パスワードを忘れた? アカウント作成
21415144 story
Google

Google、デスクトップ版Googleドライブで発生したファイル消失からの復元手順を解説 32

ストーリー by headless
復元 部門より
先日デスクトップ版 Google ドライブで発生したファイル消失問題について、Google がファイル復元手順を解説している (Google ドライブ ヘルプの解説記事: 日本語版 / 英語版The Verge の記事Ars Technica の記事)。

デスクトップ版 Google ドライブ バージョン 84.0.0.0 ~ 84.0.4.0 で発生したこの問題は、同期の不具合により同期が完了していないローカルファイルにアクセスできなくなるというもの。ファイルを復元するには最新版のデスクトップ版 Google ドライブ (バージョン 85.0.13.0 以降) をダウンロードしてインストールし、「バックアップから復元」を実行するというもの。日本語版のサポート記事はアプリを使用する手順のみ紹介されているが、英語版サポート記事ではコマンドラインから復元する手順も紹介されている。

先日のストーリーに影響を受けたというコメントはなかったようだが、実際に影響を受けた方はおられるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年12月10日 0時09分 (#4576842)

    自分はこの問題に遭遇してないんですが、
    この方法じゃ解決しなかったという人が多数いるそうです。

    https://twitter.com/sm_hn/status/1733285333180309968 [twitter.com]
    > Google Driveの「消失バグ」、事態収拾に失敗。未解決のままスレッド強制閉鎖へ
    > https://smhn.info/202312-google-drive-evil [smhn.info]
    > 大本営発表で隠蔽して幕引き、残念です

  • by Anonymous Coward on 2023年12月09日 20時51分 (#4576803)

    syncthingを使え
    ラズパイとかN100とかでおうちサーバ構築だ。

    • by Anonymous Coward

      USBメモリ刺して、大事な物はそこに入れる程度で。

      • by Anonymous Coward

        変更のたびに毎回USBに入れ直すのか
        お疲れさん

        • by Anonymous Coward

          上2コメントは、文章の流れの感じからしてUSBメモリはラズパイに指しっぱなしでファイル共有はネットワークアクセスだと思うよ
          (N100は別にしなくていい)

    • by Anonymous Coward

      てかラズパイはともかく、N100って必要十分だよな
      とりあえずAVX2まで乗ってるから、かつてのセロリンJシリーズみたいに所々で失速することもないし
      高効率コアオンリーで出来てるから、全部ひっくるめて18W以下とか、そこらのPD充電器以下の消費電力だし
      サーバ用としては理想的なブツだと思うわ

      まあ唯一の問題点は、廉価版PCに分類されるようなシロモノなんで、UEFI周りにクセがあるのが多いのが難点
      \EFI\BOOT\BOOTX64.EFI が有ると問答無用でそれを先に読み込むとか、逆に \EFI\BOOT\BOOTX64.EFI しか読まないとか
      かといってCSMオンにしてBIOS経由にすると、NVMe

      • by Anonymous Coward

        NVMe SSDからのブートってUEFI必須だったと思うんだけど、
        Intel NUCならCSMでNVMe SSDからブートできたの?

        • by Anonymous Coward

          別者ですが、以下リンクの「46. NVMeのSSDを使うときはCSMの設定がポイント」の記述から想像ですが、
          https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/747331.html [impress.co.jp]

          各UEFIベンダのプログラムによってはNVMe SSDの何かをフォールバックする動作ができたり・できなかったり・できるけど設定項目無しだったり、そういうのがあったりするのではないでしょうか

      • by Anonymous Coward

        サーバー用途でnon-ECCメモリのみというのは

        • by Anonymous Coward

          どのスケールで話してんだよ
          バカだろお前

  • by Anonymous Coward on 2023年12月09日 23時49分 (#4576836)

    google系はマジで信用していない…。
    データの一時保管とメール送信は
    他のセキュリティ性の高い海外サイト利用している

    で、リアルガチのマジでFreeNASか
    NextCloud+OpenZFSでbackupをおすすめする。
    あと必要なら自前のメールサーバーも建てる…。

    • by Anonymous Coward

      オンラインストレージはどこのでも信頼性と可用性と持続性に欠けたゴミなんだけど
      googleはさらに中身を盗み読みしてろくでもないことに利用するからなあ

    • by Anonymous Coward

      提供しているサービスの作りも今一なんだよな。
      ここまでできてどうしてもう一歩がないん?みたいな。痒いところに手が届かない感じ。
      特にWorkspaceのグループとかディレクトリ、組織関連。

    • by Anonymous Coward

      hotmail.com live.com msn.comのアカウントを持っているんだけど
      あれ、マイクロソフトのも同じかね?

      • by Anonymous Coward

        アカウントに残ってる20年前のメールや添付ファイルがちゃんと読めるなら良いのでは。読めなくなってるなら騒げばいいし。

    • by Anonymous Coward

      で、リアルガチのマジでFreeNASか
      NextCloud+OpenZFSでbackupをおすすめする。
      あと必要なら自前のメールサーバーも建てる…。

      最近のスラドの書き込みを見てて、NextCloudは胡散臭いイメージしか湧かないんだよなぁ。
      他のソリューションや企業、団体を過度に危険視してるヤツが勧めてくるモノって、新興宗教かマルチや詐欺、あるいはカルトと相場が決まってるし。

      • by Anonymous Coward

        > 最近のスラドの書き込み
        NextCloud、一人で細々と使ってるんだけど、
        これ、手の込んだネガキャンなんじゃないかって思ってる

      • by Anonymous Coward

        これがGoogle信者です
        脳がほぼ死んでいる

      • by Anonymous Coward

        胡散臭いも何もGoogleのものと違ってオープンソースなんだから自分で検証してみたら?
        ここでコメするだけで何もせずイメージだけで語ってんなら無能としか言いようがないけど

  • by Anonymous Coward on 2023年12月10日 7時06分 (#4576867)

    復元方法だけで説明がないようですが。料金支払ってファイルが消失した人もいるんでは。

    • by Anonymous Coward

      サポートに問い合わせたら?

