パスワードを忘れた? アカウント作成
15826410 story
インターネット

若手はメールのBCCに不慣れ? 56

ストーリー by nagazou
BCCを理解させるの難しいからなあ 部門より
maia 曰く、

「若手はメールのBCCに不慣れ?」という記事が朝日に載っている。和歌山県庁では個人情報漏れ事案が2021年度に14件、今年度には既に15件(494人分)で、15件のうち8件は同報メールをBCC使わずに送った事案。県の検証によると、ベテランよりも若手職員に、メールの知識が不足しており、BCCの必要性を認識していないケースもあったという。BCCのミスは古くて新しい問題と言うべきか。同報を通常のメーラから行うのが無理がある気もするんだが...

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 自分がTo:に含まれてないメールは受信拒否とか、あるじゃないですか。本来の使い道とも違うし、BCCのことをよく知っているからこそそういう時にBCCを使いたくない。

    ExcelとVBAで、一覧にある宛先を個別にTo:に入れたメールを一気に宛先の数だけ作って送信してくれるスクリプトを愛用しているんですけど、MacでAppleScriptとかでやりたい。
    それっぽいものはちょっとググれば見つかるんだけど、添付ファイル非対応だったりうまく動かなかったり、かゆいところに手が届かない(自分でイチから作るのはちょっとむり)。何かいいモノ知ってる方がいればご教示いただきたく。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 14時35分 (#4346526)

      年寄りのカテゴライズじゃない気がするけど。

      あと若手はBCCに不慣れっていうか、メールに不慣れだよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        素晴らしい洞察。
        そもそもメールとか使ってない。
        その状態で、bccがどうとかccがどうとか言われても何も入ってこないだろう。
        「メールとか!うぜ」って思うだけ。

    • >自分がTo:に含まれてないメールは受信拒否とか、あるじゃないですか。本来の使い道とも違うし、BCCのことをよく知っているからこそそういう時にBCCを使いたくない。

      今はもう、MLや.forwardは使わないのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 15時01分 (#4346563)

        MLは使うけど、たまに全社ALLや部門ALLでバカなことを送る輩がいるから権限のない社員がそのMLを使用して送信するのは禁止されているところが多い印象。(少なくともExchangeではそういう設定ができる)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          故意じゃなくても送信者への返信と思ってたものがMLに開陳されてたりしてプライバシーとは別の事故が起こるな。

          あとプレゼントの応募URLを自分の私用アドレスに送るつもりが何故が部門MLに誤爆して恥かいたw

    • by Ryo.F (3896) on 2022年10月19日 22時30分 (#4346910) 日記

      Powershellで、Send-MailMessage [microsoft.com]使えば良いんじゃね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      curlじゃ駄目なの?

    • by Anonymous Coward

      > 一覧にある宛先を個別にTo:に入れたメールを一気に宛先の数だけ作って送信

      それやると、スパマーと見做される恐れがありますよ。
      送信数とか送信間隔に制限があるサーバーは少なくないので。

    • by Anonymous Coward

      アドレス管理にExcel使ってるのなら、ThunderbirdアドオンのMail Mergeを使えばいいじゃん。
      https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/mail-merge/

    • by Anonymous Coward

      > 自分がTo:に含まれてないメールは受信拒否とか、あるじゃないですか。

      特に催促メールは、ToやCCで出しちゃうと誰が締切を守ってないのかバレちゃうのでBCCで出してるが、反応がないのはひょっとして受信拒否されてんのか?

    • by Anonymous Coward

      >自分がTo:に含まれてないメールは受信拒否とか、あるじゃないですか。
      あるんですか??

      CCやBCCが当たり前だった年寄りなもので、Toに含まれてないと
      拒否する人というのを聞いたことがありませんでした。

      世代の差かなあ。いつ頃の時代の文化なんだろう。

      • ※未承諾広告 とかの時代かなぁ。(なお「自分がTo:にもCc:にも含まれていない…」が正しかったです。)
        今ぐぐってみると少なくともJCOMのメール設定にはそういうオプション項目があるようですが、なんとなくISPやメーラーの設定というよりはガラケーのキャリアメールの設定のイメージがある。

