パスワードを忘れた? アカウント作成
16383534 story
Windows

Windows 10 バージョン 21H1、全エディションでサービス終了 36

ストーリー by nagazou
終了 部門より
headless 曰く、

Windows 10 バージョン 21H1 の全エディションが 12 月 13 日をもってサービス終了した (Windows message center)。

同日リリースされた 12 月の月例更新プログラム KB5021233 が 21H1 に提供される最後のセキュリティ更新プログラムであり、今後も更新プログラムを受け取るには 21H2 以降にアップグレードする必要がある。Windows 10 はバージョン 20H2 ~ 22H2 でサービシングコンテンツを共有しており、 Windows Update で提供されるイネーブルメントパッケージを使用したバージョン 22H2 へのアップグレードが容易だ。Microsoft では可能であれば Windows 11 にアップグレードすることを推奨している。

Microsoft は 21H1 環境に対し、自動更新による 22H2 へのアップグレードを実施しているが、スラドの皆さんのところにまだアップグレードされていない 21H1 環境はあるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2022年12月16日 8時03分 (#4381356) 日記

    ってソシャゲじゃないんだから、
    と思ったが Window as a service なんだっけ

    • by Anonymous Coward

      「ご奉仕終了します」

    • by Anonymous Coward

      数々のバックグラウンドサービスも終了してるかも

      • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 10時01分 (#4381419)

        とくにオフにもされないままサーバにもつながれなくなって裏でCPU食いまくる

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          コルタナさんがゾンビになって・・・
          # しっか改めてしゾンビというのはいい得て妙なネーミング
          # 誰が言い出したんだろうか

          • by Anonymous Coward

            死ゾンビ?

          • by Anonymous Coward

            1970年にUNIXが誕生したときからSTATがZになってる殺しても死なないプロセスをゾンビプロセスと呼称してたわけだが?

            そういやSunOS時代のps(1)なんかにはSTATE CODESの説明の所に

            Z - defunct ("zombie") process
              “zombie, a corpse said to be revived by witchcraft”- (O.E.D.)

            ってOxford English Dictionaryの引用がそのまんま書いてあったな

            • by Anonymous Coward

              御高説ありがと。で、誰が言い出したんだろ。K&Rのどっちか?

            • by Anonymous Coward

              Multicsの頃からだったかな。

              • by Anonymous Coward

                1963年頃Multicsやってた、フェンルナンド・ホセ・コルバトという人がdaemonとか
                言ってたらしいからこの頃この人かもしれない
                TSSでチューリング賞もらった人

    • by Anonymous Coward

      "Windows as a Service"というコンセプト自体に問題があったんじゃないかな。
      正直、半期チャネル中に旧CPUを切り捨てる(Creators Updateだっけ?)ってーのは、製品としてはありえない。
      別OSという扱いのWindows 11(実態はWindows 10 21H2+αだったとしても)でさえ批判が出るのに。

      ユーザーが今使っているOSに対して望むのは、大多数が「改良」じゃなくて「保全」だしね。
      そこら辺をうまく切り分けられなかったのは、WaaSの戦略ミスじゃないかな。
      (一応、LTSCとかもあったけど、開発者目線だとあれは実質別OSだし、そもそもMSが推奨してなかった)

      • by Anonymous Coward

        GWXボタンを押させて無料乞食を味方に付けるためのスローガンとしては大成功でしょう。
        不具合の話題で「そんなPC捨てろ」はここでも定番の第一声になっていますし。

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 10時58分 (#4381456)

    だが設定を壊すのはやめろ。

    なんでデスクトップの背景色勝手に変えるん?
    なんで通知勝手にONに戻すん?
    選べる項目変わってないのに設定変えるんじゃねえクソが。
    そんなんだから誰もupdateしたがらねえんだよ。

    ほんとWin8以降キチガイ率高くて困るぜMSは・・・

    • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 13時14分 (#4381547)

      だから、アップグレードとは言っても、新規インストールしたものにMSの独断と偏見により選ばれた設定のみがコピーされる。
      で、フォルダーごと新旧入れ替えるから。

      つまり、多くのユーザーによるカスタマイズは失われる。

      これがMSの考えるエクスペリエンスなんでしょ???