      スレッド強制閉鎖?についても、提示された解決策を行なっても解消しない、って新たに問い合わせを投げたらいいと思うの。

      • by Anonymous Coward

        どうせAIの自動応答しかもらえないぞ

    • by Anonymous Coward

      クライアントアプリの同期の不具合って発表されてるじゃん。

      それ以上の詳細な原因って、コードがおかしかったとかの話になるけど。
      たとえそれ聞いたところで自衛したりファイル復元できるわけじゃないよね。

      返金は請求できるかもだけど、原因の詳細とは関係なかろうし。

      • by Anonymous Coward

        いきなりそんな大規模な不具合が起きた原因が
        負荷なのか機器なのか新規アルゴリズムだったのかは知りたいかもね
        今後ありうるかの推測くらいはできるから

        • by Anonymous Coward

          いきなりそんな大規模な不具合が起きた原因が
          負荷なのか機器なのか新規アルゴリズムだったのかは知りたいかもね
          今後ありうるかの推測くらいはできるから

          あり得るか、あり得ないかの二択なら、「負荷なのか機器なのか新規アルゴリズムだったのか」がどれだろうと「あり得る」の一択だろ。
          更に言うなら、Google Drive以外のオンラインストレージでも、クライアントアプリを使ってるところなら「あり得る」にしかならない。

          かと言って、発生する確率を想定するには、今回の件の、原因になったソースコードまで詳細に明かされても、全然、判断はつかない。
          だって将来的にどんな修正や機能追加が考えられて、それらに不具合があったときのインパクトがどうなるかは、今回の原因の情報からは、全く読み取れる筈がないから。

          単体の「プログラムの不具合の原因」から、類似事象の再発可能性や確率まで推測できたら、もうそれだけでGAFAに並ぶ会社を作れると思うぞ……。

          • by Anonymous Coward

            どんな情報を示されても推測できると思っているんじゃなくて、
            推測できる可能性もあるから情報をもっと出してくれってことですよ。

            例えば、今回のバグがある特定の日付の時にだけ発生しうるアルゴリズムのバグとかだとしたら、
            条件を満たさない日付ではそのような問題は再発しないだろうと予測できるし、
            類似の条件を満たす日付は注意すべきだと推測できますよね。
            今回は実際にはそういうのじゃないとしても。

            どんな情報を示されたとしても「全然、判断がつかない」ともし考えたのであえば、
            それは単にそう考えた人の知識と経験が足りないだけかと。

            • by Anonymous Coward

              もうアプリの修正版も出てるのに何言ってんの?

              特定の時刻で発生するにしても、今回と同じロジックの「特定の時刻」よりは、将来的な改修時に、別のロジックで引っかかる「特定の時刻」のほうが危険だけど。既知のトラブル情報からの推定は不可能だよ。
              少なくとも、今回単体の不具合情報だけじゃ、将来的にデグレやらかす可能性なんて想定できない。つまり今回の不具合が「特定の時刻」に絡むものだったとして、それが再発する可能性なんて推測できないし、その時刻を避けることの合理性すら判断のしようがない。

              せめてもう少し、「不具合に関して開示された情報」として、具体的かつ合理的なパターンを提示できないと、

              それは単にそう考えた人の知識と経験が足りないだけかと。

              がブーメランになるだけだぞ。わかった気になってるだけ。

          • by Anonymous Coward

            いきなりそんな大規模な不具合が起きた原因が
            負荷なのか機器なのか新規アルゴリズムだったのかは知りたいかもね
            今後ありうるかの推測くらいはできるから

            あり得るか、あり得ないかの二択なら、「負荷なのか機器なのか新規アルゴリズムだったのか」がどれだろうと「あり得る」の一択だろ。
            更に言うなら、Google Drive以外のオンラインストレージでも、クライアントアプリを使ってるところなら「あり得る」にしかならない。

            かと言って、発生する確率を想定するには、今回の件の、原因になったソースコードまで詳細に明かされても、全然、判断はつかない。
            だって将来的にどんな修正や機能追加が考えられて、それらに不具合があったときの

        • by Anonymous Coward

          今回の障害って大規模なのかね。深刻という感じはあるけど。

      • by Anonymous Coward

        世の中にはGoogle絶対主義と言われる人たちがいてね、Googleが行うサービスは間違いを起こさないと信じて疑わない人々がいるのだ。そういう幻想を持った人に限って権力を持っている。Googleに失態を隠蔽されるとこういう人たちの発言力が増すばかりで迷惑なのだよ。

      • by Anonymous Coward

        > クライアントアプリの同期の不具合って発表されてるじゃん。

        Google の発表は、クライアントアプリじゃなくてデスクトップアプリね。
        (クライアントアプリだと対象が増える)

        そして、その発表が怪しいって話が。
        https://smhn.info/202312-google-drive-evil [smhn.info]
        > デスクトップアプリを介さないスプレッドシートやドキュメントの消失を報告するユーザーが複数人いるほか、
        > デスクトップアプリを使ったことがないという報告者も居た

  • by Anonymous Coward on 2023年12月10日 18時45分 (#4577024)

    それも復元できるんですかね?

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...