BIGLOBE、ウェブリブログサービスを2023年1月に終了 33
ストーリー by nagazou
終了 部門より
終了 部門より
発表から時間がやや経過しているが告知の意味を兼ねて。BIGLOBEは同社のブログサービス「ウェブリブログ」を2023年1月31日に終了すると発表した。すでに1月18日から新規開設受付を終了している。従来通りサービス中の「エクスポート」機能を利用した他社ブログへの移行が可能なほか、Seesaaブログに移行できるツールを2022年4月に提供する予定だとしている。他社ブログに移転後も手続きを行えば一年間はリンク転送を行うとしている。1月18日以降、新規記事投稿のないブログについては、2022年12月1日に閲覧を終了するとしている(ウェブリブログ事務局、ウェブリブログのお引越し方法)。
正直 (スコア:0)
ブログが衰退し、Twitterの時代が続いているのは残念だが、結局、トラックバックがいけてなかったのが理由なのかな。
良くも悪くもTwitterの方が反応が貰えるから。
と、どちらも読むだけなので、本当のところは知らない。
Twitterはスマホだとアカウントなしだと途中までしか見せてくれないので、気に入らない。
Cookieを受け入れなければいけるらしいが、モバイル版のFirefoxは個別サイトのCookie拒否はできないみたい。
重い (スコア:1)
blog は 書き込めるまで手順が多くて、wordpressなんか publish 終わるまで重かったし
「さぁ、やりましょう」と気合い入れないといけなかった。
今でもサブとしてやってますけど、気軽に出来るもんじゃないですね。
Re: (スコア:0)
Twitterはスマホだとアカウントなしだと途中までしか見せてくれないので、気に入らない。
数日前からPCのブラウザ(Edge等)でもログオンするかアカウント登録しろと迫られるようになりましたが、2クリックほどで回避できるので無視してます。
Re: (スコア:0)
投稿者がセンシティブフラグを付けたツイートはログインしないとどうやっても見られませんね。
シャドウバン対策なのか何にでもこのフラグ付けるようになった(推定)人がいて残念に思っています。
# こういう問題が発生していることはTwitterユーザは絶対に気づけない。
Re: (スコア:0)
シンプルに長い文章書くのがめんどくさいからってのが一番大きいんじゃないの
Twitterならこの返信程度の長さの文章でも1ツイートとしては長い方だけどブログ記事にするには短すぎるしかといって広げるほどのネタでもないし、でツイートして終わる
Re: (スコア:0)
複数回にわけて投稿している人を見ると、他の媒体に移行してほしいと思う。
Re: (スコア:0)
見なきゃよくね?
アカウント持ってると、フォローした人のフォローだったりいいねだったりリツイートだったり、縁もゆかりもなかったような人がおすすめとして自動的に表示されたりして、新しい興味や知識につながったりするのがSNSのいいところだと思う。
長文書く人がブログオンリーになったら、一気に知る可能性が減る。
多分、あなたはSNSの使い方や長所短所が分かっていないんだと思う。
Re: (スコア:0)
気に入ったのならTogetterにまとめてあげればいいじゃない。
Re: (スコア:0)
SEOでGooglebotが似たコンテンツのページを検索エンジンから除外されないために長文にしてるだけなんで
本当のところ情報を伝えるためならイヤイヤ長文書かなくてもいいです
いかがでしかブログで文字数ノルマがあるから文章水増しした結果内容がなさすぎるのはそれが原因
Re: (スコア:0)
文字数だけでなく画像もいらないの多いからなー
外国人女性が頭抱えてる画像とか
Re: (スコア:0)
気に入らないのは、右クリックが禁止されているところ。
別にコンテンツの内容をパクりたいんじゃなくて、キーワードで検索して去りたいだけなのに、うざい。
Googleは右クリック禁止のページのランクを下げてほしい。
ちなみにショートカット使えとか、CTRL使えとか、そういうのは、だらけて腕一本で操作しているので、キーボードを使うのは却下
Re: (スコア:0)
コンテンツパクって自分のサイトに埋め込むような人は右クリック禁止したところで回避するから、無意味なのにね。
無駄に不便にしてそのくせ内容は大したことがないという。
Re: (スコア:0)
ブラウザ実装側で容易に回避できる手段を普及させて欲しいところですね。
選択不可、右クリック禁止の実装可能性はユーザー権限の束縛を目的としている訳ではないという立場を明確にしてもらって。
まあ今の時代そんなサイトを作る人も少数なので、今更問題にならないのでしょうが。
Re: (スコア:0)
Firefoxはシフトキー+右クリックで回避できる
Re: (スコア:0)
ブログにしては短するってのもただの主観なんですけどね。
Re: (スコア:0)
ガッツリtwitterに限らずブロックしてる俺様環境だと鳥マークだけの表示
あーそうね。
ってかんじで特に不都合も無いからそのまま
Re: (スコア:0)
Twitterも斜陽だよ
Re: (スコア:0)
今、日本でホットなのはTik Tok?
