パスワードを忘れた? アカウント作成
13937052 story
ソフトウェア

最近のATOKは「単文節変換」が苦手になっているのではないか、との指摘 150

ストーリー by hylom
完全に同意 部門より

日本語変換ソフトウェア「ATOK」は近年でも定期的にアップデートが行われているが、PC/ガジェット系ライターとして知られるスタパ齋藤氏が、最近ATOKでは「単文節変換」ばかりするユーザーにとっては使いにくくなってきたと指摘している(ケータイWatch)。

日本語入力の際に、文節ごとに変換を行うのは「単文節変換」、ある程度の長さの文章(複数の文節から構成される文章)を入力してからまとめて変換を行うのは「連文節変換」と呼ばれるが、氏によると『最近のATOKは、単文節変換をすると「常識的でない漢字変換を行う」というのが筆者の印象』だという。

また、最近のATOKでは入力文字数や入力ミス数を表示する機能があるが、これについても「ATOKのせいでイラついて入力したから入力効率落ちたんだから!」と思ってしまうという。さらに、「不快語は絶対変換させない方向」といった方針についても「プロ用ツールとしては自由度が低い」としている。その結果、氏はGoogle日本語入力に切り替えたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2019年06月18日 14時51分 (#3635579) 日記

    どちらが有効なんだろう。

    • なんか、「どの IME が有効か?」でレスが伸びてるけど、
      親コメは「単文節変換と長文変換のどっちが」と、
      たずねてるのではないかという気が。
      気のせいかもしらんけど。横だけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時36分 (#3635614)

      むしろ、VOCALOIDみたいにキャラクタ付けしちゃえばいい。
      ドジっ子ならTypoも許せるかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それがhironたなんだろJK

    • by Anonymous Coward

      MS-Wordかなあ。
      うざいほど英語のTYPOを指摘してきます。

      • by shesee (27226) on 2019年06月18日 15時52分 (#3635629) 日記

        JustRightエンジンの分一太郎が有利のはず

        親コメント
  • 自分の場合は,
    「おせわになっておりますさいとうです」なら
    「おせわになっております」「さいとうです」程度で使ってるけど
    さほど違和感は感じないなあ。
    ここまで徹底した単文節入力は想定してないんじゃないかな。
    「不快語は絶対変換させない方向」ってのもまあ,確かに片端入れ(金融用語ね)が使えないんだよなあ。
    素で使うなら不便だけど,ある程度辞書をメンテしてれば問題が無いので,
    むしろプロなら問題ないじゃん,とか思うんだけど。
  • バージョンが年号になったあたりから単文節変換で使い続けてると変換精度が落ちるようになっていく(環境移行でリセットされるとましになる)ように感じたので、買わなくなってしまった。
    • もうちょっと考えてみたけど、私が変換ソフトに求める機能としては予測可能な変換結果であって、できるだけ一発で正しく変換してくれる(けどランダムに間違える)ではない、と思った。

      ATOK を使わなくなった理由としては、実際には違うけど、たとえば「きのう」を変換して、「機能」になったり「昨日」になったりする理由がわからないと、毎回ちゃんと変換結果を確認しないといけないので使いにくい。

      昔のように前回変換したものと同じとわかっていれば、よく使う方を入力し続けているときは気にせず確定できるし、あまり使わない方を変換するときだけ確認したり、よく使う方を確定し直して学習結果を戻しておいたりできる。

      学習機能がしょぼいのか、なぜかうまく学習してくれなくて、いつも入力するフレーズが最初の変換候補に出てこないとわかっていれば、それを入力するときはいつも複数回変換すればいいとわかっているので、(便利ではないけど)余計なところで引っかかって悩むことはなく入力ができる。
      今使ってる macOS の変換がこんな感じだけど、最後に使ってた ATOK に比べると、入力中に変換で悩んで止まることはほぼないので困っていない。
      親コメント
  • うーむ。

    #私の名前は中野ではありません。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時37分 (#3635617)

    「使う」とすべきところを「つ買う」って変換するのマジやめろや

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時02分 (#3635587)