        親コメント
  • Emailについての教育をきちんとしていないからでしょうね、TO,CC,BCCの意味と使い分けとか。

    県は、17日から全職員を対象とした異例の緊急研修をはじめた。個人情報の取り扱いや、BCCに関するルールなどの動画2本を見て、リポートを提出させる。

    今いるところでも以前いたところでも、この手の教育されたことなかった。
    暗黙の了解で「知ってるよね」ということでしょうけど、大丈夫かな。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 15時23分 (#4346591)

      今時の若い技術者と仕事してると、そもそもメールにヘッダがくっついてそこにいるんな情報があって……
      という概念がちゃんと呑み込めてない人が多いと感じるよ。
      一応大学や専門学校で情報工学だのデータサイエンスだのしっかり学んでいてるし、
      普段のメール連絡とか普通にやってる人たちなんだけどね。

      自分らがメール始めたころ(20世紀末だよオイ)はemacs+MHとかで、テキストエディタの画面に
      ヘッダと本文が「----」の行をはさんで表示されてた。
      実際の送受信の際にはエンコードデコードされるから、その状態が完全に生のメールだとは
      言わないけど、メールにいろんなヘッダが並んでいて、テキストとして編集や追加できて、
      受信したメールにはどんな情報が載っていて……ってあたりを毎日目にしてた。

      それが今はメーラのUIが綺麗に洗練されていて、使いやすさは段違いなんだろうけど、
      どんな情報がもともとあってそれに何が追加できて……なんてあたりが見えない。
      っていうかヘッダを見ようともしないし見方も知らない。
      お客様からメールが来た時に、「このメールのヘッダの〇〇行、何て書いてあります?」って聞いても
      ヘッダを見れることもわかってない。
      メーラが魔法の道具になりすぎて、中身を覗こういじろうって気にならないみたいだ。

      ちなみに自分が家のPCで使ってるメーラが、電信八号 [denshin8.jp]って
      MH同様テキストエディタでメールのヘッダ及び本文を表示・編集する、今のメーラから比べると超癖ツヨなメーラなんだけど、
      若手はこれを暫く使ってみて、メールの仕組みを飲み込むといいんじゃないかと思ってる。
      機能がいろいろアレなので、普段のメインメーラにはお勧めしないけどねw

      親コメント
      • 標準規格に準拠したMTAのマネージドサービスを個人で契約して、任意の互換クライアントソフトから接続する、という利用形態が何から何まで異世界なんでしょうな。

        今時はサービスを契約したらデータフォーマット、APIもクライアントも運営会社が内製するのが当たり前、下手するとその内製プロトコルのデモがGitHubに上がっているのが普通で、であれば個別のAPIリクエストログをユーザの立場で覗くのは規約違反でなくとも特殊な状況、という感覚でしょうね。/var/home/username/に平文で過去ログが蓄積されると言われてもなぜなんのために、程度の。

        # どうしてそんな世界になったんだろう…iOSが全てをぶち壊したような気もする……

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もうコンピュータでできることがあまりにもふえたのでたかがにじゅうすうねんではITの基本を網羅できんのですよ。

        • by Anonymous Coward

          じゃあ一度失敗してもらわないと学べないね

        • by Anonymous Coward

          優先順位はかなり低いまたはもう知らなくてもいいレベル
          MUA作るためにRFC読み漁ったけど本当にバカバカしかった

      • by Anonymous Coward

        > 今時の若い技術者と仕事してると、そもそもメールにヘッダがくっついてそこにいるんな情報があって……
        > という概念がちゃんと呑み込めてない人が多いと感じるよ。

        概念を飲み込めていないというか、草の根BBSだった頃は先達者に色々と教えてもらいながら
        (学習しつつ)習うより慣れろなスパルタ教育で使っていってた記憶があるので、
        現在は昔のような物事を教えてくれる先達者が消えていってるのだろうなぁと思う
        (※例えば「あ、知ってますOk~みたいな~」「うるさい黙れ」な輩が増産中?)

        まぁそれを言えば「何故電話が番号だけで相手につながり通話できるのか?」の
        概念を聴いた際にはちょっとしたカルチャーショックだったけど

      • by Anonymous Coward

        「サブジェクトを本文の1行目だと思ってる人って、頭が悪いんですかね」「スマホ用のメーラーは、そもそもちゃんとサブジェクトを書くように出来ていないものが多い。いきなり本文への入力画面になるのだ。」(Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版) https://ncode.syosetu.com/n7945fn/124/ [syosetu.com] )

        そもそもスマホではメーラーすら使わなくなってるとか?

