パスワードを忘れた? アカウント作成
14041966 story
クラウド

MicrosoftとNokia、第4次産業革命に向けた共同作業を発表 21

ストーリー by headless
共同 部門より
MicrosoftとNokiaは5日、産業のデジタル化とオートメーション化を加速するため戦略的な共同作業を行う計画を発表した(MicrosoftのプレスリリースNokiaのプレスリリースGeekWireの記事)。

具体的にはMicrosoftのクラウドソリューションとNokiaのミッションクリティカルなネットワーク技術を組み合わせ、幅広い産業にわたってクラウドや人工知能、IoTの導入を進めるというものだ。これにより、第4次産業革命(Industry 4.0)に向けたデジタルへの転換を加速していく。既に英通信大手BTがMicrosoftのAzureクラウドとNokiaのSD-WANソリューションを組み合わせたエンタープライズ向けサービス「Cloud Connect Azure」を提供している。

MicrosoftとNokiaは2011年に提携し、Nokiaはスマートフォン用OSにWindows Phoneを採用。しかし、2010年にはスマートフォン市場で30%以上を占めていたNokiaのシェアは、2013年には3%程度まで落ち込んだ。2014年にはMicrosoftがNokiaのデバイスおよびサービス事業を買収したものの、直後から大幅な人員削減続き、2016年にMicrosoftはフィーチャーフォン関連資産をFIH MobileとHMD globalに売却している。HMDはNokia Technologiesからライセンスを受けてNokiaブランドのフィーチャーフォンスマートフォンを復活させ、一定の成果を上げている。
14041956 story
携帯電話

Googleが2段階認証の仕様を変更、キャリアメールアドレスへの送信が不可に 57

ストーリー by headless
変更 部門より
hylom 曰く、

Googleは12月1日に2段階認証プロセスを変更し、キャリアメールへのログイン確認コード送信を廃止する(Google Japan Blogの記事Impress Watchの記事)。

これにより携帯電話キャリアが提供する「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」「softbank.ne.jp」などのドメインのメールアドレスを確認コードの送信先として設定しているユーザーはログインできなくなるため、12月1日までに変更するようアナウンスが行われている。

14041736 story
スラッシュバック

死亡事故が発生したUberの自動運転システム、識別された物体の種類が変わるたびに履歴が破棄されて歩行者の進行方向が予測できなかった 108

ストーリー by headless
断片 部門より
米国家運輸安全委員会(NTSB)は5日、2018年3月にアリゾナ州テンピで発生したUberの自動運転テスト車両による歩行者の死亡事故について、可能性の高い事故原因を決定する19日の委員会開催を前に調査資料を更新した(調査資料リストThe Registerの記事Mashableの記事Reutersの記事)。

2018年5月に公開された事前報告書では、Uberが開発中の自動運転システム(ADS)は衝突のおよそ6秒前に歩行者を不明な物体として検知したものの、緊急ブレーキが必要と判断したのは衝突の1.3秒前であることが判明していた。

今回公開されたADSに関する調査報告書「Vehicle Automation Report」によれば、衝突の5.6秒前から2.7秒前まで歩行者は車両または何らかの物体として交互に識別され、2.6秒前から2.5秒前まで自転車として識別されたものの、1.5秒前には再び不明な物体と識別され、再び自転車として識別されたのは1.2秒前だという。当時のADSでは識別された物体の種類が変わるたびに履歴が破棄される仕組みになっていたため、歩行者がテスト車両の進路に向かって進んできていることを直前まで認識できなかったようだ。また、ADSはテストルート上の交通標識などの情報に基づいてテスト車両を走らせているが、横断歩道以外の場所で横断する歩行者の存在が考慮されていなかったとのこと。
14041301 story
Twitter

Twitter社従業員、サウジアラビア王室批判投稿者の個人情報をサウジアラビア関係者に売る 38

ストーリー by hylom
まさにスパイ 部門より

Twitter社の従業員2名が、Twitterでサウジアラビア王室を批判するような投稿を行っていたTwitterユーザーのメールアドレスや生年月日、電話番号などをサウジアラビア当局関係者に提供し、見返りに腕時計や現金などを受け取っていたという(日経新聞)。

