Windows 11のスタートメニュー、どんな要望がある? 98
ストーリー by nagazou
要望 部門より
要望 部門より
headless 曰く、
Windows 11 のフィードバック Hub でスタートメニューに関する要望の賛成票が多いものを Neowin がまとめている (Neowin の記事)。
賛成票が多いフィードバックは以下の通り。記事ではトップ 10 となっているが、7 位が抜けていて実際にはトップ 9 となっている。Microsoft の回答で「受け取り確認のみ」となっているのはシステムによる受領確認のみで、Microsoft からの返信がないことを示す。
- 「おすすめ」セクションの無効化と枠の非表示化
- Microsoft の回答: 要望をチームと共有した
- スタートメニューのサイズ変更
- Microsoft の回答: 受け取り確認のみ
- Windows 10 スタイルのスタートメニューに戻す
- Microsoft の回答: 要望と一致するフィードバックへの賛成票投票を推奨
- スタートメニューにピン留めされたアプリの右クリックでジャンプリストを表示
- Microsoft の回答: 「設定」アプリの「個人用設定 > スタート」で「最近開いた項目をスタート、ジャンプリスト、ファイル エクスプローラーに表示する」をオフにするとこれらの項目が削除されると説明し、オンにしておくことを推奨
- win32 アプリの「アンインストール」オプションで「設定」アプリが開くように
- Microsoft の回答: Insider ビルドでそのように変更した
- 「すべてのアプリ」リストのグリッド表示
- Microsoft の回答: 受け取り確認のみ
- 「すべてのアプリ」のデフォルト化
- Microsoft の回答: 受け取り確認のみ
- スタートメニューのフルスクリーン表示オプション追加
- Microsoft の回答: 受け取り確認のみ
- ライブタイル復活
- Microsoft の回答: ウィジェット使用を推奨
スラドの皆さんのご要望は含まれているだろうか。他にはどのようなご要望があるだろう。
要は広告枠だろう? (スコア:1)
同じように「ウィジェット」のニュースが無効化できないのも、ニュースとともに掲載の広告を見させて収益化するためだからだろう。
Androidでもそこまでやってないと思うのだがなぁ。
これからは金を払ってOSを買いながら拒否できない広告をみさせられつつあるのか?
Re: (スコア:0)
見た目がうっとうしいし、PC内の検索でもうっかりWebが開いたり煩わしい
面倒だからそのまま使ってたけど、今調べたらグループポリシーで無効にできた。さっぱりした
Microsoftアカウントの無効化 (スコア:1)
いや、むしろ積極的に拒否設定。
ぜってー欲しい。
というか、特にEdge。てめーは何かというとすぐ勝手に接続して
エラーはいて鬱陶しい。
電源ボタン (スコア:1)
スタートメニューは無くしていいので、
スタンバイと電源オフボタンをタスクバーに
追加してください。
Win11では、電源を切るときにしか
スタートメニューをさわらない。
Re: (スコア:0)
スタンバイ
powershell -command "Add-Type -AssemblyName System.Windows.Forms;[System.Windows.Forms.Application]::SetSuspendState($false, $false, $false)"
電源オフ
shutdwon /s /t 0
コマンドを実行するショートカットファイルをデスクトップかどこかに作ればいい
Re: (スコア:0)
KDEにしたら幸せになれそうですね。
Re:電源ボタン (スコア:1)
PCを机の下に置いている都合で、
本体の電源ボタンを押そうとすると、しゃがまないといけなくて...
まあ、つまらない理由です。
スタートメニューそんなに使わないので (スコア:0)
個人的にはあまり要望もなかった。
よく使うアプリをショートカットに入れるくらいなのだわ。
みんなはスタートメニューよく使ってんだろうか。
# それよりもタスクバーをですね
Re:スタートメニューそんなに使わないので (スコア:1)
>みんなはスタートメニューよく使ってんだろうか。
ピン留めタイル(Windows10ならアプリ一覧右隣り)にデフォルトで登録されている不要な物を削除して、
使うアプリだけ登録したら結構便利だよ。
># それよりもタスクバーをですね
ピン留めタイル使うようにしたら、タスクバーは必ず使う3~4個配置でよくなった。
(ファイラー、エディタ、ブラウザぐらい)
加えて、デスクトップに配置していたアイコンをピン留めタイルに持って行った結果
デスクトップアイコンの配置数が減ってすっきりしたので、試してみては?
