パスワードを忘れた? アカウント作成
21544241 story
Windows

2023年にMicrosoftが非推奨にしたWindows 10/11の機能、何か使ってる? 98

ストーリー by headless
不要 部門より
Microsoft が 2023 年に Windows クライアントで非推奨とした機能を Neowin の記事がまとめている。

もともと Microsoft Learn の記事でまとめられているものではあるが、スラドでもその多くを取り上げていたのでまとめてみよう。

スラドの皆さんが現在も必要としている機能や、以前は必要としていた機能はあるだろうか。代替機能への置き換えなど、必要なくなった理由は何だろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • と書かれると、TLS1.0/1.1が圧倒的でしょう。
    意識していなくてもほとんどの人が使っていたはず。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月31日 21時29分 (#4588199)

    これ消えて大丈夫?
    代替先はどこですか?

    • by Anonymous Coward

      Powershell使えって事なんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      VBScript自体は自分では書いてないけど、Excel VBAで CreateObject("VBScript.RegExp")
      よく使ってるので、これが無くなると困る。
      どうにか代替策を考えないと……。

      • by Anonymous Coward

        VBScriptをdeprecatedにするからにはVBAもいずれはそうするという事だと思う。VBA代替はまだMSの中でも方向性が定まってない気がするけど。
        VBA自体はまだ先とは思うけど、他の解法を確保しておいた方が色々と良いだろうね。

        • by Anonymous Coward

          VBAを無くせるのかなぁ。
          新機能追加はしなくなるだろうけど動作しなくはならないと思うよ。
          影響が大きすぎる。
          個人的にはぜひやってほしいけどね。

          • by Anonymous Coward

            昨年Excel4.0マクロ(XLMマクロ)がデフォルトで無効化されたけど廃止されてないから
            四半世紀以上は残るんじゃない?

            1992年 Excel4.0マクロ登場
            1994年 Excel5.0登場。XLMマクロの代わりとなるVBA登場
            2022年 Excel4.0マクロがデフォルトで無効化される(オプション設定で有効化も可能)

        • by Anonymous Coward

          よもや勘違いしてないだろうとは思うけど、VBScriptとVBA(VB7)は似てるようで全く異なる言語なので注意。
          VB7はVB6の64bit拡張みたいなものというか、ほぼVB6だよね。古い。

          古いけどCOM拡張ができるので、別言語であるVBScriptをCreateObjectで呼び出してたコードが使えなくなると困るな、って話だな。
          同等のCOMオブジェクト自作でもすれば、呼び出しメソッド同一にしておけばCreateObject時のCOM名称書き換えるだけで使えそう。
          まぁそれも面倒ではあるんだが。
          VBScriptの良い所は、OSが標準で持ってるので他人の環境でもそのまま動く、って所なので。

          VBAなくせるのか、って

    • by Anonymous Coward

      これ消えて大丈夫?
      代替先はどこですか?

      別に消えるわけじゃないでしょう
      非推奨でオプションになるだけでまだまだ当分使える
      それでも不安なら使うのやめるかPowershellにスクリプトを移植すればいいだけ

      # その移植が面倒で割に合わないってのは言わない約束ですよおじいさん

    • by Anonymous Coward

      自分で使ってるスクリプトはPythonで書き換えました。

    • by Anonymous Coward

      PowerShell

  • by Anonymous Coward on 2023年12月31日 21時50分 (#4588202)

    Officeの入っていないPCで.rtfが開けなくなるな

  • Windowsの怖いところ…

    • de facto standard

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      別にWindowsに限ったことではないし、非推奨になっても使えなくなるわけでもない

      • by Anonymous Coward
        >非推奨になっても使えなくなるわけでもない

        「そのうち使えなくなる(使えなくする)から今後使い続けるのは避けたほうがいいよ」ってのが非推奨でしょ。
        今すぐ使えなくなるわけでもないのは確かだが、そんな呑気な考え方だと、非推奨の意味がない。
        • by Anonymous Coward

          そういう「非推奨になった手段しか存在しない」もWindowsに限ったことではないってことだよ。
          とっくにサポート切れてるけど後継も存在しないから使い続けられてるアプリとか、長いこと誰もメンテしてないOSSとかね。

