パスワードを忘れた? アカウント作成
2020年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年4月12日のITタレコミ一覧(全12件)
14159014 submission
Windows

Windows 10 バージョン2004はリリースを延期すべきか

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftが上半期にリリースを予定しているWindows 10 バージョン2004(20H1) について、ComputerworldのGregg Keizer氏とWoody Leonhard氏がそれぞれ別の記事でリリースを延期すべきだと主張している(Computerworldの記事[1][2])。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響が広がる中、MicrosoftはWindows 10 バージョン1709 Enterprise/Education/IoT Enterpriseのサポートを6か月延長し、セキュリティコンテンツを含まないオプションの更新プログラムの提供を5月以降一時停止することを発表する一方、Windows 10 バージョン2004については特にリリース計画の変更などは発表されていない。

そもそもバージョン2004は具体的なリリース時期も発表されていないが、Windows 10 Insider Previewは昨年12月のビルド19041以降、4か月にわたってマイナービルドでの修正・改善が繰り返されており、完成は近付いているとみられる。また、最近のビルドでGet-VMHostSupportedVersionコマンドレットを実行するとバージョン2004が「May 2020 Update」と表示されるのが見つかっており、5月にリリースされると考える人も多いようだ。

MicrosoftはWindows 10 バージョン1809(October 2018 Update)のリリース前に十分なテストを行わずに大失敗しているが、以降の大型アップデートではそこまで大きな問題は発生していない。それでも大型アップデートの適用には時間がかかり、失敗する可能性もある。Keizer氏は自宅からVPN経由で企業のネットワークに接続して仕事をする人が増えて帯域幅が十分でないことや、企業のヘルプデスクが手薄になっていることなども指摘している。スラドの皆さんはどう思われるだろうか。

14159035 submission
サイエンス

海底のエビがマイクロプラスチックをさらに微細化するとの研究成果

タレコミ by headless
headless 曰く、

ヨーロッパアカザエビが海底に沈んだマイクロプラスチックをさらに微細化するという、イタリア・カリアリ大学などの研究グループによる研究成果が発表された(ニュースリリースSlashGearの記事論文アブストラクト)。

海底に住むヨーロッパアカザエビがマイクロプラスチックを食べることや、実験室の環境では海底よりも浅い海に住む別の種類の甲殻類がマイクロプラスチックを食べて微細化することが過去の研究で判明しているが、実際の海洋環境で同様のことが起きるかどうかは不明だったという。これを調べるため、研究グループは地中海のサルデーニャ付近でヨーロッパアカザエビを採取。消化器官の内容物を調べたところ、腸内のマイクロプラスチックは胃内のマイクロプラスチックよりもはるかに細かく、量も多かったという。ヨーロッパアカザエビは胃に胃咀嚼器を持っており、粒子の大きなマイクロプラスチックは胃にとどまってすりつぶされてから腸に送られ、排泄されるとみられる。このようにして生成される「二次的」なマイクロプラスチックは深海でのプラスチック分解に重要な役割を果たす一方、より小さな生物に影響を与える可能性もあるとのことだ。

14159053 submission
グラフィック

Unicode 14.0、リリース時期を6か月先送り

タレコミ by headless
headless 曰く、

Unicode Consortiumは8日、2021年3月に予定していたUnicode 14.0のリリースを6か月先送りして2021年9月に変更することを明らかにした(The Unicode Blogの記事9to5Macの記事Mashableの記事Android Policeの記事)。

Unicode Consortiumはボランティアの作業に強く依存しており、多くの人が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けていることから今年は例年通りのスケジュールで進めることが困難だと判断したとのこと。この変更により、Emoji 14.0の提案締め切りも9月まで先送りされ、実際に絵文字が実装されるのは2022年になることが見込まれている。一方、3月に発表したUnicode 13.0に含まれる新しい絵文字には影響がなく、Emoji 13.1で新たな組み合わせの絵文字をスケジュール通りリリース可能かどうかを検討しているそうだ。ICUプロジェクトやCLDRプロジェクトに大きな影響はなく、6か月ごとのリリースサイクルを維持できるという。ただし、ICUとCLDRのサブプロジェクトについては若干の影響を見込んでいるとのことだ。

なお、この発表の後でUnicode Consortiumの技術的なWebサイトをホストするデータセンターで大規模障害が発生し、復旧には2週間ほど要する可能性もあるとのこと(The Unicode Blogの記事[2])。

14159071 submission
バイオテック

SARS-CoV-2のスパイクタンパクの構造を可聴化した音楽

タレコミ by headless
headless 曰く、

コロナウイルスの特徴である突起状のスパイクタンパクの構造を用い、AIで新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を可聴化(ソニフィケーション)した音楽「Viral Counterpoint of the Coronavirus Spike Protein (2019-nCoV)」がSoundCloudで公開されている(MIT Newsの記事Ars Technicaの記事)。

