パスワードを忘れた? アカウント作成
15452799 story
プリンター

USB 接続のブラザー製プリンター、Windows 11 で利用できない問題 69

ストーリー by headless
接続 部門より
Windows 11 を実行する PC では USB 接続したブラザー製のプリンターが利用できない問題が発生しているそうだ (よくあるご質問Neowin の記事BetaNews の記事Softpedia の記事)。

USB 接続でブラザー製プリンターを使用している環境を Windows 11 へアップグレードすると、プリンターの検出や設定変更、複数プリンターの USB 接続等ができなくなる可能性があるという。対象はブラザー製のインクジェット/レーザープリンターのほか、ラベルプリンターやモバイルプリンターも含む。

同社の Windows 11 対応状況ページを見ると、プリンター以外の製品を含めてすべての製品が動作確認中となっている。USB 接続のプリンターを使用している環境では問題が解決するまで Windows 11 へのアップグレードを見合わせることや、ネットワーク接続対応プリンターで USB 接続出来ない場合には一時的に有線または無線で接続することが推奨されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 16時36分 (#4133603)

    USBプリンタの問題って、Windows 10の2004以降、結構問題になってますよね(プリンタが消える等々)。

    この問題って、今日現在未解決で、「2022年1月まで待て」とMSが言っている [jbat.co.jp]んだけど、今回の11の問題と根っこが同じなのでは?

  • トラブル起こして一人前ってこと?
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1358125.html [impress.co.jp]

  • by kechamin2 (49560) on 2021年10月17日 10時33分 (#4133928) 日記
    事前に知れて良かった…。めっちゃUSB接続してるわ。
  • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 13時42分 (#4133497)

    お、ちょうどいい記事が立ったので聞いてみるか。

    今、自宅用プリンターを検討中なのだけど、ブラザーのここがいい!というのがあったら教えて下さい。
    キャノンでも、エプソンでもいいんだけど、前回キャノンだったので、今回エプソンかブラザーにしようかと思ってます。
    エプソンのエコタンクも魅力的だけど、二強をあえて外して第三の選択でブラザーもいいかなと。

    用途は、主に自宅での書類印刷。モノクロ多いかな。カラーも時々あります。写真印刷はほぼしない。
    ドラム交換が面倒なのと、エコタンクならインクジェットでも印刷費用はレーザーよりいいですよ、とヨドバシの店員に言われたのでインクジェット複合機(Fax機能は迷い中)です。

    前に、ブラザーのプリンターは壊れにくいみたいなことを日記かどこかで見たけど、使っている人やっぱりそうですか?

    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 13時52分 (#4133500)

      家電量販店店員です

      ブラザーはADF等の便利機能がエントリークラスでも豊富なのがセールスポイント
      XPやVISTAを足切りしているキヤノンと比べると古いOSでも動くのは評価できる

      反面、頑なに4色インクなので色合いに関しては必要最低限
      あと、サポートの電話が繋がりにくいのでトラブルに対処できない人にとってはそこが急所かもしれない

      エコタンク系に関しては最近キヤノンエプソンで熾烈な開発競争をしているのでオススメ
      普通の6色プリンタが7000円のインクで500枚のところタンク系は大体6000枚印刷できる

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FAX複合機 MFC-J727Dを使用中、購入してから6年を超えたところ。
        PCとはネットワーク(有線)接続で、USB接続は初期設定に利用して以降、ほぼ休止状態。

    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 14時12分 (#4133516)

      過去にもスラドで取り上げられてますが、2018年以降のモデルは互換インク対策が入ってる(今はその対策インクもあるそうですが)ので、中古で古いモデルを買って使ってます。
      本体も高機能(無線LAN/ADF/FAX)な割に安いし、リサイクルインクが激安なので、コスパいいです。
      どうせ写真印刷しないから色味とか関係ないですし。
      ビジネス向けだからかネットワーク対応が強いのでUSB接続できなくても別に問題ないですね。