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        由らしむべし(知らしむべからず)
        が基本方針ですから
        # 変わって文句言うのはどうせ無料アップグレードの使用者だし的な

    • by Anonymous Coward

      アップグレード時に事故るから~

      チコちゃんに叱られますよ。
      元々引継ぎでできるように設計してない所に
      短期間の更新を盛り込んだのが失敗の原因で
      当初は設定データの引きつごうとはしたのでしょうけど
      事故るので結局、あらかじめ消去してアップグレード有線の仕様とした。
      今更言っても仕方ないですがMicrosoftの能力のなさが原因ですよ。

      内部でデータのバージョン管理ができていれば、引継ぎ出来そうですが
      結局ソフトの更新と、設定データの初期値が必要で、
      設定値が正しいかおかしいかを判断する基準がないところが
      おかしくなる原因なのでしょう。
      設定値が初期化されるのがWindows仕様ですから信者ならあきらめて使うことです。

      もしかすると
      Windows8.1は10の元である。Windows10用の更新プログラムが普通に適用される可能性があります。
      サポート切れても使えるんじゃないですね。XPがサポートが切れてた頃は普通にパッチ落ちてきましたから

      • by Anonymous Coward

        >元々引継ぎでできるように設計してない

        脱線かもしれませんが
        先日 子供にiPadを買ってやったのですが初期設定が楽で感心しました
        Apple IDに基づいて元々持っているiPhoneのサードパーティアプリ群も全てコピー
        またそれらアプリ個々の設定まで多くがコピーされました
        iPhone→iPhoneの乗り換えでこの挙動は知ってましたがデバイス追加でもこうなるとは

        こりゃ信者でない一般人がiPhone選ぶ訳だわと

        ※ある有料アプリはiPhoneとiPadの両方でそのまま使えたりして支払わないて良いのかと驚いたり

    • by Anonymous Coward

      Window自体に限らず、最近のデスクトップアプリはどれも
      「アップデート」=「再インストール」を強要してきますね。
      表面上うまく引き継いでいるように見せていても
      インストール日とかタスクアイコンの設定とか
      毎回リセットされるのを何とかしてほしい…。

    • by Anonymous Coward

      Macとかだとそこまで期待してないから諦めつくけど、事務機なんだからその辺は弁えてほしいわ

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 10時22分 (#4381440)

    調子の悪い端末は、更新かけても戻ったりするので放置です。
    そもそも18ヵ月でサポートが切れるWindows10に合わせて行うのは労力の無駄

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 11時02分 (#4381458)

    Windows 10 Enterpriseだと30ヵ月かなと思っておりましたが

    Windows 10 Enterprise and Education
    バージョン 開始日       終了日       サポート日数
    Version 22H2 2022年10月18日 - 2025年5月13日   938 日
    Version 21H2 2021年11月16日 - 2024年6月11日   938 日
    Version 21H1 2021年5月18日 - 2022年12月13日   574 日 短い
    Version 20H2 2020年10月20日 - 2023年5月9日   931 日
    Version 2004 2020年5月27日 - 2021年12月14日   566 日 短い
    Version 1909 2019年11月12日 - 2022年5月10日   910 日
    Version 1903 2019年5月21日 - 2020年12月8日   567 日 短い
    Version 1809 2018年11月13日 - 2021年5月11日   910 日
    Version 1803 2018年4月30日 - 2021年5月11日   1107 日
    Version 1709 2017年10月17日 - 2020年10月13日   1092 日
    Version 1703 2017年4月11日 - 2019年10月8日   910 日
    Version 1607 2016年8月2日 - 2019年4月9日   980 日
    Version 1511 2015年11月10日 - 2017年10月10日   700 日
    Version 1507 2015年7月29日 - 2017年5月9日   650 日

    Windows 10 Enterprise and Education
    https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-enterp... [microsoft.com]
    サポート期間をみると結構いい加減ですね。
    もうちょっとわかりやすいと表記とかすべきだと思いますね。初めは約2年でしたねw