制作したMITのMarkus Buehler氏によれば、SARS-CoV-2の突起は3本のからみあったタンパク質が非常に興味深いパターンを形作っており、これを可聴化することで多層構造の織り込まれたメロディーができたそうだ。これにスパイクタンパクのもう一つの構造であるアミノ酸配列を可聴化して組み合わせることで、対位法音楽のような作品が完成したとのこと。

タンパク質の構造を目で見るには高性能な顕微鏡が必要となるうえ、階層構造のすべてを同時に見ることはできないが、可聴化することで音程や音色、音量、旋律、リズム、和声として同時に聴くことが可能になるという。これにより、科学者がタンパク質の構造を理解するためのもう一つのツールとなり、SARS-CoV-2による感染症(COVID-19)対策の確立につながる可能性もあるとのことだ。

14159108 submission
Mozilla

(訂正)Mozilla Thunderbird、タスクトレイへの格納が再び可能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Mozilla Thunderbird 76.0 Betaは最小化時に、Windowsのタスクバーの通知領域(タスクトレイ)へのアイコン化をサポートした。この機能は、オプションから有効化が可能。
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/76.0beta/releasenotes/
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1626161

かつて、この機能は拡張機能によってサポートされていたが、Thunderbirdの仕様変更により既存の拡張機能は動作しなくなっていた。機能の復活を待ち望んでいたユーザーからは喜びの声が上がっている。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576298229/645-n

Thunderbird 76.0はBetaまでの予定で、反映される最初のリリース版のバージョンは78.0、6月30日以降の予定。
14159160 submission

アフリカでバッタ被害第二波 1

タレコミ by NOBAX
NOBAX 曰く、
新型コロナウイルスがアフリカで蔓延の兆候がある中、
サバクトビバッタの大発生が再び起こっているようです。
国連食糧農業機関は
「東アフリカの現状は依然として非常に憂慮すべきで、ケニア、エチオピア南部、ソマリアで新たな群れが増えている」
としています。
5月までは繁殖条件に恵まれており、収穫シーズンである6月下旬と7月に群れの更なる大発生が懸念されています。
第2波は前回の20倍の規模だそうで、まさに踏んだり蹴ったりの様相を呈しています。
このバッタは砂漠を越え中国までやって来るのではと恐れられているそうです。

サバクトビバッタは移動中食べものが無くなると共食いをして栄養補給をし、
海はバッタの死骸の上に乗って移動するとも言われており
日本まで辿り着く可能性も皆無ではありません。

情報元へのリンク
14159215 submission

Vこみけ開催だそうで

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
インコミとか書くとコケそう。
他にもとらのあなやメロンブックスが販売するカタログの売上を全額運営委員会に寄付するなどするようです。

情報元へのリンク
14159250 submission
アップル

AppleとGoogle、SARS-CoV-2感染者との濃厚接触を検出する技術の開発で協力

タレコミ by headless
headless 曰く、

AppleGoogleは10日、Bluetoothを利用して新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染者との濃厚接触を検出・追跡する技術の開発で協力していくことを発表した(各種仕様ドラフトSlashGearの記事The Vergeの記事Ars Technicaの記事)。

GPSの位置情報やBluetoothの近接通信を利用して濃厚接触を検出するアプリは既に利用されているが、ユーザーのプライバシーやセキュリティに関する懸念や相互運用性に関する問題も指摘されている。両社はこれらの問題を解決すべく、5月には公衆衛生当局が提供するアプリを利用するiOSおよびAndroid端末間での相互運用を実現するAPIをリリースする。その後数か月かけてBluetoothベースの濃厚接触検出プラットフォームをOSレベルで実現することを目指す。Bluetoothベースの濃厚接触検出は誤検知が多いことも指摘されているが、両社の取り組みにより改善されるだろうか。

14159597 submission
検閲

繊維の北陸 独自マスク

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://chuplus.jp/paper/article/detail.php?index_flg=1&comment_id=734331&comment_sub_id=0&category_id=269
糸商の福富(金沢市)は「花粉症なのにマスクが手に入らなくて困る」という声に応え、石川県内の協力工場と連携してポリエステル素材のマスクを開発。水着にも使われる素材のため花粉が付着しにくく、洗濯してもすぐに乾くのが特長で、こちらも内側にポケットを備えている。
四月に期間限定で電話による注文販売を始めたところ、六日間で数千枚の注文が殺到。製造が追いつかない上に他の業務に支障が出たため、現在は注文をストップしている。県外メーカーの依頼を受け、より機能性を高めたマスクをタイアップして開発中だという。代表取締役の福富欽也さんは「困っている人のために早く販売できるようにしたい」と話している。

塩素系漂白剤で洗濯・装着すると幸せになれそう。

情報元へのリンク
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...