
米市民権・移民局、難民のソーシャルメディア審査を担当する職員にオンライン翻訳サービスの活用を推奨 12
ストーリー by hylom
色々と攻撃のネタが拾われる難民問題 部門より
色々と攻撃のネタが拾われる難民問題 部門より
headless曰く、
米市民権・移民局では米国への滞在が認められた難民の家族による難民申請(follow-to-join refugee)について、ソーシャルメディアの審査を担当する職員にオンライン翻訳サービスの使用を推奨しているそうだ(市民権・移民局の内部文書PDF、ProPublica、Register)。
International Refugee Assitance Projectが情報公開請求により取得した市民権・移民局のソーシャルメディア部門向け内部文書では、外国語のコンテンツを翻訳するのに最も効率的な方法として、GoogleやYahoo、Bingなどのサーチエンジンが提供する無料のオンライン翻訳サービスを挙げている。また、Google翻訳とFreeTranslation.comの使用方法はスクリーンショット入りで解説されている。オンライン翻訳ツールでの翻訳が難しい場合には専門家に翻訳を依頼することも可能だが、依頼するかどうかの判断は担当職員の裁量に任されている。
オンライン翻訳サービスの翻訳結果はあまり信用できるものではないが、斬新な誤訳が話題になるのにとどまらず、重大な結果を生むこともある。2017年にはFacebookの自動翻訳機能の誤訳により、イスラエルで誤認逮捕が発生している。そのため、難民の審査でオンライン翻訳サービスを使用することに対し、言語学者などからは批判も出ているようだ。
補助的に使う分には (スコア:1)
よいと思います。
全くわからない言語だと、結局使うのが難しいんですが
英語×日本語なら翻訳ツールを使って、原文見比べながら慎重に読む方が色々と早い。
機械が翻訳しやすい文法で日本語を書けば、機械翻訳でもそこそこ意味の通る英文も作れますし。
イスラエルの件は2017年ですから、あれからは結構進歩したんじゃないかな。
機械翻訳をそのまま鵜呑みにしちゃだめですけどね。責任的な意味で。
Re:補助的に使う分には (スコア:2)
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00046/00001/
特にみらい翻訳の英語翻訳はかなり精度が高くおすすめです。
https://miraitranslate.com/trial/
Re: (スコア:0)
YesとNoが逆転するような翻訳結果があり得るからね…。
言語によって、質問への肯定/否定の出し方が異なるから。
そうでなくても、翻訳訂正機能を使って意図的に翻訳をゆがめる活動してる人達が居るから、鵜呑みに出来ない。
だからまぁ、対象言語の知識をある程度持った上で、原文見比べながら解釈せよ、ってことになるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> だからまぁ、対象言語の知識をある程度持った上で、原文見比べながら解釈せよ、ってことになるんじゃないかな。
スラドの記事見るときとおんなじですね。
Re: (スコア:0)
よく言う「英語ではYesとNoを使うべき場面が日本語の感覚と違う」みたいなやつは実際はあんまり問題にならない
ただ機械翻訳がいくら高度化しても原語と対象言語の両方をある程度知ってないと全然使い物にならないっつーのは間違いないわ
短いから簡単だろ? とか定番ネタだから訳せるだろ? とかハイコンテクストなネタを気軽に持ち込むやつの多いこと
難民の審査でオンライン翻訳サービスを使用することに対し、言語学者などからは批判も出ているようだ。 (スコア:0)
日本の英語教育関係者・古文漢文教師辺りが言いそうな、ポジショントーク?
# 映画の字幕翻訳は情報保護契約だから、オンライン翻訳サービスは使えない。
Re: (スコア:0)
単純に機械翻訳はゴミなので実用には使えないってだけ
Re: (スコア:0)
技術の進歩から顔を背けるのが実に文系らしい。
誰しもが有能な通訳を雇える訳ではありません。
昨日より今日、今日より明日と、ゴミな翻訳家や通訳と同様に、機械翻訳は日々進歩しているのです。
Re: (スコア:0)
現実はゴミな機械翻訳文で相手を激怒させてるだけ
Re: (スコア:0)
難民の振りをする移民希望者を激怒させて、何が問題?
馬脚がより表れて結構な話なだけ。
アメリカ来る前にアカウント削除するべきでは? (スコア:0)
なんでそこまで頭が回らないんだ?
Re: (スコア:0)
別垢作って置けば良いだけだよね。
入国後に設定を元に戻せばそれで十分。