最新版Adobe Readerをインストールすると勝手にChrome拡張がインストールされる 46
ストーリー by hylom
やめてください 部門より
やめてください 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Adobe Readerの最新版に、新たにGoogle Chrome向けの拡張機能「Adobe Acrobat」が同梱されるようになったようだ。そのため、Adobe Readerをインストールすると勝手にこの拡張機能がインストールされ、「アクセス許可」を求められる自体になっているという(BleepingComputer、窓の杜)。
この拡張機能はWindows専用で、コンテキストメニューに「Adobe Acrobat」というメニューを追加し、閲覧中のページをPDFファイルとして保存できる機能を提供するもの。アクセスしたウェブサイト上にある自分の全データの読み取りと変更、ダウンロードの管理、連携するネイティブアプリケーションと通信の3つのアクセス権を要求されるが、個人情報は収集されないとしている。
昔からあった? (スコア:2)
ちょうど先ほどこの状態になりました。
昔Firefoxでskypeのアドオンを勝手に入れられてた記憶があるんですが
それに比べると今時はきっちりしてんなぁと思っただけでした
ブラウザのデフォのPDFビューアに比べての利点がわからんので削除にしましたが
Re:昔からあった? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いい加減クロームのデフォルトよりはアドビのプラグインのほうが安全な気がする
Linuxのほうがウィンドウズより狙われにくいから安全とかそういうのと一緒
Re: (スコア:0)
Windows XPはどんどん安全になっていくんですね。
まあブラウザで使えなくなってAcrobat Readerのゼロデイとか誰も気にしなくなったのは確かか
Re: (スコア:0)
今の一割くらいになればね。
これは便利!!・・・じゃなかった (スコア:2, 参考になる)
これは便利!と思ってAcrobatReaderは抜きに拡張機能だけインストールしてみた。
「サポートされているバージョンの Acrobat が見つかりませんでした。7 日間無料の体験版をインストールしてください。」と言われてPDF保存できず。
改めて拡張機能の説明を見てみると「お使いのコンピューターに Adobe Acrobat DC/Adobe Acrobat XI(11.0.09 以上)がインストールされている必要があります」とのこと。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
OS標準(chrome+windows10のPDF印刷)だとこんなだからね
http://i.imgur.com/kn4Gfjj.png [imgur.com]
Re: (スコア:0)
それはsradの印刷用CSSが腐ってるだけ。
Re: (スコア:0)
Windows7だとOS標準のPDF作成機能はありませんが、
Chromeってもともと「PDFに印刷」ができますね
Re: (スコア:0)
AdobeReaderでできるのかと期待してたけどダメなんですね。
ネットの向こうのPDF変換サービスを利用する形態っぽいし。
それならすでに拡張機能で存在してるよなぁ…
標準のPDF変換機能だと、サイトに印刷用のページが用意されていると
そっちが出力されてしまって困るので期待してたんですが。
「今見えている内容をそのまま保存したい」場合には、
Windowsでは結局はスクショ撮るしかないんですかね。
あとはMHTMLとか?
MacだとSafariとSafariStandを使えば、ページ区切りなしの
超縦長1枚のPDFにしたりもできたので便利に使ってたんですが。
Re: (スコア:0)
ChromeならFull Page Screen Captureなんてのがありますけど…。
Re: (スコア:0)
魚拓取るだけならスクショでもいいんですけど、検索できないのがね。
PDFの何がいいって、システム標準の機能でテキスト検索できるってのが便利なんです。
突っ込みが無い (スコア:2)
Re: (スコア:0)
エイプリルフールと同じで頻度が高すぎると白けてしまう
2chで誤変換を指摘する人なんかいないでしょ
Re: (スコア:0)
→言い出しっぺの法則
まあタレコミ時点の誤字はギリギリセーフか?じゃあ編集の仕事ってなんなのって話ではあるが。
そもそもスラドの担当役職を編集と呼ぶ事がもう既におかしいのだろう。
Chrome自体が (スコア:1)
ユーザーへの事前説明どころか、一切の選択権もなしに強制的にアップデートを適用する、超オレ様仕様じゃないですか。
そんなソフトウェアの利用者が、この件を本気で気にするとは思えませんね。
Re: (スコア:0)
つってもchromeはずいぶん前にアドオンのローカルインストール排除したのよねぇ
強引に突っ込んでもchrome起動時に削除されるきこうなはずなんだが
ストアからユーザーが自分で入れたと偽装してるとなると
だいぶ問題あるんでないかな
穴ちゃ穴だしGoogleがどうでますかね
# よし報告して懸賞金を
Re: (スコア:0)
セキュリティホール放置されたバージョンがずっと使われるくらいだったら、
意識せずともどんどんバージョンアップしてくれる現状のChromeの体制のほうがいいわ('A`)
Re: (スコア:0)
一般ユーザーならそう考えて当然だけど、技術者はそうは考えないんだよね。
Re: (スコア:0)
スラドにも時々「家族PCのWindowsUpdateは無効にしてる」みたいなのが降臨するしね。勘弁してくれ…
Re: (スコア:0)
おいWindows 10の悪口はやめろ
# Chromeも最初ダウンロードするときの使用許諾契約にはなんか書いてるだろ
Actobat Pro(有償)版の場合 (スコア:1)
Pro版では以前からNPAPIプラグインとChrome拡張を自動インストールしていましたけど、
それがReaderでも使えるようになった、ということでいいんでしょうか?