      親コメント
    • 古いけどMFC-J955DN 使ってます。
      電話も付いてるからこれにしましたけど、印刷も家庭用ならかなり満足しています。CD-Rにも印刷できました。特にダメなところがないのがいいところだと思います。
      最近紙送りが?なときありますが、その前に使ったキヤノンに比べれば全然マシです。アレは最初からダメだったです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 13時57分 (#4133506)

      普通ですね。

      ただ、Amazonの安い日純正インクを使っても、!アイコンを表示するだけで普通に使わせてくれます。
      (前の他社のプリンタは印刷をブロックしてきた)

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 14時21分 (#4133525)

      >ブラザーのプリンターは壊れにくいみたいなことを日記かどこかで見たけど、使っている人やっぱりそうですか?
      ノシ

      昔、CD/DVDラベル印刷したかったのでCANONプリンターをつかってましたが
      ブラザーでも出来るようになりMyMIO系をつこーて早12年かな?

      どのレベルの品質もCANONやepsonに若干劣るとおもってますが
      (レーザーもインクジェットも印刷品質はいまいち
       レーザーは縦線が入ったり余計な汚れ印刷が発生したりしなかった理を繰り返す
       インクジェットは厚手の紙を吸い込まない、用紙にべったり印刷すると高い確率でジャムる)
      総合的にブラザーをつかってます。

      気に入っている部分は、Linux系ドライバーも提供されているし、製品によってはかなり古いWindowsOSもサポートしている
      まぁまあ壊れにくい。

      >用紙にべったり印刷すると高い確率でジャムる
      Web上にある画面イメージ付きの情報を 印刷するとジャムる。(ドライバー側には乾きにくい用紙の選択があるが
      この機能は働かないバグがあるので実質効果なし)

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 15時01分 (#4133548)

      ADF月の機種を使っているが、他社製品と比べてコンパクト。
      棚に置いているけれど、プリンタの上の空間が小さくて済む。

      色は四色インクなので期待しない。写真印刷しないし。

      1つ前もブラザーで互換インクを使っていたけれど、数千枚印刷した頃から目詰まりしてしまった。インクの性なのかは不明。

      定期的に掃除をするみたいで(何処も同じか)、インクは早めに減る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 21時28分 (#4133759)

      モノクロレーザープリンターは買って2年くらいでEthernet端子が働くなった。
      10年以上USBでつないで使ってる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      BrotherのレーザーHL-3170CDWを買って5年になるが
      100枚/年も使ってないけどなんのトラブルもないな
      特に気にならないって感じ

      インクジェットはまぁどこも一癖あるので。。

    • by Anonymous Coward

      ラベルプリンターはキングジムのテプラじゃなくて
      ブラザーのピータッチを使ってます。

      テプラはブラザーからのOEMだっけ?

    • by Anonymous Coward

      20年前のレーザープリンタが今でも現役で元気に動いてる
      PS2買った時に一緒に買ったんだけど、これだけ長く動いてくれたのでめっちゃ満足。
      自分のプリンタ以外がどうかは知らないが、これじゃ儲からないのではとちょっと心配になった。

      • by Anonymous Coward

        プリンターの類はインクやトナーで儲けるビジネスモデルだから、消耗品を買い続けているならっちゃんと儲けに貢献しているよ。
        トナー高いでしょ。

    • by Anonymous Coward

      会社のプリンタに印刷させ、電車に乗って会社まで取りに行く。自宅の書類はつまり仕事用ってこと。これがニューノーマル。

    • by Anonymous Coward

      安い!

      子供にA3に印刷したいと言われて、印刷枚数も少ないだろうから安いA3プリンタを探した。
      結果、ブラザーのインクジェット複合機(FAX付)が一番安かった。FAXは使わないけど付いてる方が安かった。
      (田舎なのでコンビニが遠のです)

    • by Anonymous Coward

      インクジェットは早い機種・設定ならメチャ早いけど遅い奴はかなり遅いし、
      ノズルの目詰まりが起きると解消作業が一々発生するので非常にダルい。
      インクもダボダボ消費してしまう。

      使う設定で必要十分な印刷速度があって目詰まりが起きないならインクジェットでもいいけど、
      目詰まり頻度とか買う前に分からんからなぁ……
      互換インクでもヘーキな運用例もあれば、純正でもガンガン詰まる運用例もある。

