ネット通販サイトに大量注文を出した後キャンセルを繰り返す嫌がらせ、業務妨害で摘発される 54
ストーリー by hylom
普通に犯罪です 部門より
普通に犯罪です 部門より
女性向け衣料を手がけるネット通販サイトで、大量に注文を行なった後にキャンセルを繰り返すという嫌がらせがあり、サイト側が偽計業務妨害として警察に被害届を提出するというトラブルがあったそうだ。その結果、加害者の身元が割り出され書類送検されることになったという。加害者側は「暑くてむしゃくしゃしていた」と理由を説明していたという(ITmedia)。
ネット通販においてはこのような嫌がらせ行為は少なくないようだが、対策が難しいことから実際に被害届などを出す事業者は多くないようだ。
警察に被害届は出さないがISPに報告はした (スコア:5, 興味深い)
自社サイトにも毎回新規に会員登録して注文だけして入金しないということを毎週繰り返していた人(法人)がいました。
幸い入金しないと製造が進まないシステムだったので被害は出ませんでしたが、サポートの人間が本人へ連絡する、製造ラインを抑える等目に見えない被害は出ていました。
異常に気づいたきっかけは、なぜ注文に至らないのかというサイトの施策を見直した時に傾向を調べたら、会員登録時に入力した住所が出鱈目というものが多いことに気づき、そのアカウントを調べたらパスワードが全部同じでした。
パスワード以外は全部異なるものだったので、そこまでやるならパスワードも変えろよと突っ込みたくなりましたが自ら証拠を残してくれたのでそこは感謝。
で、このアカウントの接続IPを洗ってみたら全部同一のもの。
IPから地域とISPが特定できたので、通報しそれ依頼ピタッと止まりました。
相手は同業種の最大手でした・・・
最大手がこんなセコい嫌がらせするのかとびっくりしました。
警察は実害が出ない限り動いてくれないし手続きが面倒なので、よほどの被害が出ない限りISPに通報するケースが多いのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
パスワードが全部同一のものだとチェックできるの脆弱性だろうに
Re: (スコア:0)
パスワード のハッシュ値 が全部同じだったんですね
Re:警察に被害届は出さないがISPに報告はした (スコア:2, おもしろおかしい)
さ…salt…
Re: (スコア:0)
そ じゃなくて?
米語かぶれ多すぎ (スコア:1)
https://ejje.weblio.jp/content/salt [weblio.jp]
カタカナにした場合、英語だと「サルト」、米語だと「ソォールト」ですね。
何れも最後のトは子音(t)だけで終わらせてオの母音は発音しちゃ駄目で、「ト」とはっきり発音してしまうとネイティブには通じにくいです。
米語の方は口を大きく開けて間抜けに ɔː の部分を発音するといい感じですね!
Re:米語かぶれ多すぎ (スコア:3, おもしろおかしい)
ムーンサルトは月面に存在する塩のことで、かつて月に海があった証拠といわれている。
Re: (スコア:0)
野暮なマジレスに華麗なトリビア返し
Re: (スコア:0)
反イノセント組織?
Re: (スコア:0)
こういうのにこそ懲罰的損害賠償がふさわしいと思うんだ。
陰謀とか意図した妨害とかの作為的行為について米国の法廷はかなり厳しい金額を出すけど、
刑事罰に至らなくても、市場の規律を守らせるために制裁を与えるという点で理にかなっている。
Re: (スコア:0)
カートに入れっぱなしで注文しないとメールやDM送ってくるキチガイショップもあるからね
フォローアップよりも送料とかの改善に気づけよと。
Re: (スコア:0)
> こういうのにこそ懲罰的損害賠償がふさわしいと思うんだ
パスワード管理があれなサイトへの懲罰ですね?
少なくないようだが、多くないようだ (スコア:1)
こういう言い回しをする人は少なくないようだが、好きな人は多くないようだ。
Re: (スコア:0)
中程度であった。
Re: (スコア:0)
マレによくあるケースですね。
むしゃくしゃしていた (スコア:0)
これ、こういうときにしか聞かない表現なんだけど、ほんとにそう供述してんのかね...
