![アップグレード アップグレード](https://srad.jp/static/topics/upgrades_64.png)
スクール水着も「ジェンダーレス」へ。男女兼用で話題に 135
ストーリー by nagazou
ブルマ騒ぎ再び 部門より
ブルマ騒ぎ再び 部門より
男女兼用の「ジェンダーレス」仕様のスクール水着が登場したそうだ。この製品は水泳用品メーカー「フットマーク」が学校現場でも需要が出てきたとされる「ジェンダーレス」の動きに対応して開発したものだという(フットマークリリース、産経新聞、ハフポスト)。
製品名は「男女共用セパレーツ水着」で、紫外線対策にも有効な長袖の上着と、体のラインが出にくい形状のハーフパンツに分かれているのが特徴。色は紺のみ。今年度は東京都と兵庫県の中学校計3校で導入予定。20校が来年の採用を検討中だとしている。ただ従来の男女別の水着と選択できるようにしている学校が多いとのこと。
製品名は「男女共用セパレーツ水着」で、紫外線対策にも有効な長袖の上着と、体のラインが出にくい形状のハーフパンツに分かれているのが特徴。色は紺のみ。今年度は東京都と兵庫県の中学校計3校で導入予定。20校が来年の採用を検討中だとしている。ただ従来の男女別の水着と選択できるようにしている学校が多いとのこと。
前から (スコア:5, 参考になる)
4月に成人になった娘がいますが、彼女が小学校に入るときに学校で買った水着が、既にこんな見た目でした。
下は、男女兼用の短パン。
上は、女子のみノースリーブのパーツがあるものの、男女共に長袖ラッシュガードを着用。
今回は完全に男女兼用としたところが新しいのでしょうが、
学校では、プールの紫外線対策が当たり前になっていて、スク水は20年も前からこんなデザインになっています。
Re:前から (スコア:5, すばらしい洞察)
もちろん男女兼用ではない戦前の話。
Re:前から (スコア:2, おもしろおかしい)
一瞬、祖母さんがあの世から語りかけてるのかと……
Re: (スコア:0)
どこの当たり前なんだろう。
ウチの子は男子で、小学生でもハーフパンツだけだった。
俺らのころのアトムパンツでは無くなっていたのが
ちょっとした驚きだったな。
Re:前から (スコア:1)
アトムパンツってどういうもの?
検索しても、鉄腕アトムがプリントされたボクサーショーツしか出てこない。
Re:前から (スコア:1)
たぶんアントニオ猪木が履いてたようなパンツのことだと思うよ。
Re: (スコア:0)
足の部分に布がない、ケツに食い込むようなやつだと思う。
Re: (スコア:0)
西日本の公立学校です。もちろん、周辺の全部の公立学校がそんなデザインを採用しているようです。
西日本なので、日差しが強いからかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
スク水研究家の方ですか?
Re: (スコア:0)
少し訂正
×20年も前から
⚪︎10年以上前から
Re: (スコア:0)
>今回は完全に男女兼用としたところが新しいのでしょうが、
そのうち更衣室もトイレも男女兼用に
形そのものは (スコア:3)
形状そのものは悪くないと思う。
うちの子は日焼けが酷くなりがちだったので、同じような子供は助かるだろうな。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
長ズボンにして (スコア:2)
いっそのこと、着衣水泳に使えるようにしたら実社会で役に立つのでは
Re:長ズボンにして (スコア:2)
上下があってないですよねえ。
自分は半袖にしてくれと思ってしまったトンカチ。
Re:長ズボンにして (スコア:1)
ほぼジャージ。
全天候型にして水陸両用だな。
Re: (スコア:0)
それオブそれ。ちゃんと泳げるのかどうかはどうでもいいという本末転倒っぷりを感じる
紫雲丸事故 (スコア:4, 興味深い)
それオブそれ。ちゃんと泳げるのかどうかはどうでもいいという本末転倒っぷりを感じる
本末転倒どころか、着衣水泳が本来の学校の水泳の目的なんですよ。
1955年に国鉄宇高連絡船「紫雲丸」が沈没事故を起こしたときに修学旅行で乗っていた小学生が多数溺死したので全国の小中学校にプールが作られる契機になったという史実があります。
何て事をしやがった!!!! (スコア:2)
格闘マンガの「刃牙」シリーズの外伝の「高校生なのにヤクザの組長やってるキャラが、水泳の授業の時に、いかにして背中の彫物を隠すか」ってエピソードが成立しなくなったじゃないかッ!!!!
←いや、更衣室で大騒ぎになるだろ。
Re: (スコア:0)
顔中疵だらけのあの人なら、背中見られても「やっぱり」以外の感想が出ない。
Re: (スコア:0)
入れ墨の範囲を広げればいいんじゃね?
