ある Anonymous Coward 曰く、GW の恒例行事となった第 21 回世界コンピュータ将棋選手権が、5 月 3 日から 5 日にかけて早稲田大学で開催された。決勝の結果は以下の通り、ボンクラーズの優勝となった。 ボンクラーズ Bonanza 習甦 激指 ponanza GPS将棋 Blunder YSS また、以下のチームには特別賞が与えられた。 独創賞: なのは 新人賞: ツツカナ (PDF)各チームのマシンスペックや使用言語についてはこちら、大会の様子はネット中継ブログ、全戦の棋譜等を参照されたい。
決勝の動画 (スコア:3, 参考になる)
決勝の様子はニコ動で中継され、今でもタイムシフト視聴できます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47425841 [nicovideo.jp] (7時間半)
決勝でネタ的に面白かった試合は、激指対ponanza戦ですね。
どんな試合だったかは棋譜 [mac.com]を見れば一目瞭然ですが、昨年優勝の激指がponanzaの稲庭戦法にハマって時間切れ寸前まで追い込まれました。(残り20秒で千日手引き分け)
コンピュータ将棋もまだまだ穴があるってことですね。
Re:決勝の動画 (スコア:2, 興味深い)
ニコ生の中継は西尾六段の大盤解説が面白かったですね。
将棋が下手糞な自分でも楽しめました。
激指 対 ponanzaは正にコンピュータ将棋ならではの世界でしたが、
今後はこういった穴も塞がれるんでしょうね。
この戦法を「待ちガイル」と評したのには爆笑しました(笑)
そういえばチェスでもKasparovがDeepBlueに対コンピュータ戦法を
使ってましたね。
他にも面白かった試合としては…
Bonanza 対 YSS
・とても100手近く指してるようには見えない盤面
・謎の底歩
・Bonanza圧倒的優位に立ちながら時間切れ負け?
・…と思ったら残り30秒で怒涛の急展開
GPS 対 Bonanza
・形勢不利に見えたGPSが…?
・Bonanza流石の詰めろ逃れ
・あえて成らずでBonanzaを煽る!
・紙一重で詰まないGPS
・最後に思い出作り
Re: (スコア:0)
優勝逃したけど、新型本家ボナンザが良かった。
美濃囲いで穴熊を2度受け潰したので、大山名人のようだと言われてました。
名前からすると (スコア:2, おもしろおかしい)
智と神楽と大阪が合議制でやってるみたいだ。
なのははそのまんまみたいだったし。
(そういやなのちゃんは落ちものゲームで本気になった人工知能相手に勝ってったよな)
#ノエルってコンピュータ囲碁ソフト、誰か作らないかな?
らじゃったのだ
Re:名前からすると (スコア:1, 参考になる)
一応ボナンザクラスターの略、ということになっているとか。
去年はボナンザのライブラリを使ってましたので。
今年は全部自前コードとのこと。
Re: (スコア:0)
名称変更を求められている模様 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:名称変更を求められている模様 (スコア:1)
困った時は、とりあえず「Shine」ってつけておけばいいって紳士が言ってた!
#大人の都合だから仕方ないんだしね……
Re:名称変更を求められている模様 (スコア:2)
どう解釈するべきかは、水に見せてから決めると…
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
権利関係で変更を求められているわけでなくて、ボンクラーズという名前だと、負けたときのダメージが大きくて、プロ棋士が挑戦してくれなさそう、ということのようですね
Re:名称変更を求められている模様 (スコア:2)
強そうな歴史上の棋士の名前を冠すればよさそうですね
「あれに負けたなら仕方がない」
みたいに思えるようなw
Re: (スコア:0)
「佐為」とかどうだろうか。
Re: (スコア:0)
ちよちゃんと改名しよう。
Re: (スコア:0)
「ボンクラーズっていうな~」と言われたわけですね。
#誰かがネタで↑と言ったのが間違って伝わった…とかじゃあるまいな。
コンピュータ同士の選手権もいいけど (スコア:0)
興行としてどうやるか (スコア:2)
情処の特集記事に、相手はプロ棋士なので学会としては報酬を払えないのが将棋連盟はご不満だったと書かれていました。
将棋連盟に何らかのインセンティブがないとずるずる引き延ばされてうやむやになるんじゃないですかね。
Re:興行としてどうやるか (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
> 学会としては報酬を払えない
(自発的ではなく)依頼で「プロにプロの仕事」してもらうのに相応の報酬を出すのは当たり前というか
そうしないのはかなり失礼であると思うのだけれども
医者にただで手術しろとか、プロスポーツ選手にただで試合してみせろとか
Linus捕まえてうちの社内システムをただで作れよとか(笑)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
学会の方だって、プロに払う報酬まで持ち出しではやってられない (規約の問題か、金額の問題かはさておき) し、そこまでしてプロと対戦する理由もないでしょう。
要はこのご時世でスポンサーがなかなか見つからないということなんですよ。
2007年のBonanza - 渡辺戦では大和証券がスポンサーになりましたが、去年のあから - 清水戦はスポンサーが突然降りてしまったそうで、仕方なく女流棋士のファンクラブを立ち上げて、その会費で対局料を出すという苦肉の策を講じましたが、それでも赤字だったそうです。
http://www.chuokoron.jp/2010/12/post_49.html [chuokoron.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>情処の特集記事に、相手はプロ棋士なので学会としては報酬を払えないのが将棋連盟はご不満だったと書かれていました。
普通に将棋センターとか将棋会館に行ってプロに指導対局をお願いすればいいじゃん?
キカイ相手には指せない、ってんなら代理で人が指して裏でコンピュータが指令すればいい。
だめかな?
Re: (スコア:0)
なのは完敗! (スコア:0)
怒った信者が(ry
Re:なのは完敗! (スコア:1, 参考になる)
独創賞の賞状の文面は
とのこと。 [shinobi.jp]
#王手をかけるときに「シュート!」、詰みを発見すると「スターライトブレイカー!」と叫ぶらしい
Re:なのは完敗! (スコア:1)
相手の駒を王将(玉将)以外全部取って、それを全部打ったときにSLBを叫べば完璧だ
#絶対無理
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
なのはを狙うフェイトが現れるんだけど、なぜか友情が芽生えてしまっていつの間にかコンビネーション
魔法………先生!複数台マシンはアリですか?………騒音と電力規定さえ満たせば大丈夫か。一手指すごとに奇声を上げるのはダメか。怪光線とか悪電波で相手のマシンを狂わせる機能もダメかなぁ^^;
※まさに外道!
Re:なのは完敗! (スコア:1)
ポータブルなゲーム機としては、ヴィータは必須だと思う。
>一手指すごとに奇声を上げるのはダメか。怪光線とか悪電波で相手のマシンを狂わせる機能もダメかなぁ^^;
迫力ある対局 [nicovideo.jp]
Re: (スコア:0)