
Twitter、RNAゲノム配列を表現した画像は個人情報と判断? 5
ストーリー by nagazou
砂嵐とか試したい 部門より
砂嵐とか試したい 部門より
TwitterユーザーのGeorge Ioannidisさん曰く、「Twitterアカウントを確実に凍結させることができる画像を意図せず作り出してしまった」のだそうだ(George Ioannidisさんのツイート、GIGAZINE)。
同氏によるとこの画像は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のRNAを表現した画像なのだという。実際の画像はGIGAZINEの記事にも掲載されているが、ゲノム配列を複数の色を用いたドットで表現したものとなっている。同氏によると、この画像をTwitterに投稿すると、「投稿に個人情報が含まれている」としてアカウントが一時凍結されてしまうとのこと。なお同じ画像でも画質が劣化している場合は凍結されないこともあるようだ。
nemui4 曰く、
同氏によるとこの画像は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のRNAを表現した画像なのだという。実際の画像はGIGAZINEの記事にも掲載されているが、ゲノム配列を複数の色を用いたドットで表現したものとなっている。同氏によると、この画像をTwitterに投稿すると、「投稿に個人情報が含まれている」としてアカウントが一時凍結されてしまうとのこと。なお同じ画像でも画質が劣化している場合は凍結されないこともあるようだ。
nemui4 曰く、
新型コロナウイルスのRNAゲノム配列を表現した画像をtwitterに投稿すると個人情報と判定されてアカウント凍結されるそうな。
「機械学習におけるバグなのでは」と推測しているとのこと。
トラウマになってるのでは? (スコア:1)
AIも心的外傷をうけるんだろうか
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2102/13/news043.html [itmedia.co.jp]
遺伝子配列は究極の個人情報 (スコア:0)
#コロナにだってプライバシーはあるんです
Re: (スコア:0)
今回はコロナウイルスのゲノムだったから結果的には誤判定だったけど、仮にヒトのゲノムだったらあながち間違いでもないんだよな
Re: (スコア:0)
世界をネットの裏から支配する悪の秘密結社は、世界の全人類のゲノム情報を収集し終えており、個人の特定や監視に利用しているのだ。
このため、ついうっかりゲノム情報画像を個人情報と判定してしまった。
自分たちがこっそりやっていることだから過剰反応になってしまったのだ。
#という陰謀論を唱えるやつがきっといる。
Re: (スコア:0)
コロナちゃんのプライバシーをへたに扱うとお父さんが大激怒しそうだ。