パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月のIT人気記事トップ10
12739374 story
Windows

2016年夏のWindows 10大型アップデートは「Anniversary Update」 83

ストーリー by headless
記念 部門より
Microsoftは今夏に予定しているWindows 10の大型アップデート(コードネーム: Redstone 1)の正式名称が「Windows 10 Anniversary Update」となることをBuild 2016で発表し、主要な新機能を紹介した(Windows Experience Blogの記事Neowinの記事PC USERの記事クラウドWatchの記事)。

Windows 10 Anniversary Updateの主な新機能としては、Microsoft Edgeが生体認証機能の「Windows Hello」に対応、ペンやスタイラスといった入力デバイスのサポートを強化する「Windows Ink」の搭載、Cortanaが先を見越した提案をするようになり、ロック画面からもアクセス可能になる点、Xbox OneではUniversal Windows Platform(UWP)アプリが実行可能になるほか、「Xbox Dev Mode」により開発キットとして利用可能になるといった点が挙げられている。

Windows 10 Anniversary UpdateはすべてのWindows 10ユーザーに無料で提供される。提供時期については今夏とのみ表現されており、Windows 7/8.1ユーザーへのWindows 10無料アップグレード提供期間中にリリースされるのかどうかは不明だ。当初、Redstone 1は2016年6月リリースとされていたが、開発者向けドキュメントに「1607」というバージョンが一時記載されていたことから、7月になるのではないかとの予想も出ていた。名称的にも最初のリリースから1年目のタイミングを目指している雰囲気である。

なお、Windows Insider Programに参加している開発者は、Windows Anniversary SDK Previewにアクセス可能とのことだ。
12765807 story
Windows

Cortana、Web検索でMicrosoft EdgeとBing以外を使用できなくなる 69

ストーリー by headless
固定 部門より
Microsoftは28日、Windows 10でCortanaを使用した場合のWeb検索結果を表示するブラウザーをMicrosoft Edgeに固定したことを発表した(Windows Experience Blogの記事WinBetaの記事BetaNewsの記事VentureBeatの記事)。

これまでCortanaのWeb検索結果は「既定のアプリ」で指定したWebブラウザーで表示されていたが、今後は設定にかかわらずMicrosoft Edgeで表示されるようになる。Cortanaで使用するサーチエンジンもBing固定になるとのこと。

ただし、Cortana以外でWebブラウザーが呼び出される場合は、これまで通り既定のWebブラウザーが起動する。また、直接Microsoft Edge内でWeb検索を実行すれば、指定したサーチエンジンを使用することが可能だ。

MicrosoftではCortanaがMicrosoft EdgeとBingとの組み合わせで最も適切に動作する設計になっていると説明している。しかし、Windows 10の設計を迂回して別の検索プロバイダーにリダイレクトするソフトウェアなどが出回っていることから、Cortanaが適切に動作できるように設定を変更したとのことだ。

変更はサーバー側で行われており、更新プログラムの適用状況やWindows 10のビルドにかかわらず適用されるようだ。
12764967 story
Mozilla

Thunderbirdの受け入れ先はどこになる? 78

ストーリー by headless
転居 部門より
MozillaではメールクライアントのThunderbirdを切り離し、Firefoxの開発に注力する方針を明らかにしているが、Thunderbirdの新たな受け入れ先としてSoftware Freedom Conservancy (SFC)The Document Foundation (TDF)が有力候補になっているそうだ(Simon Phipps氏のリポート: PDFSoftpediaの記事The Registerの記事)。

SFCは米国を本拠とする非営利の慈善団体で、GitやInkscape、QEMU、Sambaなど39のメンバープロジェクトをホストしている。Thunderbirdの受け入れは既に承認されており、独立した財団の設立をサポートした実績もある。

TDFはドイツを本拠とする国際的な非営利の慈善団体で、LibreOfficeとDocument Liberation Projectをホストしている。ドイツのThunderbirdユーザーコミュニティーは世界最大だという。TDFでは理事の選挙を終えたばかりで、最終的な決定は新しい理事会にゆだねられるが、Thunderbirdを受け入れる意志を示しているとのこと。

第3の選択肢として、Thunderbirdを独立したプロジェクトにしたうえで、Mozilla Foundation自体がホストするという案もあるという。これらの選択肢はいずれもベストではなく、将来的には「Thunderbird Foundation」を設立してプロジェクトを移行する可能性も視野に入れているようだ。
12738590 story
ネットワーク

全日空のシステム障害、シスコ製スイッチの「初めて確認された」不具合が原因 128

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

3月22日に全日空のシステムで障害が発生し、搭乗手続きなどが行えなくなるという問題が起きた。この原因が、Cisco Systemsのイーサネットスイッチの故障だったことが公表されている(日経ITpro)。

このシステムではスイッチの故障時にその旨を伝える信号が発信されるはずだったが、それが正しく機能しなかったために故障を検知できず、予備機への切り替えが行えなかったという。また、スイッチは完全に故障したわけではなく、不安定な状態で動作していたようだ。

問題が発生したスイッチは「Catalyst 4948E」で、今回のような不具合は初めて確認されたとのこと。代替機に交換したことでシステムを復旧できたという。なお、全日空では2013年2月にシステムの刷新を行っているが、それ以前の2007年にもCiscoのスイッチが原因による大規模なシステム障害が発生していた。

12742397 story
広告

広告を見てくれたら謝礼金を支払う新Webブラウザ「Brave」スタート 14

ストーリー by hylom
成功するか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Mozillaの共同創設者の一人となるBrendan Eichが立ち上げた新ブラウザプロジェクト「Brave」が本格的に始動する(businessnewslinePCWorldSlashdot)。