          • by Anonymous Coward

            昔のMSは非推奨にしたと言っても実際に削除することはまずなかったんだけど最近は本当に削除することがあるので気が気でない

            • by Anonymous Coward

              MSのことだから削除することはないと甘えてるのでは

              • by Anonymous Coward

                削除することがあって問題ないならMac使ってるよ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月31日 22時14分 (#4588206)

    拡張子によってはプログラムから開くからメモ帳ではなくワードパッドが出てきてメモ帳選択が面倒で仕方なく使っている

    • by Anonymous Coward

      そういう場合、あらかじめメモ帳開いておいてドラッグ&ドロップするのが吉
      スタートメニュー開いて「note」って打てば開けるんだし

    • by Anonymous Coward

      ・エクスプローラ拡張機能使って「右クリック」→「メモ帳」

      ・「SendTo」フォルダにメモ帳のショートカット入れておく
        「右クリック」→「送る」→「メモ帳」

      • by Anonymous Coward

        個人情報残さない環境(再起動の都度にプロファイル初期化)だと、そのへんの設定も消えるんだよね。。。

    • by Anonymous Coward

      1回メモ帳を選ぶとキャッシュ的なものに追加されて、次からはすぐに選べるはずだが

  • by Anonymous Coward on 2023年12月31日 22時15分 (#4588207)
    webDAVクライアントはワケワカラン挙動すぎて絶対つかっちゃいけないシロモノ、コンピュータブラウザはTCP/IP以前なシロモノの遺物というようにネットワーク関連は話がわかるんだけど、ワードパッドは影響結構大きそうだなぁ
  • by Anonymous Coward on 2023年12月31日 23時33分 (#4588238)

    今後廃止予定ですが、部門のファイルサーバーどうすれば良いんだろう?

    • by Canalian (19238) on 2024年01月01日 0時00分 (#4588241)

      samba起こして、同じサーバ上で llmnrdと wsddを起こせばよいのでは?

      wsddを起こすと、Windows 11でも一覧に出てきますよ。
      Debian 12 (bookworm) になって、wsdd2も公式パッケージに入ったみたいですし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        非ドメインでKerberosを有効化するという変更だから、krb5.confに手を入れないと駄目だよ。
        そしてワークグループでどんな感じで実装するのかまだ本決まりしてないような。

    • by Anonymous Coward

      入れ替えしないことでしょう。
      NATで切り離してイントラ専用にする以外ない。
      合わせて脱Windows化でもすれば時間はかかるでしょうけど移行はできるでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月01日 9時52分 (#4588282)

    非推奨になったのはもっと前らしいけど、今はWindowsのバックアップってどうすればいいんでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      2023に消えた機能ではないけど同意。
      どうやってOSのバックアップを取ればいいのか……
      市販ソフトを買ってもBitlocker環境ではちゃんと動かない気がする。

    • by Anonymous Coward

      MSの回答はonedriveでバックアップしろだってさ

    • by Anonymous Coward

      zip圧縮

  • by Anonymous Coward on 2024年01月01日 11時24分 (#4588298)

    VBScriptは自体は使ってる奴を見かけはするが自分で弄らんのでどうでもいい。
    見かけても小規模だったりなので消滅すれば提供者がどうにかするだろう。

    けどVBScriptを内包してるWSHやIEコンポーネント、
    それを応用しているCHMやHTAはなくなると困る。
    CHMに変わるフォーマットはまだ出てきていないし、HTAは言わずもがな。
    移行先があっても活動停止の提供元やそこそこ規模のある物はどうにもならない。

    これらは無くなると明言はされてはいないかも知れないが、
    IE/IEモード廃止はIEコンポーネントの廃止に直結しそうだし、
    WSH標準の言語はVBScriptっぽいので
    VBScriptを標準とするWSHもまとめて終わらないかが非常に不安。
    個人的にWSHはほぼJScriptで使っていたが、
    元々IEコンポーネントを構成するコンポーネントの一つで
    コレクションの扱いなどが微妙だったりオマケで使えてる感が否めない。

    WSH/HTAの移行先どうしたもんかねぇ……
    多分「bat→powershellワンライナー→powershell(省略可)→.NETコンパイラ→C#」に入れ子して、腹を括ってC#でゴリゴリ書くのが素直なんだろうな……
    JScript.NETやPowerShellをもうちょい活かしたい気もするがドキュメントの充実性的にはC#に行くほうが良さげな気もするし……

    • by Anonymous Coward

      VBSはともかく、OS同梱のコンパイラは抜かないでちょうだい。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...