パスワードを忘れた? アカウント作成
21608567 story
ソフトウェア

一太郎2024, ATOK Tech Ver.34 発売間近、ATOKは32bit版を終息に 45

ストーリー by nagazou
すまないねぇ 部門より
fukapon 曰く、

旧聞となるが、ジャストシステムは2023年12月1日、一太郎2024ATOK Tech Ver.34を発表した。発売日はスラド終了後から間もない2024年2月9日である。

師走の風物詩とも言えるバージョンアップの発表だったが、一太郎のアップデートは小幅にとどまった。新機能はWindows 11の音声認識機能への対応のみ。機能強化も少なく、文書スタイルのプレビューをリアルタイムで確認できるようになったことが最大の機能強化点である。編集画面表示に反映されるのではなく専用のプレビュー表示に反映される形で古めかしい実装だが、デザインテンプレートの適用を柱に据えるWordに対し、一太郎は設定項目を一つ一つ調整することを柱にしているようである。

ATOKは大きな機能追加がないものの、しっかりとアップデートしてきたという印象。完全64bit化がなされ、32bit版Windowsはサポート外となった。Tech Ver.33で導入されたATOKパーソナライズドコアは機能強化を受け、入力支援に対してもパーソナライズがなされるパーソナライズドコレクト機能が追加されている。新機能としてはCtrl-Cで登録、@入力で呼び出せる定型文登録機能ATOK@ブンコレが加わった。Generative AIの隆盛を受けてそんな作業はAIにやらせておけという流れがある中でも、実際の職場では同じような文面をコピペする仕事が少なくないと思われ、地に足のついた機能強化だろう。

昨年名称変更がなされ事実上バージョンアップの途切れた花子は、今年ついに何の変更もなく花子Personalのまま、スイートパッケージである一太郎2024プラチナに含まれる。PDFやSVGへの対応もなされていない状況で、ベクターグラフィックスを扱うアプリケーションとしての改善余地は大きいように思われるが、透過編集機能用のアドオン的な扱いになっているのだろうか。ジャストシステムはもはや花子を単体ソフトとしては扱っておらず、かつての花子の製品紹介ページへのアクセスを一太郎の製品紹介ページにリダイレクトしているほどである。

販売面では昨年から変更なく、一太郎は永続ライセンス、ATOKはサブスクリプションである。ATOKについてはライセンス製品(J-License)として永続ライセンス版のATOK Pro 5/Medical 3もあるが、Tech Ver.32にとどまっており、最新機能の使用にはサブスクリプション(Passport)が必須である。

タレコミ子は一太郎2024 ATOK Passport ユーザー優待版を予約注文した。いい加減ダウンロード版に移行したいのだが、予約注文できるのはボックス版だけなので今年もボックス版である。

なお、このタレコミは発表直後に用意するもタレコミ機能が停止していた。では発売日にでも思ったらその頃にはスラドが存在しない。よって中途半端ながらこのタイミングでのタレコミとした。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 14時45分 (#4599015)

    Passportじゃない買い切りATOK。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 14時59分 (#4599032)

    Linux 版

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 15時03分 (#4599035)

    漢字変換ツールがMとGでは無料(入力情報収集?一種のスパイウエア?)で使えるけど
    いまだに有料でやってるのに長い息だなぁっと

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 15時06分 (#4599038)

    もしかしたら今は違うかもしれないが、花子はDelphiかC++Builderで開発されていたはず(どっちだったか
    はあまり覚えてない)。現在では開発者を確保するのが難しそう。

    • なんと、そんな事情が。一太郎ファミリー、花子単体の仕様に延々と含まれてきた「Borland C++ 5.01 32ビット再配布ファイル」ってのはその痕跡なのでしょうか。

      ラベルマイティや楽々はがきにも含まれていますが、前者は2016年、後者は2021年でバージョンアップが止まっていますね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      開発者がいなければ、別言語で一から作り直すでしょう