      面倒だから写真用紙に写真を刷らないなら多少導入コストや運用コストが高くてもレーザーのほうが気楽だと思ってる。

    • 以前ブラザーのインクジェット複合機を使っていました。コードレスの子機が付いてるヤツ。
      故障知らずで順調に使ってたんですが、確か6年くらい使ったところで、廃インク吸収パッドが満杯です、のメッセージが表示され印刷不能に。
      どうも印刷枚数の上限が決まっていて、それを超えるとメッセージが表示される模様。
      サポートに連絡したら、サポート期間過ぎてて修理不能って回答。
      プリンタはともかく、普通に家電としても使っていたので困りました。
      メンテナンスモードに入って印刷枚数をリセットする方法も見つけたんですが、なんだか面倒になって
      結局キャノンのモノクロレーザー複合機に買い替え、コードレスホンも別の物に買い換えました。
      それ以降ブラザーに手を出していません。値段の割に多機能で動作も安定してるんですけどね。

  • 関連ストーリー (スコア:0, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2021年10月16日 13時50分 (#4133499)

    東京地裁、インクカートリッジ互換品を使用不能にする仕様変更は独占禁止法違反と判定
    https://hardware.srad.jp/story/21/10/03/1752247/ [hardware.srad.jp]
    > プリンタ互換品カートリッジを販売していたメーカーが、ブラザー工業に対して設計変更の差し止めと約1500万円の賠償を求めた訴訟で東京地裁は30日、設計変更が独占禁止法違反に当たるとする判決を命じた。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 14時41分 (#4133539)

    ベータ版でテストしてないとは思えないんだけど、USBはUSBでもさらに特定条件の時だけとか?

    • by Anonymous Coward

      ベータ版でテストしてないとは思えないんだけど、

      そこはInsider Previewの歪さとしか
      RCnでどれだけテストしていても最終盤で発現する可能性は排除できないので
      この手の問題の検証にはRTMで数週間テストが必要ですが
      Windowsの場合
      最終盤できたーそっこーリリースしようぜー

      問題起きた?Insider Previewでテストしてないからだろー

      無茶言うなや
      とこうなるわけです

      # 開発とリリースのみで実質ベータがリリースっていう

    • by Anonymous Coward
      最終ベータ版と製品版で挙動が変わるなんてApple位じゃないの?
      • by Anonymous Coward

        Appleは更に先進的で、以前の0.0.1、今の0.1アップデートで致命的な変更を加えてきますからね。
        macOSの最新メジャーバージョンはすべて開発版。

    • by Anonymous Coward

      コスト削減のため、正式版が出て半年してからテスト開始します

      とか?

      • by Anonymous Coward

        あー、いるよねこういうタイプ。
        ドキュメントでもドラフトはチェックせずに正式版になって修正要求上げてきたり。

  • なに言ってるのか判らなくて草

    • by Anonymous Coward

      悪文にしても「ネットワーク接続対応プリンターで」と前置きしてあるのだから判るでしょ

      • by Anonymous Coward

        ならネットワーク接続でと指示すべきですねぇ

    • by Anonymous Coward

      まあ、有線はEthernetのことをいってるんだろうな

  • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 18時13分 (#4133652)

    いろんなソフトやハードが対応待ちで、Windows95に移行するのに時間がかかったなぁ。

    • by Anonymous Coward

      いろんなソフトやハードが対応待ちで、Windows95に移行するのに時間がかかったなぁ。

      32bitから64bitへの移行もですね
      ほぼ見捨てられた例外は
      XP x64とMeくらいでしょうか

      • by Anonymous Coward

        Meの時は周辺機器がだいぶ全滅して、自分でドライバ書いたなぁ。
        うっかりアドレス間違えてもOSを巻き込まないで、
        ドライバだけ落っこちてくれたので、すごいOSだと感動したなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月16日 18時18分 (#4133654)

    Print Nightmareに対応するための仕様変更として権限周りの調整が入ったわけですが、それに対応していないということでしょうか?

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...