普通はムカつくの方使うんじゃないかなと。
調書って警察の作文ですよ (スコア:5, 参考になる)
調書取られた経験ありますけど、こういう調書って警察の作文ですよ
「私は〇〇だったので、どうとかしました」みたいな警察の作文を読み上げられてその文章が書かれた書面への署名・押印を求められます
「それは私の供述内容ではない」とか「そこは違う」などと訂正を求めずそのまま署名・押印してしまえば警察の作文がそのまま供述調書として有効になってしまい裁判でも有力な証拠として扱われてしまいます
Re: (スコア:0)
超有名な話だと思ってたのにいまさらこんなに参考になるがつくのか…
元々は無筆な奴が多かったころのやり方ずるずるひっぱってんのよね
とはいえ個人に自由に書かせたらどーでもええ様な事ばっかり書いて素人にはわからないが法的には肝心なことが抜け落ちるしな。
# 詐欺師なんかに書かせたら面白いものができるのかもしれんが…
かといってさんざ添削されたら警官に書かせるよりもっと面倒になるうえ、
長いばかりで証拠的には意味の薄い文書ができあがってきて裁判所の処理能力に負荷をかけてしまうことになる
そもそも犯罪者が素直に調書なんか書く/書けるもんかよって話
大事なのは認めてないことは書かせないことに注意すること
とはいえ訂正を何度もさせてると警官もそら機嫌悪くなってくるから一度に訂正させると良いぞ
Re: (スコア:0)
作文であることには薄々気づいていましたが
ちゃんと修正してくれるのですね。一安心です (ヰヤ違ウ)
Re: (スコア:0)
いつまで「自白」を最有力な証拠として扱うんだろうね、この国の裁判は。
それが違法な取り調べが蔓延する原因だし、取り調べ可視化には猛烈に抵抗するし、
さらには冤罪の温床にもなってる・・・と。
そもそも「西側諸国」では自白は証拠能力を持ってないでしょ。
Re: (スコア:0)
警察が調書を作成し、本人に内容を確認署名させることと
自白を証拠として扱うことは別のことでしょ
Re:調書って警察の作文ですよ (スコア:1)
どちらかというと「人質司法」の一環でしょ?
「罪を認めてこれに署名したら出してやる」とかみたいなやつ。
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:3, 興味深い)
A「(長いので全略)でした」
B「つまり、むしゃくしゃしてやった、ということだね」
A「はい」
B「むしゃくしゃしてやった、と」
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:2)
普通は『苛立つ』かなって。
#ふつーは『はがやしい』
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:1)
腹が減っていてむしゃむしゃした。
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:2)
むしゃむしゃしてやった。
今は反芻している。
# すごく、なつかしいです…
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:1)
むしゃむしゃしていた。今は反芻している。(AA略)
Re: (スコア:0)
鈍器「呼んだ?」
バールのようなもの「呼んだ?」
Re:むしゃくしゃしていた (スコア:1)
perl「呼ばれたような気がした」
Re: (スコア:0)
名状しがたいバールのようなもの「呼べ!」
Re: (スコア:0)
政治家の答弁と一緒でこういう時にはこういわなければだめなのかと思ってた。
一度使ってみたいと思ってるんだがなかなかチャンスがない。(オイ
#TVの見過ぎかな?
最近多いような (スコア:0)
某大学生の居酒屋予約未団キャンセル
某国旅行者の当日宿泊無断キャンセル
いずれも身元がわからないとか国外にいるとかでキャンセル料を徴収できないとか
こういった輩を基準にされると、行儀のいいひとがしわ寄せを食らうんですよね
#蕎麦屋やピザ屋の偽名による多量な送り付けなんかも同類?
