パスワードを忘れた? アカウント作成
13785536 story
バグ

キャッシュレス決済サービスPayPay、「20%還元キャンペーン」開始で利用者が集中し不具合が発生 52

ストーリー by hylom
消費刺激 部門より

キャッシュレス決済サービスPayPayが12月4日より「20%還元キャンペーン」を開始した。決済金額の20%がポイントとして還元され、また抽選の当選者には購入額全額相当(最大10万円まで)のポイントも進呈されるというものだが、キャンペーンのスタートと共に利用者が集中し、決済ができなかったり、二重決済されるといった不具合が相次いで発生したという(ITmedia)。

PayPayの障害情報ページによると、12月4日断続的に不具合が発生したようだが、その後は回復している模様。また、複数回決済が発生した場合はカスタマーサポートへの問い合わせをしてほしいとのこと(PayPay不具合に関するお詫びと複数回決済のお問い合わせ先について)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2018年12月06日 15時31分 (#3528132)

    「1/40の確率で使用額を全額キャッシュバック!Yモバイルとの連携をした人には1/10の確率!」
    という100億円分のペイペイ山分けキャンペーンをやってるそうなので
     ①iPadなどの換金性の高い電化製品を買う
     ②20%ぶんのペイペイキャッシュバックを貰う
     ↓
     抽選
     ↓
     ③a:1/10の確率で無料になればラッキー
     ③b:無料にならなかったらそのiPadをメルカリに出品
     ↓
     ①にループ

    しかもペイペイキャッシュバック以外にもポイントのつくビックカメラなんかではもうこのペイペイガチャにチャレンジしてる人で溢れかえってるそうでなんとも

    100億円分のキャッシュバックも開始3日目の今日で尽きそうだとか

    • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 16時15分 (#3528178)

      ビックカメラ、レジ前に行列できて列整理用のポールがぐるっと張ってあって、夕方だったけどTDRかってくらい並んでたw
      決済手順が多くて現金よりも時間かかるからなかなか列が消化されないし大変だった。

      #ガチャはハズレ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        TDR?

        • by Anonymous Coward

          東京ディズニーリゾート

          • by Anonymous Coward
            Tokyo Dizuni- Rando じゃないの?
      • by Anonymous Coward

        ニコニコ現金払いが、ファーストパスなわけか

    • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 16時41分 (#3528200)

      本キャンペーンにおけるPayPayボーナスの付与上限は、お一人様につき月額50,000円相当となります。また、1台のデバイスをお二人様以上でご利用される場合、デバイス毎の付与上限は月額50,000円相当となります

      当選者には、PayPay決済利用金額の全額相当のPayPayボーナスを付与します。付与上限は1回あたり100,000円相当です。1回あたり、上記抽選のうち最も有利な抽選に参加できます。取引・キャンセル等の状況により不正行為が行われたとPayPay株式会社が判断した場合、景品の付与が無効になります。

      なので無理だと思います、もう少し効率の錬金方法があるのですが資金力が無いので実行できませんトホホ・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ソフトバンクの障害もこれが原因?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 15時35分 (#3528135)

    どうもこれいくつかパターンがあるみたいだけど
    パターン1)中国と同じで相手のQRコードを読み取って送金
    この場合、金額など手入力
    パターン2)QRコード内に相手、金額などが含まれている
    ビックなんかは前者でツクモなんかは後者
    ツクモなんかは元々決済にソフトバンクペイメント使ってたから対応早いんでしょうね

    で、非接触型決済であるSUICAとかに慣れてる日本でこれ何が便利なの?
    どこのQR決済も手数料が低いのはシェアを取るためでしかなくってPayPayの20%還元だなんだは
    結局の所アプリを使わせるためにやっている広告戦略
    それへの依存度が上がったら決済手数料を上げればいいので肉を切らせて骨を断つな戦略でして。

    J-Debitの24時間化、セキュリティ強化(ワンタイム等)、非接触決済への対応するだけで
    日本の決済ネットワーク上事足りるのでは?

    • by Anonymous Coward

      導入コストが安い。
      ユーザー側の利点は特にない。

      • by Anonymous Coward

        ユーザ側はお金をデッドロックされるとかありますが。
        導入コストも何も今時のレジってQRコード対応してんの?
        スマホの画面でも読み取れるリーダーってそこそこするよ?

        • by Anonymous Coward
          PayPayはQRコードではない一次元のバーコードも使えるよ。
        • by Anonymous Coward

          店に貼ってあるQRコードをユーザーが読み取るという方法もある。
          PayPay・楽天ペイ・Origamiはこの方法が使える。
          LINE Payとd払いにはそれらしき機能はなかった。

          • by Anonymous Coward

            LINE PayもMPMあるぞ。
            普通に友達追加と同じQRコードリーダで読み取れば良いだけ。

    • by Anonymous Coward

      しかし、広告費大分使っているからかどこも好意的でクッソ笑う
      こんなもんか使わないし一般化するわけなかろう

      工作の様に好意的なのがここでも伸びるよw

    • by Anonymous Coward

      QRコード決済に慣れている中国からのお客様がターゲット。

      なお使ってくれるかどうかは

      • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 18時13分 (#3528258)

        中国で一般的な QRコード決済と比べると、手間が2手間ぐらい多いので、むしろ中国からのお客様には受けが悪い。
        日本のおさいふケータイ決済と同じような認証を Felica使わずに QRコードでやるため、ユーザーから見える手間が増えてるように見える。

        あちらの認証関係は甘いのだけど、対策のためのアプリやらシステムやらの構築にかかるコストとのバランスで今のような感じになってるらしい。
        日本で決済サービスだとコストいくらかかっても厳密でなきゃ駄目って言われそう。バランス取った、このあたりが落とし所みたいなのは、通じなかいイメージある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あっちの貨幣ってどんだけ信用できないのよ、って話よね

    • by Anonymous Coward

      中国のアリペイはEコマの決済用
      ウィチャットペイのテンセントはゲーム、動画、音楽配信が本業と聞けば予想がつくだろ?
      既にFelicaが導入されてたバスに、加入すれば半月運賃タダキャンペーンで割り込んだりしてる
      地下鉄は時間がかかるという理由で入り込めてないけど
      よく話題になってた屋台にもペイバックがあるらしい
      中国の場合は動機がわかりやすいけどSBは目論見が読めない
      顧客を手土産に中国のどちらかの陣営に組みするつもりかな?