Re: (スコア:0)
タスクバーもあと残ってるでかそうな要望は配置の変更ぐらいか?
結局Windows10の仕様を再実装し続けてるのアホじゃないのかなと思う
Re: (スコア:0)
要望のないor採用したくない機能のドロップには成功してるんじゃない。
Re: (スコア:0)
タスクバーの右側にデスクトップとかのファイルをリストで出せたの復活させて、とずっと思っている
スタートメニューにピン留めされたアプリの右クリックでジャンプリストを表示 (スコア:0)
これ、Microsoftが要望内容を理解してなくない?
Re:スタートメニューにピン留めされたアプリの右クリックでジャンプリストを表示 (スコア:1)
そういう時は、訳を疑って、原文をあたろう。ざっと訳すと
現在、スタートメニューにピン留めされたアプリでは、ジャンプリストに最近開いた項目を表示することはサポートしていないが、すべてのアプリとタスクバーではサポートしている。しかし、おすすめに最近開いた項目を表示しないようにするために、「設定」アプリの「個人用設定 > スタート」で「最近開いた項目をスタート、ジャンプリスト、ファイル エクスプローラーに表示する」をオフにするとこれらの項目も削除される。オンに戻せば、システム全体で復活する。
最初の文がMicrosoftが一番言いたかったことだろう。
Re: (スコア:0)
headlessェ…
バー両端の削除 (スコア:0)
中央部分だけマウスオーバーに反応するようにして
端はアプリケーションに開け渡してくれ
タスクバー隠す設定や全画面ゲーム等でもIME オンオフをバー上の元位置で透過表示
ライブタイルというより (スコア:0)
ランチメニューを地図状に配置して、関連するものを近い場所に、
目立たせたいものを大きく、少し使わないものを小さく管理できる構成が素直に便利だった。
まあそれを復活して欲しいって程必要でもないんだけど、11のピン止めメニューは面白みが無さ過ぎて、
キーワード検索以外使わない生活に戻ってしまった。
ランチメニューを地図状に配置 (スコア:0)
ランチメニューを地図状に配置して、関連するものを近い場所に
・昨日食べた担々麺はおススメだよ。でもちょっと遠いんだよね。XXビルの地下ね。
・その近くにある蕎麦屋は雨の日は大盛サービスあるんだ。
みたいな感じですか?
ローンチなのかランチなのか?!ランチャーっていうとしっくりくるけどランチメニューだと昼食メニューとしか思いつきません。。
Re: (スコア:0)
大きさ、形、色、位置関係。
これらを組み合わせて少ない脳リソースでも素早くターゲットを見つけられる、歴代スタートメニューの中でも一番良く考えられていて優れていたんだけど、低機能で面白みのないものに退化してしまって勿体ない。
インターネット接続がなくても動作する (スコア:0)
MSは、インターネット接続が無いと動作しないよくわからんギミックをデスクトップに入れてくるので、
それらの類は発見しだいオフにしてます
ただし、オフにしてもアップデートで再び入ったり有効化されることがある
キーボード操作 (スコア:0)
Winキー押したらカーソルキーとエンターキーだけで設定とかピン留めタイルにアクセスできるようにしてくれ
Tabキーを押すとなると感覚的にものすごい面倒くさい
スタートボタンを左端にしろ (スコア:0)
Re: (スコア:0)
できるでそ
Re: (スコア:0)
WinキーもしくはWin+xで用が済むので どこにあっても同じだから
Re: (スコア:0)
なぜ設定項目を確認しないのか
Re:スタートボタンを左端にしろ (スコア:1)
MS Officeに要望される機能の9割はすでに存在するんです
Re: (スコア:0)
悪魔崇拝者め!
