「業務用チャット」、使ってる? 121
ストーリー by hylom
記録が残るもが利点 部門より
記録が残るもが利点 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
業務用のコミュニケーション手段としてチャットを導入する企業が増えているそうだ(朝日新聞)。
メールより手軽で、会話のような素早いやりとりができ、グループ内の情報共有にも向いているのが主な理由。メールにありがちな定型の挨拶が不要で、迷惑メールがなく、メールに対応する時間が減るようだ。
皆様の会社では、チャットを導入しているだろうか。効果はあっただろうか。どのチャットソフトや機能を利用しているだろうか。便利な点、不便な点、トラブルになった事例は何だろうか。
ログが残る電話だと思って使ってる (スコア:4, 参考になる)
作業状況を見てネゴ取ったり、デイリー未満の作業の進捗状況を確認したり、みたいな場合にはチャットというか、メッセンジャー系のサービスは便利だよね。
電話だと後で言った言わないで揉めるけど、メッセンジャーでやり取りしてログ残しておいたら、いつの時点ではどうだったみたいなことが後からわかるし、便利。
電話と違って複数の相手と同時にやり取りすることも出来るしね。
会議とかも全部チャットでやれば議事録とか作るのも楽で良いのに。
職場でメッセンジャー使うようになって、電話をほとんど使わなくなった。
たまーに「メッセンジャーだと伝わらないので電話で」って言って電話かけてくる人もいるけど、それで伝わるかといわれると、伝わったつもりになってるだけなんてことになったり……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
業種によって (スコア:2, 興味深い)
全員が常にPCと向かい合っているならともかく、そうでない場合が多い企業では役に立たないというか、だれも使いません。
上層部のごく一部だけ躍起になって使わせようとしてますが、迷惑がられているだけで本末転倒な状態ですね。
あ、話は違いますが顔写真を全員SharePointに登録強制させようとして法律面で突っ込みが入ってあわてて撤回したり、いろいろ恥ずかしい
組織で元気に働いております。
Re:業種によって (スコア:1)
スマートフォンのアプリからでも使えるよ。
Re:業種によって (スコア:1)
ここの話って、まさにPC常に開いてる業種での話題だと思ってた。
それは先入観でしたね。
今の会社にもsharepoint入ってるけど、猫の写真とか入れてる人もいる。
わりと自由かも
Re:業種によって (スコア:2)
Mii職人は何で活躍してらっしゃるのでしょうか
似顔絵作り??
ChatworkとSlackを使用 (スコア:2, 興味深い)
前の職場がChatwork、今の職場がSlackメインでした。
使ってみた感じ、Chatworkは日本人向けによくできてて使い易くて便利でした。
Slackもまあ使えますが、UIがChatworkに比べていまいち使いにくく感じます…なんで世間ではSlackの方がもてはやされるのかさっぱりわからぬ。
ただ、いずれのツールにも言えることですが、一本化しろと(怒
この案件は客がSlackだからSlack、こっちはChatworkだからChatworkみたいなのが一番面倒くさいです。
メールやRedmineだってあるのに、頭がこんがらがるわ。
Re:ChatworkとSlackを使用 (スコア:1)
ソースコード貼り付けてやりとりするならSlack一択。
ちゃんとシンタックスに応じた色分け表示 [design-plus1.com]してくれる。
事務屋御用達のChatWork使うなんて技術屋にはあり得ない。
Re:ChatworkとSlackを使用 (スコア:1)
「うちはこのツール使っているんでこれで」
「ダメです」
Slackを使っています (スコア:2, 興味深い)
社員数100人程度の会社で4年ほど前からSlackを導入しています。
最初は「@hogehoge 誰々さん、お疲れ様です。何々の件ですが……」といった堅苦しいやり取りが至るところで行われていましたが、
(ちょっと馬鹿馬鹿しいながらも)会社として「メンションの後は挨拶禁止」とルールを明文化してすっきりしました。
社内の人間関係も多少風通しが良くなってきたように感じています。
課題は#3381273の人も挙げているように密談が増えてきたことでしょうか。
なんでもかんでもDMで済ませる人が多くて、今何が課題なのかが社内で共有しづらくなってきました。
仕事に関するやり取りはDMを使わないでほしいなあ……
Slack (スコア:1)
Slackが5月にIRC Gatewayを止めるらしく、とても困った状態に。
業務用だというのに痒い所に手が届かなくなってしまう。
Re:Slack (スコア:1)