      • by Anonymous Coward

        我々(誰)は「メーラならばメールヘッダが見られる機能がどっかにあるはず」と思って探すけど、そうでもしないと見付けられないような奥まったところにあったりしますね……。Outlookのことだけども。

    • by Anonymous Coward

      全然大丈夫じゃない。
      ぎゃーぎゃー騒がないけど、CCに大量にアドレスが並んだお仕事メールは稀に良くくる。

      • by Anonymous Coward

        CCに大量にアドレスが並んだお仕事メール
        ってアカンの?

        • by Anonymous Coward

          ToとCCに入れていいアドレスは送信先の人が全員知っているものだけです。(建前上ね)

    • by Anonymous Coward

      実装は誰にとっても同じだが意味は人によって…

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 14時09分 (#4346508)

    日本語でOK!案件だろ此!

    • by Anonymous Coward

      日本語でOK!案件だろ此!

      そして「さんをつけろよデコ助野郎」になると

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 14時17分 (#4346515)

    デジタル庁が率先して失敗事例を用意したのに、 いまだに、担当者が知っているだろうで運用する組織があるんだなwww これだから最近のベテランはwww

  • 個別に送るか、専用のソフトウェアを使え。

    • by Anonymous Coward

      無断でのソフト仕様は禁止です。

      • by Anonymous Coward

        おれが仕様だ!

      • by Anonymous Coward

        そもそも、無断でメールの大量送信をやること自体がダメだろ。
        最初から妥当な部署に相談していれば、BCCで失敗するなんてことは起きないだろうに。

    • by Anonymous Coward
      専用のソフトウェアってBorland C++ Compilerとかそういうのか
      ちゃうか
  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 14時31分 (#4346522)

    あんなもの総当たりでいくらでも生成できるのに個人情報もクソもない。

    • by Anonymous Coward

      まあそれを言い出したら本当の個人情報だって総当たりで生成していきゃそのうち実在の人と一致するけどな。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 16時23分 (#4346666)

    20ウン年前に公立小学校と、私立の中高を卒業したが、どちらでもコンピュータ授業の一環で生徒1人ごとに学校のドメインで専用のメールアドレス割り当ててくれて、メールの使い方と送り合いとかやったんだけど、最近の学校はこんな授業もやらなくなっちゃったの?遅くても大学でもやっていいと思うし。就職前にBCCすら学ぶ機会1度もないの?

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 17時28分 (#4346725)

    2000年くらいに、これからはメッセージが中心になりメールは廃れて行くだろう的な予測もあったけど、その気配すら無い。
    確かにSlackなんかで社内のやりとりにメールが使われるのが減った人もいるだろうけど、社外とのやりとりはメールに依存したまま継続中。
    メールサーバーの運用コストなんてバカにならないし、ウイルス対応やらSPAM対応やらトラブルも多し、デメリットばかり目立つ。

    • by Anonymous Coward

      オープンなネットワークからクローズドなネットワークに方針転換されてしまいましたからね。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 17時31分 (#4346727)

    宛先とCCしかないのも原因かなと思ってみたり。

    • by Anonymous Coward

      デフォルトでは表示されないのですが、設定変えれば出せます [canon.jp]。
      情シスはすべからくこの設定をした状態でデプロイすべし、と言いたい。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 18時38分 (#4346780)

    RFCではTOのないメールは送れないことになっているので、MUAやMTAがBCCをTOに書き換えて転送する設定になっていて、アドレス大公開という事故が発生する。
    という心配は今でも必要でしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 18時38分 (#4346781)

    全員に返信して強制公開

    • by Anonymous Coward

      後ろ暗いこと位にしか使い道がない
      bccがオワコン

    • by Anonymous Coward
      全員に返信しても、From/To/Ccに載ってるアドレスにしか返信できないよ。
      Bccヘッダは「送信する段階で」削除されている。
    • by Anonymous Coward

      FromやCcに返信しても何だコイツとしかならないと思うんだけど、どこに返信する話?

  • by Anonymous Coward on 2022年10月19日 19時48分 (#4346828)

    平均すると33通同報送信してるけどCC/BCCで沢山配信するとISPや携帯キャリアに弾かれるよね。

    同報を通常のメーラから行うのが無理がある気もするんだが...
    メーラーでやるもんじゃないからね。
    • by Anonymous Coward

      政府や自治体のドメインだと、フィルタ判定が緩くなるんじゃねーの。なぜか1度も迷惑メールに入らないし。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...