類似品に「腕から肘にできた火傷のあと/アザを隠す」みたいなのもあるね。
ジョースター家の星形のアザは隠さなくても良かったのかな。
ジェンダーレスの違和感 (スコア:2, すばらしい洞察)
個人の意思で決定できる選択肢が増えることはいいことだし
この水着に関してもなんらかのコンプレックスを気にせず水泳の授業が受けられるならいいと思う
ただ時折、男らしさや女らしさを表現することに苦情がでるのはおかしい
「らしさ」を強要することに問題があるのであって、「らしさ」そのものやそれを表現することを否定するのは間違ってる
それは結局「ジェンダーレス」という主義を他人に強要する行為であり、多様性の否定だ
ポリコレの皮を被ってるだけよりたちが悪い
ぜひとも本当の意味で多様性を認める方向に社会が向かってほしいね
パッド用のループついてるのかな (スコア:1)
最近の小学生は胸の成長が早いから。
性癖という観点では (スコア:0)
正直言ってどんな形状であろうと妄想は捗るわけで、
これがごく当たり前になる20年後くらいには
この水着のエロも広まるんだろうなぁ・・
# 男女兼用だから、新たに「交換」という新しいプレイスタイルが
Re:性癖という観点では (スコア:5, 興味深い)
メイド服や女子学生の制服としてのセーラー服も、元々は「女性を性的に見せない」為のモノだったのに、今や……と云う状況なので、100年後の変態どもは「何故、この時代の俺達の同類
の人間の屑達は、これではぁはぁ出来なかったのか??」と理解不能になる可能性も……。Re:性癖という観点では (スコア:1)
まあ、漫画ならこういう水着でも水の中でスルッと脱げてしまって流されてしまうのだろう
Re:性癖という観点では (スコア:2, すばらしい洞察)
おいおい、君は何も分かっちゃ居ないな。
性癖の根幹は「過去の記憶、昔の思い出」なんだ。
男が興奮するのは、その「思い出」そのものなんだよ。
それがなくなってしまったら、そこに残るのはただの女の裸でしかない。
脱がすなよ、ずらせ。
だからこそAVでシーン転換すると、水着がどっかにいっちゃうのは万死に値する行為なんだ。
わかるな?
Re: (スコア:0)
どっきりなら溶けてしまうな。
Re: (スコア:0)
けっこう仮面でプールで泳ぐ高橋真弓のスク水が溶けていくのをサタンの爪が下から眺めるシーンがうらやましかった
Re: (スコア:0)
パラダイス学園でも似たようなのあったね、修羅の門と同じ作者だったと知ったときはびっくりした
Re: (スコア:0)
「どきどきハートビート」でマッドサイエンティストが作った水着形の
試作対爆服が、対爆性能は満足したものの水に弱いという欠陥が判明した。
よく超人ロックみたいと言われる「ジャスティ」の作者。
Re: (スコア:0)
どきどきハートビートとただいま授業中の路線のをもっと描いてほしかったなあ
Re: (スコア:0)
ウッカリ女子更衣室に入ってしまうラッキースケベ体質の男主人公とか、
男子更衣室に案内されて赤面するボクっ娘ヒロインとか。
女子と男子の水着をすり替えておく虐めとかも出てくるだろうか?
すり替えたことに気付かずに着替えてきたら、授業中に皆の前で
バラして晒し者にする。
Re: (スコア:0)
この手の「けしからん」からの騒動は元発言の人達の性癖晒してるよね
ブルマ、セーラー服、スク水・・・
性癖に刺さったセンセイ
https://twitter.com/niina_noriko/status/891986712917753857 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
どうせ切られて穴開けられて、そうじゃない!ってなるんでしょ・・・
Re: (スコア:0)
全身タトゥー入ってても隠せるね
からいろいろ妄想膨らむ。
SNSの炎上と同じ構造? (スコア:0)
SNSのアンチコメントは全体の0.5% [diamond.jp]とかいわれているよね。
細かい事情も知らずに 良い/悪い は言えないが、こういう話もごく一部の声の大きい人達によって起こされた余計なお世話のような希ガス。
Re: (スコア:0)
言われているよね、じゃないでしょ
そいつが勝手に言ってるだけ
Re: (スコア:0)
勝手に言ってるのはアンチコメントで、
言われているのはその割合のことだから
混同するとわけわかんなくなるよ。
時代は繰り返す (スコア:0)
大正レトロ感があっていいですね
Re: (スコア:0)
もう少し待てば水泳用のふんどしが出てきそうだな
Re: (スコア:0)
天野原学院中等部かよ(宇宙海賊ミトの大冒険)
※男子の水着は赤褌
写真左のおっさんは (スコア:0)
教師なの?
教師も授業ではスクール水着を着るってことかな?
ちなみに、この水着は女の教師でもOKなの?
女の先生だけが (スコア:0)
綺麗な競泳用ハイレグを着られるせいで
女子生徒から不満の声がでたりしてw
文明開化を感じる (スコア:0)
歴史の教科書の挿絵で見た気がする
ファッションの流行は繰り返すっていう奴か
Re:文明開化を感じる (スコア:1)
ひだまりスケッチで校長先生が着てた水着ですな
男女同権・機会均等はいいとして (スコア:0)
外見でも性差がなるたけつかないようにしてしまおうという風潮は、そら出生率減るわと思うのだが、どうだろうか。
Re:男女同権・機会均等はいいとして (スコア:2)
外見でも性差がなるたけつかないようにしてしまおうという風潮は、そら出生率減るわと思うのだが、どうだろうか。
出生率の低下はセックスの不足ではなく(ましてや児童を性的にみる機会の不足でもなく)単に子育て支援の不足なだけなので…
胸が発育してくると (スコア:0)
ジッパーが自然に下がってきて、かえってエロエロってことに…
Re:どうにも日本らしい解決策 (スコア:1)
これ。
違っていても大丈夫な社会ではなく、違いを覆い隠す社会に向かってる。
Re:男女統一で (スコア:1)
エロはココロの中に留めておけばいいじゃないの。
あまり沢山の人がいるところで開陳しなくてもいいんじゃない。