BraveはAdblock機能を標準搭載するWebブラウザ。ただし、独自の広告モデルも導入しており、広告を見てくれた人に対して、広告収益の15%を提供するというビジネスモデルを導入している。ユーザーへの支払いはビットコインで行われるとのこと。

広告を一切表示しないことも可能。広告を表示するというオプションを選択した場合には、その広告掲載で得られる収益の15%をBraveの運営会社が、55%が閲覧サイトのパブリッシャーが、15%が広告代理店が、そして残りの15%をユーザーに配布を行う。支払いを受ける場合には、メールアドレスや電話番号を登録するなどの身元を確認する必要がある。しない場合は、パブリッシャーに資金供与されるとしている。

12746396 story
Android

Google、SwiftをAndroidの第一級言語にすることを検討? 130

ストーリー by headless
一級 部門より
Googleがプログラミング言語「Swift」をAndroidの第一級言語にすることを検討していると報じられている(The Next Webの記事Android Centralの記事Neowinの記事Softpediaの記事)。

Appleが2014年のWWDCで発表したSwiftは昨年12月にオープンソース化され、Objective-Cに代わるプログラミング言語として注目を集めている。The Next Webへの情報提供者によれば、GoogleはSwiftのオープンソース化に前後してFacebookやUberとロンドンで会合を開き、Swiftに関して話し合っていたそうだ。この場で特にSwiftへの強い意欲を見せていたのはGoogleだったとのこと。

現在のAndroidではJavaが第一級言語となっているが、情報提供者によればいきなりSwiftがJavaに置き換わることはないという。しかし、JavaについてはOracleとの訴訟もあり、Swiftは幅広い利点があるとみているようだ。

昨年10月には開発者のRomain Goyet氏がSwiftのコードをAndroidで実行する実験を行っているが、この実験ではAndroid NDKを使用していた。Swiftがオープンソース化された現在、Googleがランタイムを用意し、標準ライブラリやAPI、SDKなどをSwiftに対応させればAndroid NDKなしにSwiftをAndroidで使用できるようにすることも可能だが、実際にはどうなるだろうか。
12764336 story
インターネット

「ネットがない時代の方がよかったこと」とは 119

ストーリー by hylom
気が付けばネットがあった世代なので…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

R25によると、「ネットのない時代の方がよかったこと」トップは「今ほど“個人情報”の扱いがうるさくなかった」ことだそうだ(R25の該当記事)。

調査対象は40~50代の会社員男女各100人。なお、2位以下は「悪意ある情報やデマが際限なく広がり、残り続けることはなかった」「今よりも(他人との)会話が多かった」「メールだけで済ます一方的なやりとりはなかった」など。

10位の「ITに強い若いヤツに偉そうな顔をされずに済んだ」もなかなかに興味深い。

12764469 story
JAXA

JAXA、X線天文衛星「ひとみ」の復旧を断念 132

ストーリー by hylom
さすがにこれは難しいか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JAXAは28日、先日より通信途絶が続いているX線天文衛星「ひとみ(ASTRO-H)」について、今後衛星が機能回復することは期待できないとして復旧を断念することを発表した(プレスリリースひとみ特設サイト)。

JAXAではひとみの状態について、これまでの調査により「構造的に弱い部位である太陽電池パドルが両翼とも根元から分離した可能性が高い」「異常後に受信した電波はASTRO-Hのものではなかったと判断される」との結論に達し、復旧は期待できないとの判断に至ったとしている。今後は、設計/製造/検証/運用の各段階において今回の事態に至った要因を調査し、背後要因も含めた原因を徹底的に究明するとのこと。

12744583 story
インターネット

多くの英字メディアが採用するAPスタイルガイド、固有名詞扱いだった「Internet」を一般名詞扱いの「internet」へ 43

ストーリー by hylom
教科書とかも追従するのでしょうか 部門より
headless 曰く、

多くの英字メディアが採用するAPスタイルガイドで、これまで固有名詞扱いだった「Internet」が一般名詞扱いの「internet」に変更される(AP StylebookのツイートVergeBetaNews)。

「internet」を固有名詞とする考えは、インターネットでの通信が始まった頃から続いてきたという。英語辞書でも先頭を大文字表記する「Internet」としているものが多いようだ。個人で「Internet」という表記を使うのは自由だが、影響力の大きなAPのスタイルガイドでの変更により、今後はすべて小文字で表記することが主流になっていくとみられる。

また、APのスタイルガイドではWorld Wide Webを示す「Web」についても、すべて小文字の「web」に変更するとのこと。これらの変更は、2016年版のスタイルブックが出る6月1日から適用となる。

12738592 story
アナウンス

福祉作業所の手作り品をネットで販売するサイト 99

ストーリー by hylom
ご紹介 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

知的障害などを持つ人々が福祉作業所で作った製品をネット販売するサイト「たーとるうぃず」が3月28日サービスを開始した(たーとるうぃずの告知)。

「一般の職場での就労が難しい障害を持つ方々が通い、作業を行っている福祉作業所の自主生産品をWebやスマホアプリでご紹介し、そのままAmazonにてAmazonプライム対象商品としてご購入頂けるサービス」とのことで、Amazonマーケットプレイス経由で商品の販売が行われる形になっている。

なお、4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーとなっている。知的障害や精神障害のある人たちにも良い世の中は、障害のない人にもとっても良い、優しい世界だと思う。そうなると良いと思う。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...