
Tumblr、再びアダルトコンテンツ投稿を可能にするコミュニティガイドライン改定 16
ストーリー by headless
改定 部門より
改定 部門より
Tumblr は 1 日、アダルトコンテンツの投稿を再び可能にするコミュニティガイドライン改定を発表した
(スタッフブログ、
The Register の記事、
Neowin の記事、
Ars Technica の記事)。
Tumblr ではもともとアダルトコンテンツが許容されていたが、2018 年にユーザーのアップロードした児童ポルノが原因でアプリが App Store から削除される問題が発生。これを受けてアダルトコンテンツの投稿を禁ずるガイドライン改定が行われ、2 か月でトラフィックが約 30 % 減少している。
今回の改定は 9 月に導入されたコミュニティラベルにより閲覧者が成人向けコンテンツの表示をより細かく制御できるようになったことを受けたもので、投稿者は適切なラベルを追加することでヌードや成人向けコンテンツ、性的なテーマのコンテンツなどを投稿できるようになる。ただし、性行為を視覚的に露骨に描いたコンテンツは引き続き禁止とのことだ。
Tumblr ではもともとアダルトコンテンツが許容されていたが、2018 年にユーザーのアップロードした児童ポルノが原因でアプリが App Store から削除される問題が発生。これを受けてアダルトコンテンツの投稿を禁ずるガイドライン改定が行われ、2 か月でトラフィックが約 30 % 減少している。
今回の改定は 9 月に導入されたコミュニティラベルにより閲覧者が成人向けコンテンツの表示をより細かく制御できるようになったことを受けたもので、投稿者は適切なラベルを追加することでヌードや成人向けコンテンツ、性的なテーマのコンテンツなどを投稿できるようになる。ただし、性行為を視覚的に露骨に描いたコンテンツは引き続き禁止とのことだ。
アダルトは悪なのか (スコア:1)
なぜカード会社やアプリストアはアダルトを嫌うんだ
別に国連や各国政府から求められてるわけでもあるまいに
Re:アダルトは悪なのか (スコア:1)
エロを評判とか信用の低下要素とする価値観が問題なんだよ