Firefox 109 リリース、Manifest V3を有効化しつつV2拡張機能も維持 22
ストーリー by nagazou
対策 部門より
対策 部門より
headless 曰く、
Mozilla は 17 日、Firefox 109.0 をリリースチャネルで提供開始した (The Mozilla Blog の記事、 The Verge の記事、 Windows Central の記事、 リリースノート)。
本バージョンでは拡張機能プラットフォームの Manifest Version 3 (MV3) がデフォルト有効になる一方、MV2 も引き続きサポートされる。これによりuBlock Origin など効果の高いコンテンツブロックやプライバシー保護に MV2 を使用する拡張機能も引き続き利用可能だ。また、MV3 対応拡張機能は新たにツールバーに追加された拡張機能ボタンから管理が可能になる。
Google が拡張機能の信頼性を高めるための対策の一環として発表した MV3 だが、ブロッキング用途での webRequest API の使用が制限され、新たに追加されて declarativeNetRequest (DNR) API を使用する必要がある。DNR API では拡張機能のリクエストに応じて Chrome 側でブロッキングを実行するためプライバシーが向上する一方、高度なブロッキング処理が制限される可能性も懸念されていた。
そのため、Mozilla では MV3 をサポートしつつ当面は MV2 サポートを継続し、ブロッキング用途での webRequest API の使用を認める方針を示していた。一方、Chrome の MV3 実装は遅れており、MV2 の終息などの計画も先送りされている。
ツールバーに追加された拡張機能ボタン (スコア:0)
これジャマ
Re: (スコア:0)
右クリックで削除すればいいやん・・・消せないだと!
Re: (スコア:0)
ググれば消し方教えてくれるよ。
Re: (スコア:0)
user_pref("extensions.unifiedExtensions.enabled", false);
これでいいのかな?
# esr使いなので試せないが
Re: (スコア:0)
これのせいでほとんどの人がMV3をdisableしちゃうんじゃないかなあ
開発陣はほんと頭おかしい
Re: (スコア:0)
アドオン入ってなくても出てくる(その場合クリックするとabout:addonsが開く)。MV3は全然関係ない
オーバーフローメニューに置いといたアイコン (スコア:0)
バージョンアップしたら全部消えて困ってますよ…
アドオンを入れ直しても復活しないし
Re:オーバーフローメニューに置いといたアイコン (スコア:1)
今気付いたよ。
オーバーフローメニューには拡張機能は入れられなくなったみたい。
ツールバーにないやつは自動的に拡張機能ボタンの中に入るようだ。
つまり拡張機能ボタンを使えってことのようだ。
Re: (スコア:0)
オーバーフローメニューに拡張機能しか入れてなかったからオーバーフローメニューを置き換えたのかと思ったら別に出てくるんかい
Re: (スコア:0)
マジだ、消えてる。
ほんと、エンドユーザーのデータ消すことに躊躇なさ過ぎるな。
他にも「% 〇〇」でタブを検索して飛ぶと、飛んだ先のURLバーの先頭の「% 」がすっ飛んだ「〇〇」の検索状態になるとかいう、データ欠損事故起こしてるな。
前は飛んだ先のURLバーはそのままで、検索元タブのURLバーにプリフィックス含めそのまま情報が残ってた気がするが、飛んだ先でプリフィックスが無くなるとか微妙な挙動になってるなぁ。
106辺りは大丈夫だった気がするけど、何時仕込まれたバグだこれ?
ESRのバグ (スコア:0)
ツールバーにブックマークバーを入れ中にブックマークフォルダーをいくつか作ると、先頭タブをつまんでブックマークフォルダーに入れられないバグをはやく潰して欲しい。
前のメジャーESRでは問題なかったのに。
Re: (スコア:0)
再現しない。おま環では?
右上のアドオンマークが邪魔すぎる (スコア:0)
しかもabout:configでも消せないっぽい
アドオンが沢山入っている環境ではこのボタンから一括管理できて便利らしいですが、皮肉にも互換性を切り捨てた今のFirefoxで常用してるアドオンはありません。
Re: (スコア:0)
このストーリーを読み返すといいことあるよ
extensions.unifiedExtensions.enabled (スコア:0)
true
false
MV3だけではない (スコア:0)
> また、MV3 対応拡張機能は新たにツールバーに追加された拡張機能ボタンから管理が可能になる。
MV2拡張機能も出てくるし管理できるぞ
Re: (スコア:0)
○「MV3は拡張機能ボタンで管理できる」
×「拡張機能ボタンはMV3だけを管理する」
Re: (スコア:0)
何その自動車教習所の引っ掛け問題みたいな文章
Re: (スコア:0)
書かれてもいない「だけ」を脳内で補完する方が悪いと思うなー
Re: (スコア:0)
流石にこの本文だとV2は対象外みたいな文脈になるわな
Re: (スコア:0)
「MV3対応」と書く必要もないことをわざわざ書いて誤解を誘発した挙げ句に誤解をしたほうが悪いとか言われてもな。MV2も対象なら、単に「拡張機能は」ではなく「MV3対応拡張機能は」と書いた理由を説明してくれ。