもしれんが、
          安全運転という目的とルールという手段が入れ替わっている傾向はあると思う。
          運転免許試験の引っ掛け問題とかな。

          # とは言うものの元コメントが運転者の快適性の為に安全蔑ろにしてる的な印象なのは同感。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月04日 22時25分 (#4262501)

      テスラ走らせないのが一番安全だけどな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        テスラはともかく全てAI車だったら全車ブレーキしてたかもね
        状況的に正しかったかもしれない

        • by Anonymous Coward

          そこが確認できないのなら危険でしかないだろ。
          今回はたまたま安全側だったかもしれないが、逆に危険側に振れる可能性も否定できない。
          なら検証するために判断材料がどうであったかってのは確認出来るようになってないと。

      • by Anonymous Coward

        自動運転と人間の運転、どっちの方が事故率が高いんだろうか

        • by Anonymous Coward on 2022年06月05日 9時49分 (#4262616)

          事故率の低いほうが正義だろうなと思います。
          ファントムブレーキングに至ったログを調査すれば適切だったかどうかも確認できるんじゃないのかな。自動車は止まっているときが一番安全なので、ブレーキかけて事故を避けるのは正しいでしょうね。

          将来は自車がブレーキをかけると電波か何かで周囲にブロードキャストして後続が追突しないようにもできるかも?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            自分が自動運転に一番期待しているのが「出会い頭の事故」
            車同士が互いに通信して自車の所在地やカメラの映像を共有できれば、
            見えないところからやってくる車のみならず歩行者や自転車との事故を未然に防ぐことができる。

            • by Anonymous Coward

              自分は、相手側が通信できないケースがあるので互いに通信していなくても出会い頭の事故にならないような自律システムです。

              それよりもレーダーやらカメラってせめて2台先ぐらいの動きをみて予測してほしい。

          • by Anonymous Coward

            どこまで行っても誤認は起きるだろうから、
            自動急ブレーキでむち打ちとかも事故とカウントするとだいぶ難しいよね。
            誤認のログを集積して再学習や特殊対応を積み重ねても、
            ブレーキすべき状況としないべき状況が混ざる領域はでてきて何処に線引くかになると思う。
            他人撥ねる方が致死率高いけど発生件数はむち打ちの方が多分多い。
            結局どの程度事故を許容するか、どのような対処を正とするかを決めなきゃならない。

        • by Anonymous Coward

          テスラの事故は心がこもってないのでダメなのです。

      • by Anonymous Coward

        テスラより人の運転する車のほうが事故が多いから人が運転する車を走らせないほうが安全
        #分母は無視

    • by Anonymous Coward

      ブレーキを掛ける原因じゃなく、増えている原因を調べる必要があるだろう。
      人々の運転が急に変わったとは思えないので。

    • by Anonymous Coward

      実はセンサを通してみると危険の兆候が

      人「なんでいま止まった?」
      車「それでは,センサーの記録を見ていただこう」
      人「おや,ここに何か…」

      車「おわかりいただけただろうか」

    • by Anonymous Coward

      ジェレミー・クラークソン の名言
      プリウスを見たらブレーキに足を置け
      テスラを見たらブレーキに足を置け ←New!

      • by Anonymous Coward

        ポリコレのせいでクラークソンのジョークは全部受け入れられない時代になりつつある

  • by Anonymous Coward on 2022年06月04日 19時58分 (#4262441)

    打ち合わせとかでここだけ聞くと何が何やら状態

    >欠陥調査室が事前評価を開始

    5文字短縮しただけ

    • by Anonymous Coward

      なんでもかんでも略語にして何処でも誰でもそれを知ってると思い込むのはろくでもない人間しかいない

    • by Anonymous Coward

      糞コンサル様の仕事を全否定か!

      • by Anonymous Coward

        今やマスクはクソコンサルのボスみたいな存在だし

  • by Anonymous Coward on 2022年06月04日 21時09分 (#4262467)

    大目に見ろよとしか。
    ノーブレーキでぶつかるほうがよっぽど困る。
    それに、もしかして人間が気づいてない脅威があったのかもしれない。

    • 大目に見れる頻度ならなんとかなるかもだけど、
      誤検知ブレーキによる事故誘発の可能性があるからね…
      大目に見てたら「誤検知ノンブレーキ」に繋がるかも知れない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        #4262467は「誤検知ブレーキを起こさないようにしすぎると誤検知ノンブレーキの可能性が高まるから、後者よりはまだましな前者の方は大目に見ろよ」という話をしてるんだけど…?

        • by Anonymous Coward

          テスラの誤検知に文句付ける前にまずは自分の誤認識からですね。

      • by Anonymous Coward

        後続の運転者・運転コンピュータは前車が急停止しても突っ込まないだけの車間距離を取りましょう、と本来のルールを徹底させることで対応すべきかな。
        渋滞は増えるかも知らんけど、今後自動運転化を進めるのなら車間距離の問題は今みたいになあなあでは済ませられない部分だし。

        • by Anonymous Coward

          当然人間も誤検知するしその観点が異なるので混ぜるな危険な状況かな?
          車間距離は現実解やね

    • by Anonymous Coward

      猫が壁の一点を見つめる的な怖い話はやだなあ。

    • by Anonymous Coward

      煽り運転していたドライバーの言い訳みたいな台詞だけど、
      最近の「えーあい」は煽り運転も学習したのかな?

      本当に危険を察知してるのなら、何もない場所での急ブレーキの
      危険も分かってるから、そんな煽り運転まがいの危険な運転は
      絶対にしない。

      • by Anonymous Coward on 2022年06月04日 22時28分 (#4262503)

        危険のない場合の急ブレーキは禁止だけど、あったらOKなんだから
        どちらにせよ後続車は注意したほうがいい。後続車は選べないんだから。
        危険のある場合とかふつうのブレーキとかの場合は、後続車への
        注意義務なんかないんです。

        そう考えると結果的に誤検知であってもAIは止めたほうがいいというのは
        おかしな考えとは思わない。
        つーか危険があったら止めるしかないじゃん。
        誤検知だとわかるなら誤検知しないよ。

        親コメント
  • ぐらいは記事になってんの?

    • それはこれから調査しないとわからないだろうけど
      「ファントムブレーキ問題がニュースなどで取り上げられたことで報告が増えた」というのもけっこうありうるパターンだったりする

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      2月に話題になったときは、記事になっていて通常前の物体の検出にはLIDARを使うんだが、テスラの最近のモデルは全部光学カメラになってる。
      あんな高いパーツを使うのはあほだってマスク氏もこき下ろしてたしな。
      で、そのモデルが出始めてから報告が急増したので、この辺が怪しんじゃねとは言われてるな。
      まあ、正確な調査は出てきてないので、今のところあくまで外部からの予想に過ぎないが

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...