    Windows 10 Home and Pro
    バージョン 開始日       終了日       サポート日数
    Version 22H2 2022年10月18日 - 2024年5月14日   574 日
    Version 21H2 2021年11月16日 - 2023年6月13日   574 日
    Version 21H1 2021年5月18日 - 2022年12月13日   574 日
    Version 20H2 2020年10月20日 - 2022年5月10日   567 日
    Version 2004 2020年5月27日 - 2021年12月14日   566 日
    Version 1909 2019年11月12日 - 2021年5月11日   546 日
    Version 1903 2019年5月21日 - 2020年12月8日   567 日
    Version 1809 2018年11月13日 - 2020年11月10日   728 日 長い
    Version 1803 2018年4月30日 - 2019年11月12日   561 日
    Version 1709 2017年10月17日 - 2019年4月9日   539 日
    Version 1703 2017年4月11日 - 2018年10月9日   546 日
    Version 1607 2016年8月2日 - 2018年4月10日   616 日
    Version 1511 2015年11月10日 - 2017年10月10日   700 日 長い
    Version 1507 2015年7月29日 - 2017年5月9日   650 日 長い

  • 業務用PCがまさに21H1だわ。
    たしか、去年に1909がサポート終了となるころに21H1にアップデート指示があったけど
    「いや、21H1もあと一年でサポート終了じゃん・・・」
    って不安だったなー。
    で、まだ21H1以降のアップデートの案内はない。

    サポート終了直前のアップデートやめろや
    一年でサポート終了するアップデートを適用させるのやめろや
    そしてサポート終了してもアップデートせんのどうなんや

  • by Anonymous Coward on 2022年12月16日 17時54分 (#4381733)

    アプデ拒否ソフト入れておけば安定した環境になりますよ

    • by Anonymous Coward

      スラドならWindowsじゃなくてLinuxに置き換えようと言わないのか
      つかえねーな

      • by Anonymous Coward

        関係ない話題でも出しゃばって来るApple寄りの人もいなくなった

      • by Anonymous Coward

        Linuxの環境が安定してるとか寝言かな?
        安定してたらLTSなんて要らないんだよ。

        と、解ってる人が多いからかと。

      • by Anonymous Coward

        自宅警備が生業で、ブラウザとテキストエディタで用が足りる人には分からない用事があるんですよ。

    • by Anonymous Coward

      アプデ拒否ソフトなんてあったんだね
      C:\Program Files\CUAssistant、Microsoft Update Health Tools、rempl、UNP
      C:\Windows\SoftwareDistribution\Download
      C:\Windows\System32\UNP
      これらのフォルダを削除、同名のファイルを作成して配置で1803のまま使い続けてます
      クソみたいなアイコンや通知もシャットダウンに時間がかかったり起動に時間がかかったりすることもなく快適に過ごしてる
      たまにProgram Filesを覗いて変なフォルダができてないか確認してる
      Microsoft Update Health Toolsがいつのまにか生えてたのを最後に今のところアップデート関連のゴミは駆逐できたと思われる

  • by Anonymous Coward on 2022年12月17日 10時26分 (#4382011)

    こないだ中古マシン買ったんだが、現在のバージョンはどこで確認できるんだろう?
    「設定」の「更新とセキュリティ」では「最新の状態です」と出ている。
    しかし「Windows 10、バージョン22H2の機能更新プログラム」が「利用可能になりました」ともあるので、22H2じゃないことは確かなようだ。

    • by Anonymous Coward

      アプリ「設定」→アイコン「システム」→左メニュー「詳細情報」で、「Windowsの仕様」欄の「バージョン」欄を参照する。

      また、更新プログラムのインストール状況は、その下の「OSビルド」欄(特に小数点以下の桁)の番号で特定できる。
      番号が何年何月の更新プログラムに該当するかは、↓のリンクの右メニューから探す(かググる)。
      https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/windows-10-%E3%81%AE%E6%9B%B... [microsoft.com]

      • by Anonymous Coward

        ありがとう。Pro 21H2だった。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...