    最近のATOKといえばATOK X3だよね

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時04分 (#3635590)
    オチそれかよ
    本当のプロはSKKだろ常識で考えて
  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時15分 (#3635599)

    Google日本語入力も最近は何らかのタイミングで(おそらく自動更新)
    学習状態がリセットされるので、単文節変換のイライラがすごいですよ。

    開発している人も大分入れ替わってるのですかね。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時31分 (#3635608)

    端文節変換なら松茸最強伝説

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時31分 (#3635609)

    もう最新版はATOKパスポートだけになってしまったので2017が動かなくなったらどうしよう
    パスポートは一時期導入してみたのですがオフラインで長期間運用すると
    ライセンス認証しにサーバに行ってできないとライセンス期間中でも使えなくなるのでやめました。
    (時たま山奥にある外のネットに繋がらない場所で1ヶ月作業してるとかあるので。。。)

    1年で購入してたら1年後まで確認しなきゃいいのに

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時31分 (#3635610)

    なんだか単文節で変換したときの学習の重みづけ?が変な気がする。
    例えば「お父上が亡くなった」を「お父上が」「亡くなった」と変換したあとに、「じかんがなくなった」と変換すると「時間が亡くなった」と変換する。
    それで、「時間が無くなった」に変えて確定しても、次に同じような文を変換した時に「時間が亡くなった」と変換したり。
    単文節で変換した結果が、連文節で変換した時よりも優位なのかな。

    • by peaplehole (45433) on 2019年06月18日 18時08分 (#3635757)

      単文節や細切れ変換の学習結果の過剰適用は感じます。
      設定にもよるのかもしれませんが、例えば「欲」と「アル」で変換したのが学習されて優位になっていると「よくある質問ですが」としたかったのが「欲アル質問ですが」に連文節変換されます。
      特にユーザー辞書に自動登録された単語(デフォルト設定で「ある→アル」はされるはず)は強烈なので、意図せず登録されてしまうとふざけてるのかという変換結果がしばしば返ってきます。
      まだまだ学習とその反映はお粗末なのに、やたら出張ってきて勝手に失敗しているイメージですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Windows10のMS-IMEも似たような感じですね。昨年秋以降違和感を感じるようになった。
      ちゃんと学習してないというか、いつのまにか学習がリセットされてるというか。
      とにかく変換候補でおかしなのが出てくる割合が大幅に増えた。そんな変換してないだろってのが候補で出る。

    • by Anonymous Coward

      お父上が/亡くなった
      時間が/無くなった
      単文節で続けて変換してみましたけど上記の結果になりました。
      単文節でも連文節でも結果は一緒。OSを初期化したところなので変な癖がついてないから?
      一太郎2019付属のATOKです。

    • by Anonymous Coward

      Google 日本語入力で試してみました。
      結果は同じで「じかんがなくなった」が「時間が亡くなった」で変換されてきますね。
      ただ、一度「時間が」「無くなった」で変換してあげると「時間が無くなった」で変換されますね。

      環境にもよるんでしょうけど。どんな学習してるんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 15時39分 (#3635619)

    ATOK が単文節変換時に常識的でない漢字変換になるってのは
    連文節変換で正常に変換されなかった分のフォローでしか使われないせいで、
    特殊な変換だけを学習してしまうから・・・とか?

    # 指摘されるのが気になるならその機能オフにしときゃいいだけやろ・・・

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 16時00分 (#3635635)

    そういやIMEにAI(ディープラーニング)導入っていかにもありそうだけどまだ聞かないね。
    りんな変換とかじゃなくて。
    選択肢をスコアリングして学習するだけの割かし単純な仕組みに思えるけど。

    • by Anonymous Coward

      それがATOKの最新版なりGoogle日本語入力なりWindows10標準MS-IMEなり百度IMEなりなんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 16時15分 (#3635653)

    2013で「~ない」というのをやたらと「~無い」と変換するようになったので、更新しなくなった。
    新バージョンで治っていれば良いが、そのままだったらそんなものに金を払うのが悔しいから。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...