Re: (スコア:0)
居酒屋やホテルのノーショーなんて日常茶飯事だし、最近多いわけでもなければ、国も関係ない。
一々連絡してキャンセル料を徴収するわけにもいかないから、基本泣き寝入りしかない。
この件みたいに繰り返されたら、警察に相談するくらい。
Re: (スコア:0)
ホテルはノーショウ対策として先にクレカ登録だったり予約サイト経由ですからね
居酒屋は気の毒ですが…。
Re: (スコア:0)
インタネット普及後からはだいぶ増えている
気楽に予約できるようになったので気楽に来なくなるのだろう、と言われている
国が関係ないって事もなく、ノーショウ当たり前の国も割とある
そこは人間の本質とかじゃなく文化の問題だからなぁ
Re: (スコア:0)
他人の足を引っ張りたいと思ってる人も居ますからね
掲示板なんかでもひどいコメントしてるひと見かけるし
リアルが悲惨なのか、お金のためなのかしりませんが
Re: (スコア:0)
今年1月の「チケットぴあで飲食店の予約権を販売する試み [it.srad.jp]」とかもあったように、キャンセルする人が悪いとか言ってないでちゃんと前金取るシステムにしましょう。性善説は多様化が進んだ現代社会じゃ無理があるよ。
Re:最近多いような (スコア:1)
いずれ、電話予約は受け付けないのが当たり前になるかもね。
Re: (スコア:0)
飲食店向けの「ドタキャン防止システム」、全日本飲食店協会が開発
https://it.srad.jp/story/18/02/15/1410205/ [it.srad.jp]
ドタキャン防止システムのリンク先はまだ生きてるようで安心した。
#機能してるかどうかは知らんが。
言い訳が露骨すぎる (スコア:0)
どう見ても上から言われて泣く泣くやってた匂いがプンプンするね。
で、会社に迷惑がかかるから個人の罪として責任被り泣き寝入り。いくらか積まれたんじゃない?
に14285ペソ
Re: (スコア:0)
だよね。
本当にムシャクシャしてやるような人は、もう少し人間関係だの金銭関係だのでトラブルを抱えてての八つ当たりで、「その時は私のほうが辛かったんだ!」とか逆ギレ正当化をするよね。
そういう謎論理すら付けられない理由を持ち出すのは、それが真の理由ではないのが見え見え。
Re: (スコア:0)
見え見えの中尾ミエ
Re: (スコア:0)
というか、ムシャクシャしてた場合、憂さ晴らしができたかどうか判断する材料がないと思うんですよね。社内にコネを持ってないと。そういう状況でも繰り返す動機になるんですかね。
Re: (スコア:0)
大丈夫ですか?
Re: (スコア:0)
これは安倍氏の大ファン()を揶揄してるだけの普通人のコメントだと思うが、
真に受けた?
Re: (スコア:0)
一行目を見なかったことにしても、その後もちょっとまともな精神状態では書けなさそうな雰囲気なのでは。
むしゃくしゃしてたんだろうけど。
Re: (スコア:0)
人名はカタカナ表記で
Re: (スコア:0)
夏休みはとっくに終わっているよ。早く気づいてね。
というか、ぼけ老人には夏休みという概念もないか。
リンク先を読まない人向けにネタバレすると、架空の住所で注文し成立した後、在庫の引き当てなどをの発送準備中、もしくは発送
準備が終わって入金待ちの時点でキャンセルするという手口だそうです。
ひどいときには、本当に買うのかの意思確認で嘘をつき、在庫を引き当てさせた後にキャンセルすることもあったようで、さすがに
悪意が無ければできないでしょう。
まぁ、ほんとに買う気があるのにトラブルで買えないのならともかく、架空の住所氏名で複数回、それも犯行声明まで行って架空注文
を出している以上、どれだけ温厚なショップであっても業務妨害の意図が十二分にあると認定せざるを得ないでしょう。
Re: (スコア:0)
最近は発送準備に入るとキャンセルできないところもあるな。
もっとも、この場合に即すると注文者は架空の住所に偽名なので、
送料と送り先不明で戻ってきたあとの処理で損失は出るから、
繰り返されたら業務妨害に当たるという判断も可能と思うが。
Re: (スコア:0)
リンク先の顛末書を読め。
コンビニでカゴにいっぱいに商品詰め込んで
20分掛けてレジ通したあとに財布忘れたんでキャンセルとかも書類送検されちゃうん?
キャンセルの境界は?
店員に体格や仕草で特定されるぐらい繰り返していたら書類送検されるんじゃない?