xmppもあわせて終わってつらい。どのチャットサービスもircの不便なところの補完ありきなんだから重い腰上げてircそのもの拡張しようやって路線が欲しい
# プロトコル的に時刻も発言者の一意制の担保もろくにできんircなんてレガシーな仕組みを拡張するなら最初から作った方が早いわ言う声を無視しつつ
嫌い (スコア:1)
こっちが忙しくしてるときにメッセージ送られてきて一瞬でもやってること中断されるのが鬱陶しい。
無視していい相手と忙しくても対応する相手とかいちいち設定できないし。
あと、知らない奴が、Hi xxx-san,とか話しかけてきてその後すぐ用件言わないもむかつく。
向こうはこっちが返事したら要件言おうと思ってるんだろうけど、hiとか返すのも面倒だっつーの。
Re:嫌い (スコア:2)
>こっちが忙しくしてるときにメッセージ送られてきて一瞬でもやってること中断されるのが鬱陶しい。
集中してるときにポップアップされるとイラっとしちゃいますね。
こっちが相手にメッセージ送ったときも、向こうでおんなじこと起きてるんだろうなとは思いつつ。
Re:嫌い (スコア:1)
要件からいうとその場でPriority決められて無視->後回しされるから、先に相手の
返事を取り付けて引きずり込む常套手段なのでは。
そういう使い方する人一定数いるんだよなぁ。
Re:嫌い (スコア:1)
それあるかもね。
hiしかいわない奴には返事しないことにしたけど視線を一瞬奪われるだけでも充分むかつく。
手軽に送信できることのデメリット (スコア:1)
手軽に送信できることで起こるデメリットもありますよね。すぐに分かるのは、
・送信回数が増える。
・推敲されない(思いつきのような、または雑談などの)文章が送られてくる。
これらの結果、メールに比べるとゴミの山が増える感じです。
使い方が悪いやつがいたので止めた (スコア:1)
ちょっとした確認事とか至急の連絡に使う分には便利だったけど、
当分先の作業指示を思い付くままに一行一行送ってきたり、
当日急にやって的な指示を投げっぱなしでCC的なものをしないから
気がつかないときに後手後手になるとかを、
上司にされてストレス以外の何者でもないのでソフト切ってる。
言っても直らねぇし、便利な道具でもクソになることが良くわかる
IPメッセンジャー (スコア:1)
うーん、旧時代。
そろそろチャットワークに切り替えようかな?
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
部内では使ってるけど (スコア:0)
いわゆるイントラの外に出ないやつを使用中。
業務データのやりとりだとメールより速いし、返信もすぐにできる。
一度営業部門に入れようとしたら「メールで手一杯なのにそこまでやれるか!」
#メールの返事が遅いからやりたかったのに
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
転職前も後もSkype for business を使ってます。
チャットがない環境で働くのは考えたくないですね。
昼御飯誘ったり、飲みに誘ったり、スポーツに誘ったり…あれ?
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
>昼御飯誘ったり、飲みに誘ったり、スポーツに誘ったり…あれ?
その辺だとLINEで誘わないの?
♯使ってないけど
Re: (スコア:0)
> 業務データのやりとりだとメールより速いし
メールシステムの動作速度が不十分に思えるほど頻繁なコミュニケーションを
行っているのでしょうか?
> 返信もすぐにできる
メールだとすぐに返信できない理由は?
Re:部内では使ってるけど (スコア:2)
実際のところUIが問題
UIがチャットになってりゃ実装がSMTPでもいいと思うよ
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
メールにそういうマナーを取り入れたのが間違いの元。
単なる非同期通信なのに。
Re:部内では使ってるけど (スコア:2, すばらしい洞察)
なんにでも訳の分からないマナーを取り入れて守らせるのが日本の美徳ですから。
チャットにしたから問題解決なんてのはお花畑。
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
他のツリーを見ても、メールで駄目な理由が、自分たちで勝手にルールを作って
それに縛られてるだけで、ツールの問題ではない様なものばかり。こういう人たちは
多分10年後にはチャットなんか使い物にならないとか言ってるだろう。
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
なんにでも訳の分からないマナーを取り入れて守らせるのが日本の美徳ですから。
そーゆーのって、日本以外の国には無い物なんでしょうか?