    • by Anonymous Coward

      特に便利な所は皆無だけど、入金サイトが翌日になる。
      なお、このサービスレベルがいつまで続くのか、運営者がどこで利益を出すのは不明。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 15時40分 (#3528141)

    古くからのPayPalユーザにとっては紛らわしいんで
    もうちょっとひねった名称考えて欲しかったわ。

    • by tori_sanpo (39645) on 2018年12月06日 16時05分 (#3528170) 日記

      じゃあ、PaiPaiで

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        途中降板して打ち切りになりそう

      • by Anonymous Coward

        最近始めたばかりのぺーぺーだからか……

    • by sawanomori (22144) on 2018年12月07日 12時29分 (#3528734)
      ホントまぎらわしい。 何度も見間違えてしまいます。 「ウコンの力」のウコンとウ○コみたい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      PAYDAYの方を思い出してしまった。
      あるいはペーペーシャ(PPSh41)。

    • by Anonymous Coward

      もともとSoftbankはPaypalと組んでモバイル決済(Paypal Here)を推してたのに、
      今じゃ同じような名前で別の決済を。
      前者は早々に終わったからっていうのはあるけど、も少し名前に配慮あってもなぁ。
      paytmで良かったのでは。

      • by Anonymous Coward

        あそこもロゴの色まで似せちゃったからPaypalに訴えられていたな

    • by Anonymous Coward
      このコメント見るまで、ずっとPayPalの話かと思ってた。
      気づかせてくれてありがとう。
  • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 15時15分 (#3528120)

    何故安くできるかというと、通信回線の足回りは顧客側の持ち出しだからというシステムですよね。
    少額決済ばかりしていると、付与ポイント以上に、パケット料金で赤字にならないのかな。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 15時38分 (#3528137)

      両方あって、
      客がQR見せて、店側が読み取って決済する、というのもある。
      データ量は1回あたり1MBもかからないだろうし、そんな気にすることか・・・
      キャッシュレス派の自分としては、ポイントもらえることより現金で払わないでいい、というだけでメリット。
      まぁQRのこれは面倒な作業が多いし、iD/QUICpay推しですが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 15時31分 (#3528130)

    felicaと比べて手間のかかる下位互換に見えるけど、個人間決済も可能なのでやはり現金の置き換えを本気で狙ってるんだろうか
    不具合もなんのそので、やっぱりサービス展開の速さとキャンペーンの思い切りの良さは相変わらず凄い

    #尚、ソフトバンク回線は現在死亡中の模様・・・

    • by Anonymous Coward
      なぜ互換性の話が出てくるのかよく分かりません
      • by Anonymous Coward

        「互換性」じゃなくて「互換」でしょ。
        同じ仕様という意味ではなくて、同じ社会機能という意味でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月06日 17時07分 (#3528218)

    キャンペーン後は「PayPayか現金か」って店でもなければ絶対使わないだろうけど。
    ああ、Yahoo!ショッピングのポイントを置き換えるらしいから、あとはそっちかな。

    • by Anonymous Coward

      ソフトバンク携帯のポイント付与も一部T-ポイントからPaypayのポイントに変更されます。
      3キャリアグループ最弱とはいえ数千万回線単位の契約数ではあるから、この人数を強制的にPaypayユーザーにさせることができるというわけですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月07日 0時18分 (#3528461)

    無条件で金配ればそりゃどんな使いにくい手段でも頑張って使うよ。
    決済体験としては最悪なので100億が尽きたら二度と使わないが。

    • by Anonymous Coward

      ところが、忘れたころに2割が戻ってくるわけですよ。それを使うまではやめられない。よくできてる。

      • by Anonymous Coward

        それ使い切ったら終わり。
        1月に還元されるからそこで使い切ればいいだけ。

        100億尽きたらキャッシュバックは0.5%。
        そのためにクソめんどくさい手順踏んで使う気にならん。

    • by Anonymous Coward

      とはいえ、これで日本においてのQR決済のトップに立ったのは間違いなさそう。
      Felica決済がなければ引き続き使われたかもしれないが、正直難しいだろうなぁ。

      LINE PAYも3年間は手数料無料らしいけど、その後は2.45%からに。
      これじゃクレジットにするでしょ。

      • by Anonymous Coward

        >QR決済のトップ

        んなことない。さすがに数年先行してる楽天ペイは使える場所が段違いに多い。

        PayPayアプリの店舗検索では店マーク大量に出るけど、あれはソフトバンクWiFi入れてる店舗を
        PayPayの導入にかかわらず全部表示してるだけで、実際に使える店はすごく少ない。
        さらに「使えなかった際はこちら」通報ボタンが付いてて、それ押すと営業が押しかけるというw

  • by Anonymous Coward on 2018年12月07日 6時15分 (#3528518)

    PayPayなんだから二重払いは想定済み?

    • by Anonymous Coward

      「三重、四重は想定外でした」

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...