ウェブ「リ」ブログ? (スコア:0)
「リ」って何?
どこかのブログを転載しまくるという意味?
Re: (スコア:0)
マジレスするとwebryのblogだからでしょ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
先に始まったwebメールが語源を語っていて、当時のプレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0305/2703.html [nec.co.jp]
「"Web"といつでもどこでも全てのタイミングでという"every"の造語」だそうだ。
それにしてもこのプレスリリース見ると既に死語になってるユビキタスとか、懐かしいな。
そして上記リンクを無理にhttpsにするとNECのトップに飛ばされる。手抜きと言うか。
Re: (スコア:0)
当時のプレスリリースをそのままのURLで残しているだけでも圧倒的に偉い。HTTPSの設定も単に当時のままってだけじゃないかな。常時SSLが一般的になる前は、決済に関わるような重要な部分以外ではHTTPSをあえて使わせないということがよくあった
今のうちにアーカイブしとかないと (スコア:0)
終了して困るようなコンテンツあったっけ
infoseekやジオシティーズは影響デカかったけどウェブリブログはブックマークにないな
Re: (スコア:0)
ここはサイトマップから記事のURL拾えるから丸ごとアーカイブするの楽
e.g. ttps://info.at.webry.info/sitemap.xml
Re: (スコア:0)
コメント訂正する
アーカイブしようと思ってたブログは少ない記事数だったから全部サイトマップに載ってるかと思ったが
別の何百の記事もあるブログのサイトマップに全部のURLが載ってないのでindex-Nのページから取り出すしかないみたい
めんどくさいはこれ
Re: (スコア:0)
きまぐれアフターの素材が入手できなくなるなあ
個人ホームページサービスは継続 (スコア:0)
https://homepage.biglobe.ne.jp/ [biglobe.ne.jp]
今のところとくに終了告知は見当たらない。ブログサービスのほうが先に終わってしまうとは。まあ機能が複雑な分メンテナンスコストもかさんだということなのだろうけど。
BIGLOBEホームページのいいところはURLが一度も変わっていないことだな。ニフティとか何度も変わってるけど、BIGLOBEはサーバー刷新しても移行作業はサービス側でやって同じURLを維持してくれている
Re: (スコア:0)
手放すと変なやつが手に入れて碌でもないこと始められる→評判落ちる
の防止も有りそう…
Re: (スコア:0)
BIGLOBE会員でウェブリも使ってるけど、廃止されるというお知らせメールは来なかった。
BIGLOBEマイページにも特に告知されてなくて、ウェブリブログにログインしないと表示されないという状態
Re: (スコア:0)
トップページでデカデカと告知されていますが
https://webryblog.biglobe.ne.jp/ [biglobe.ne.jp]
まあメールの通知も来ないなら会員はかえってこんなところ見ないのかな
Re:個人ホームページサービスは継続 (スコア:2)
というか、srad見て初めて終了の情報を知るって、利用者への通知手段に問題があるとしか・・・
誰も惜しんでないのが悲しい (スコア:0)
まあ、自分の観察範囲で使ってる人誰もいない感じなので、皆さんもそんなもんなのですかね。