無いすると、日本以外で、メールからこう言ったチャットに移行する理由は?
メールに「訳の分からないマナー」があるから、ではないんですよね?
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
その通りなのだがルールを変更するより「別ツールです」ってチャット導入する方がコストが低かったんだよ
てことでいまどきIRC導入
まあこっちも枯れててよろしい
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
メッセンジャーでも、普通に
「○○さん、お疲れ様です。今大丈夫ですか?」
で、始めますがね
即座の返信を求めている感がチャットツールにはあるのでなおのこと上の確認しないとダメです
題名入れたり、中途半端なメッセージでも一旦区切って返答を待つとか言うのはチャットツールならではですが
あと、自分らの場合、ボイスチャットやるための確認にも使ってますね
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
>手書きだし。
手書きはすごいね、封蝋とかすんの?
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
一方ロシヤではхорошоと書いた。
# ハラショーな。
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
>チャットで、毎回発言の最後に「以上よろしくおねがいします。」を入力してみろ。
そういうテンプレフレーズは何かに登録してません?
IMEとかクリップボードツールとかターミナルやIRCクライアントにもそういう機能ありそうだけど。
Re:部内では使ってるけど (スコア:1)
共通で利用確認する画像やログなら、クラウドに置いといてポインタだけ連絡しない?
定型の挨拶が不要 (スコア:0)
どうせすぐ「チャットでのマナーは」とか言い出すんでしょ
Re: (スコア:0)
冒頭に拝承って書いとけばいいんじゃね?w
Re: (スコア:0)
顔文字なんて使っちゃダメョン(乂´∀`)
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:1)
>顔文字が使えない奴は仕事もできない
そんな職種 or 会社で仕事をしていない幸せ。
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:1)
>トラブルシューティング中なんかにlogの一部の:pとかが顔文字になるときほどイラつくことはあまりない。
想像したらワロタ(失礼)
ログ全体をEscapeできないときついね
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:3)
23:28 [WARN] nodes :( XA XC XD XQ )
というログがあったとしますでしょう。
23:28 [WARN] nodes 😞 XA XC 😆 XQ )
😩🤔🙅🙅🙅
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:1)
わお。こーゆーことだったんですね。納得。
死して屍 拾う者なし
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:2)
さては brew install したことがありませんね?
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:2)
ログのなかにたまたま混じった顔文字に解釈できる文字が
イラストに変換されちゃってイラつくって話でしょ
別にログにそのつもりで顔文字が入れられてるわけじゃないかと
# なんか入れてみようかなと言う気になってきた
Re:定型の挨拶が不要 (スコア:1)
ああー、そういうことだったのですね。
赤っ恥。
死して屍 拾う者なし
Re:メールの信頼性のなさ (スコア:1)
SNSだと経路上で喪失する心配がないので楽ですね。
「業務用チャット」ってSNSとは別物だと思うけど。
こんな不確実なシステムがいつまでインターネットの主流であり続けるのだろうか。
既に主流ではないと思うけど…
インターネットの主流って、ウェブとかスマートフォンのアプリとか、そーゆーものじゃね?
で、それらの多くは、メールとは無関係に利用されてそうだよ。
# ユーザ登録時にメールアドレスを使うってものは少なくないと思うけど。
Re:メールの信頼性のなさ (スコア:2)
> 顧客側の鍵で暗号化できたり、オンプレミスで使えたりするものもあるのかな・・・
オンプレミスだと、
Skype for Business Server
HipChat
Mattermost
など色々あります。
Re:メールの信頼性のなさ (スコア:2)
マストドンとか元気にしてるのかな
Re:Skype for Bus (スコア:2)
社用PCが更新される度に
“使いたきゃインストールしろ”
というステータスだったので入れなかった。
どうやら社内では標準ツール扱いらしく、
「なんでお前はLyncで連絡付かねぇだよ」
と言われるが
「メールでいいだろ」
と無視している。
私用のスマートフォンでLINEを使っていないことも併せて
どうやら変人扱いされているらしい。
なんだか理不尽な気がする。
Re:Skype for Bus (スコア:1)
「Skype for Bus」って略し方は初めて見た。
「SfB」じゃね、普通。
Re:Skype for Bus (スコア:1)
#Busだとバスって読んじゃうかも。
Re:Skype for Bus (スコア:1)
ちなみに、その bus は、omnibus (元は乗合馬車)の略な。