#それはサタン(Satan)
スタートメニューはメニューです (スコア:0)
メニューには普段使わないものも網羅して欲しいものです。あるかないか、できるかできないかは重要な情報です。
Re: (スコア:0)
「すべてのアプリ」に網羅されているのでは?
なんもしなくていいです (スコア:0)
どうせopenshell使うので
Re: (スコア:0)
それな。
Re: (スコア:0)
むしろopenshellを標準化してくれれば良い
Re: (スコア:0)
自分はデザイナーなのもあって、新しいものは比較的ためす性分なんだけれど
Open Shellをここで知って入れてみたら「これだよこれ」状態になってしまった……。
Windows 8からのメトロスタイルで頭おかしくなってたわ。マウスを使うデスクトップPCなら絶対Windows7以前のスタートメニューのほうがいいよな。
いまのWindows11はタブレット対応に振りすぎててどうしようもない。指で押すこと前提のUIすぎて困る
Re: (スコア:0)
いやぁ、あれはさすがに老害Shellですよ
>Windows 8からのメトロスタイルで頭おかしくなってたわ
デザイナー、向いてないね
>マウスを使うデスクトップPCなら絶対Windows7以前のスタートメニューのほうがいいよな
使うアプリが10個未満ならあれでも問題ないけど、
それ以上ならマウスを使うデスクトップPCだからこそ8~10のスタートメニューの方が優れてる
サイズ変更できないのは本当に糞 (スコア:0)
いくらモバイル用途のメニューを流用したからってデスクトップに最適化しないでアホかと🥑
Re: (スコア:0)
開発担当者のスキル不足とかありそう。
全画面メニューと階層メニュー (スコア:0)
Windows8になった時に便利に感じ、Windows10まで使えたので良かった。
あとは階層構造。
Windows11のメニューは階層構造がないのが不便だな。
アイコンをまとめるフォルダはあるが、階層になってないし。
普段使うものはランチャーとして登録するのは、いまのままでもいいとは思うかな。
要望を言うだ無駄 (スコア:0)
マイクロソフトは難しのは作れないので、
簡単なものしか実装されません。
それはユーザーが望んでない機能の実装として実現する。
Re: (スコア:0)
やはりOpenKylinが優れたもの感じます。
要望を問われても (スコア:0)
何だかどうにも使い勝手が悪いものって、
それに対する改善のための要望やコメントがほしいと言われても
どこからどうコメント出したらよいかも分からん、という事、ありますよね。
そういう場合って、まずはどうにも気に障る部分についていくつか改善要望を出し、
その改善が出されたものをまた使ってそして使い勝手の悪い所の改善要望を出し、
みたいにしていくしかないのかなと。
そしてWindows 11のスタートメニューは、そういう状況にあるかなと。
個人的には、まずは「設定」内の各機能(更新とか)を、スタートメニューにピン止めできるように戻してほしいなと。
Re: (スコア:0)
で無事ピン留めできた。まあもう少し簡単にしてほしさはある
Re: (スコア:0)
確かに。10の時は設定の各項目を右クリックで簡単にピン留め出来てた気がする。
スラドらしい回答がない (スコア:0)
Win2000のメニューにしろとか老害まっしぐらは言わないのか
Re: (スコア:0)
ビジュアルシェル(VS.X)にしろ
Re: (スコア:0)
いつまでもあると思うな老害と○○。
# ○○にうまい言葉を入れてください
Re: (スコア:0)
普通に金でいいのでは
Re: (スコア:0)
Windows NTにして欲しい。あるいはXPのクラシックスタイル。
Re: (スコア:0)
そりゃ既に12の話が出てて8同様に短命なものに今更なんの要望?てなもんで
# 約束されたる更なる改悪
要望というわけじゃないけど (スコア:0)
「これマジで便利だと思って実装したの?」と訊いてみたい事はいくつかあるな
Re: (スコア:0)
「これマジで便利だと思って実装したの?」と訊いてみたい事はいくつかあるな
プログラマー「マネージャーに聞いて」
マネージャー「統括に聞いて」
統括「経営者に聞いて」
経営者「株主に聞いて」
株主「市場に聞いて」
市場「お声をどうぞ」
ほら聞かれてますよ