21日、Microsoft Teamsで大規模障害が発生。思わぬ休日との声も 23
ストーリー by nagazou
ひと休み 部門より
ひと休み 部門より
21日の午前10時ごろからWeb会議システム「Microsoft Teams」で大規模障害が発生した。この障害ではサインインしても「問題が発生しました。再接続しています...」といったエラー表示が出たり、Webクライアントを利用している場合は「予期しないエラーが発生しました」などの表示が出ていた。公式TwitterであるMicrosoft 365 Statusなどによると、21時9時段階ではサービスの大部分は回復したとしている(Microsoft 365 Status、Microsoft 365 Service health status、ITmedia、ケータイ Watch、FNNプライムオンライン、NHK)。
この影響でTeamsと統合されたMicrosoft365サービスにも不具合が出たことも報告されている。該当アプリケーションとしてはMicrosoft Word、Office Online、SharePoint Onlineなどとなっている。Microsoft 365 Statusなどによると、原因に関しては、内部ストレージサービスへのアクセスに原因があるという。同社は一部のトラフィックを迂回させ、環境を緩和する措置などの対応をおこなったとしている。
なおPC Watchの記事によるとこの障害に関して、ネットでは「平和な木曜日をありがとう」や「日曜日まで時間をかけて修正してください」といった「急いで直さなくていい」という声が見受けられたとのこと(PC Watch)。
この影響でTeamsと統合されたMicrosoft365サービスにも不具合が出たことも報告されている。該当アプリケーションとしてはMicrosoft Word、Office Online、SharePoint Onlineなどとなっている。Microsoft 365 Statusなどによると、原因に関しては、内部ストレージサービスへのアクセスに原因があるという。同社は一部のトラフィックを迂回させ、環境を緩和する措置などの対応をおこなったとしている。
なおPC Watchの記事によるとこの障害に関して、ネットでは「平和な木曜日をありがとう」や「日曜日まで時間をかけて修正してください」といった「急いで直さなくていい」という声が見受けられたとのこと(PC Watch)。
「平和な木曜日をありがとう」 (スコア:1)
スラドもインデックスの生成が止まっていて新しい記事が見えないそうで、「平和な金曜日をありがとう」。
あれ? (スコア:0)
この記事を読めているということは、貴方は平和ではないのでは?
Re: (スコア:0)
testサブドメインから見るだけだし、平和なんかないよ
Re: (スコア:0)
自分はRSSから見に来ました。
社会インフラ? (スコア:1)
>「平和な木曜日をありがとう」
>「日曜日まで時間をかけて修正してください」
>「急いで直さなくていい」
携帯電話のように必須の社会インフラとはなってないってことですか。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
代替手段が複数存在する。
会社でソフトバンク使ってるのに個人ではdocomoだからヘーキみたいな。
代替サービス使えという声 (スコア:0)
ウェブ会議ならまあそうなんだけど、Teamsに深く依存してる企業ってもっと広範囲の仕事ツールとして使ってるので、簡単にはいかんのですよ。
Re:代替サービス使えという声 (スコア:2)
Microsoft 365 for Business契約して使ってるところも多いだろうしなぁ。
Officeソフトウェアとセットでリモート会議、共同編集ができるような代替ツールって他に無い気がするんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
過剰なまでに「私物利用禁止」ってやるから代替手段がなくなってるだけって話だと思う。
共同編集はさすがにファイルの所在に縛られるので難しいとしても、会議はzoom、チャットはLINE、メールはGmailとか、
「日常業務は企業契約のM365を使うことを求めるが必要に応じて容認する」程度にし
Re: Re:代替サービス使えという声 (スコア:2)
そういえば、あの日、Teamsが死んだからどこそこにあるはずだ、で、一騒動起こるのであった。
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
大きな会社だとMSとの間は専用線引いてることが多い。
普段使っていないサービスの利用が急激に増えると会社のネット回線がパンクする気がする。
Re:代替サービス使えという声 (スコア:2)
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
そのシグネチャは、ガセネタ宣言なの?
Re:代替サービス使えという声 (スコア:2)
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
分散化していなかった方が悪いね
Re: (スコア:0)
業務システムを分散化(代替可能)にするのってめっちゃ費用が掛かるのに効果は限られるじゃないですかー!ヤダー!
Re: (スコア:0)
大丈夫?
日曜まで時間をかけてと言ったやつ出てこい (スコア:0)
お前の仕事を休日もかけないと終わらない呪いをかけてやる喜べ
Re: (スコア:0)
日曜までteams使えない状態のままでいてほしいということは、
すでにその類いの呪いにかかっているのでは?
10時〜21時なら (スコア:0)
仕事にはほぼ問題ないレベルではないかと。アメリカ本国では。 メンテの障害かも知れないけど、ちゃんと仕事時間避けてヨシ! あ、日本でも使ってるの?へー。まあヨシ!
21〜22日、スラドで障害が発生 (スコア:0)
ネットでは「仕事に集中できる金曜日をありがとう」や「日曜日まで時間をかけて修正してください(たぶん無理)」といった「急いで直さなくていい(よくない)」という声が見受けられてるのかもしれない。
Re: (スコア:0)
そもそも「依頼を頼んでる」って書いてあったが、誰に頼むんだ?hyolmとかを呼び出ししてんの?
Re: (スコア:0)
そりゃアピリッツの社員だろ