      • by Anonymous Coward

        そうだよね、花子のバージョンアップが止まって困ってるんなら自分で一から作ればいいだけだもんね。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 15時29分 (#4599054)

    自分、所謂、一太郎&Atok信者(JustSystem信者とも言う)ですが
    Adobe Acrobat Proがサブスクリプション化した段階でAdobe製品の購入を止めました。
    一太郎も同じで、一太郎プレミアムなど最上位があれば同梱(フルコンプ)目当てに購入を続けましたが
    Atokがサブスクリプション化したので一太郎を含めてJustSystem製品の購入を止めました。

    信仰心が低いと言われても仕方がありませんが、手元に残らないものを信仰することはで出来ないので
    仕方がありません。

    まぁ、官公庁が利用取り止めして、Word Excelなどが台頭して久しいので今さらですが。
    実際に、デファクトスタンダードから外れた商品を使い続けるのは、個人の趣味としてもお奨め出来ないので
    今手元にある一太郎2021を最期に、Windowsで利用できなくなったらお役ご免です。
    あと、オンライン認証が通らなくなったらと思うと、いつまでサポートされるのかが心配ではあります。
    #サブスクリプションとオンライン認証は、自分の中では最悪以外の何者でもないというのが持論です。
    #Linuxで動かせるにしてもオンライン認証とかサブスクリプションが前提なら自分は購入しないですね。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 15時51分 (#4599074)

    昔々DOS時代でしたが、概略図から比較的まともな図面まで楽に描けたのは花子でした。個人的にはJW_CADよりも花子が良かったです。
    会社に入ってからは、ちょっとした図でもメインフレーム版CADAMとかCATiA 2Dの方が楽に描ける様になりましたが、当時の使いやすさが残っているなら家庭用に……需要がないな。

    #Visioが便利な用途はVisioで。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 16時16分 (#4599090)

    ・バージョンアップするといろいろフォントが付いてくる。今回はヒラギノフォントだったか?
    ・ATOKはAndroidでしか使わない。
    ・ATOKクラウドチェッカーは結構便利。ほぼ毎日使ってる。
    ・花子はdxf viewer。
    ・JUST PDFはそれなりに使う。もっともpdf_asで済むものはこっちだけど。
    ・一太郎は…そんなのも付いてたっけ?

    • by Anonymous Coward

      同人物書き的には痒い所に手が届きまくる一太郎にどっぷりハマってますなー。
      もうWORDとか使ってられない。

      • by Anonymous Coward

        ちょっと気の利いた日本語のページものを作ろうと思うと、
        InDesignと一太郎ぐらいしか選べない状況になってるよね。
        禁則処理と縦書きの壁がかなり高い。あと混植。
        Affinity Publisherにはちょっとだけ期待してる。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 17時11分 (#4599128)

    いつからこんなバージョン表記に?
    覚えてる限りでは一太郎みたいに年号表記だった気がするけど、この34という数字はどこから?
     
    ATOK7とかの時代のバージョン表記に戻ってのATOK34ってことでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      Passportになってから表向きのバージョン表記(マーケティングバージョン)はなくなった。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月25日 17時18分 (#4599130)

    買い切りのフォントライセンス目当てで、毎年プラチナを買ってます。
    今年はヒラギノ:
    https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/features/feature07.html [justsystems.com]

    • 一太郎本体は3台までインストールできるけど、
      プラチナ特典フォントは1台だけなのが厳しいです。

      主に花子目当てで高い方を買っていて、
      以前は嬉々としてフォント入れてましたが、
      最近(PC二台に一太郎を入れるようになってから)は特典フォントは入れてません。
      片方にだけフォントを入れても、データの可搬性を考えると使う気になれないし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただし今年のフォントはStd版であることには要注意

    • by Anonymous Coward

      DTP作業用にフォントサーバー建てて、そこからフォント呼び出すのって邪道ですかね?
      ほら、インストールしているのは一台だけで、同時に使用するのも一台だけっていうね?
      #頓知を効かせるのがお家芸

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...