ちなみに、NPAPI版はもう更新予定がなく64bit版Firefoxでは当然非サポートです。
Firefox64bit版でも同種の拡張が欲しいですけどねー。
(印刷>PDF出力とプラグイン/拡張では出力結果が違ってます)
どこが問題なんだよ (スコア:0)
便利で良いじゃねーか
Re:どこが問題なんだよ (スコア:1)
良いのは良いけど、勝手に挿れんなよボケって話だよ
# 挿れる前にちゃんと聞かないのか貴様は(まて何の話だ
Re: (スコア:0)
勝手に入れるけど、有効にするかどうかはちゃんと警告がでますよ。
Re: (スコア:0)
勝手に入れるけど、中でホニャララしていいか警告するって?!
礼儀正しいじゃねぇか(違
Re: (スコア:0)
ということはadobe先輩は生殺し...?
Re: (スコア:0)
たしかに合意があったかどうかは大事(え
Re: (スコア:0)
Re:どこが問題なんだよ (スコア:1)
Windows 10だと、Microsoft Print to PDFが入っているのでいらない。
ずいぶん前にセキュリティ対策以外の更新をしないと宣言したLinux NPAPI版Flashの機能更新を再開するなど、「Adobeのことも忘れないでぇー」なツンデレ状態になってる?
Re: (スコア:0)
使わない人には無駄なコンテキストメニュー追加されて邪魔だし
Acrobatだってセキュリティアップデートがある=穴があるわけで
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0, 荒らし)
でも邪悪なM$(笑)の時は仮にどれだけ便利な機能でも大騒ぎして叩くんだろ?ww
Re: (スコア:0)
エッジのブラウザの画面をスクリーンショットにしたうえでメモを書き込める機能はタブレットなら便利なんだろうと思った。
というわけでiOSやアンドロイドにその手の機能があったらいいなと思った。
Re: (スコア:0)
クロームの場合品質がかなり低いものの閲覧中のページをPDFに変換して保存する機能はある。
つまり自転車を三輪車にするようなものか。ああでもクロームのPDF変換はガタガタの車輪だから二つとも新しいのに変えるほうがいいかも。
Chrome入ってない場合 (スコア:0)
三台くらいのWindows PCでアップデートの際にどれも一度エラーが出たんだけど、もしかしてこれのせいかな。
もう一度やると成功するんだけど。
個人情報は収集されないとしている (スコア:0)
でも漏らすかもしれません
Re: (スコア:0)
→最初のコメントに戻る
wkhtmltopdf (スコア:0)
wkhtmltopdfを使ってるけど、ようするにこれと一緒か?
なら要らんな
漢は黙ってSumatraPDF (スコア:0)
「重い・ビューポートが狭い・脆弱性・通信発生その他のシステム負荷」の4重苦を抱えるAdobe readerから比べると、快適快適。
Re: (スコア:0)
確かに速い、EPUBも開ける、ただ、なんでEPUBに右開き対応がないんだー。がっくし。
Re: (スコア:0)
UIが妙に変わるってだけで乗り換えた。
最新版のAdobe readerじゃテキスト選択がどこにあるのかすら分からんので。
早くも脆弱性発見される (スコア:0)
Adobe品質...。
Internet Watch
Windows用Chrome拡張機能「Adobe Acrobat」にXSSの脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1040049.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
やっぱりな。