この従業員2名は米司法省によってスパイ容疑で起訴されているとのこと。不正にアクセスされた個人情報は6000件以上に上るという。

14041188 story
アメリカ合衆国

米国裁判所、民間企業が持つDNAデータベースを法的執行機関が捜査のため調査することを認める令状を出す 9

ストーリー by hylom
個人情報は漏れるものと考えた方が良い時代なのか 部門より

taraiok曰く、

大手DNA検査会社の「23andMe」と「DNA Ancestry」は、ユーザーから集めた遺伝情報を非公開にすることを長い間誓約してきた。また、DNA情報を元にした家系図作成サービス「GEDmatch」も、以前は警察に協力したこともあったものの、現在では警察によるアクセスを制限する方針に転換している。しかしフロリダ警察はGEDmatchの持つ100万人近いユーザーデータベースを検索するために裁判所から令状を取得したと発表した(The New York TimesSlashdot)。

ニューヨーク大学の法学教授であるエリン・マーフィー氏は、「これは大きなゲームチェンジャーとなる」と語った。GEDmatchは、法執行機関を排除する決定を下したにも関わらず、裁判所によって覆された。今回の裁判所の決定により、1000万人のユーザーを持つ「23andMe」や、1500万人のユーザーを持つ「Ancestry.com」に対しても、裁判所が同様の決定を下す可能性が高まったという。

23andMeの広報担当者は、「捜査令状や裁判所命令といった法的に有効なリクエストを受け取った場合を除き、法執行機関と顧客データを共有することはありません。お客様のプライバシーを保護するための努力を続けます」と述べている。

14041191 story
Twitter

Twitterで「三項演算子」がトレンド入り 193

ストーリー by hylom
便利なんだけど難しい 部門より

Anonymous Coward曰く、

11月7日の昼頃から夜にかけて、Twitterでなぜかプログラミング言語の「三項演算子」がトレンド入りしていたようである(まとめまとめTwitterトレンド速報)。

発端となったTweetもいまいち不明で、なぜ今更「三項演算子」が話題なのか、多くの人が首を傾げているようだ。プログラマーのTwitter率の高さと、みんなの三項演算子に対する想いの強さを伺わせる。スラド読者諸氏も三項演算子への想いを語っていただきたい。

14041171 story
政府

兵庫県西宮市、職員のPC起動時に「公務員の自覚」を呼びかける表示を行う 80

ストーリー by hylom
意味があるのだろうか 部門より

兵庫県西宮市で、全職員のPCに対し起動時に「公務員の自覚』を表示する仕組みが導入されるそうだ(毎日新聞)。

同市では職員による盗撮や窃盗、入札情報の業者への漏洩、有印私文書偽造といった事件が相次ぎ、1年余りで7人が逮捕される事態になっていたという(神戸新聞)。そのため同市は職員らに「倫理意識を問うアンケート」を実施するなど、対策を行っている。

14040335 story
Firefox

Mozilla、リモートコードを実行する拡張機能をブロックリストに追加 25

ストーリー by hylom
妥当といえば妥当 部門より

Mozillaがリモートでコードを実行するようなFirefox拡張機能について、すべて禁止にする方針を示しているという(mozillaZine.jp)。

すでに「Page Translator」や「Google Translate this page」、「Babelfox」、「Google Translate Element」、「Bridge Translate」といった拡張がインストールできない「不正な拡張機能」のブラックリストに追加されているという。

Firefoxの「Add-on Policies」ではリモートコード実行を行ってはいけないと明示されており、このポリシーが厳格に適用されることになるようだ。

14040298 story
インターネット

NTP.ORG.CN、サービス終了予定の福岡大学NTPサーバーなどをjp.ntp.org.cnに割り当てて使用しているとの指摘 71

ストーリー by hylom
どうしてそうなった 部門より

Anonymous Coward曰く、

中国で「高速で安定したNTPノードを提供する」とうたうNTP.ORG.CNが提供するノードの1つに福岡大学のNTPサーバーが含まれており、jp.ntp.org.cnに割り当てられているようだ(@tanyorgのtweetノード一覧ページ)。

さらに、NTP.ORG.CNでは提供終了に向けて動いている福岡大学(133.100.11.8)のほかNTT Americaの129.250.35.251が掲載されているが、これはPublic DNSではない(Aimless)。

別件として、パレスチナのISPと思われるntp.hadara.psにも福岡大学のIPアドレスが割り当てられていることも確認されている(@tanyorgの別tweet)。

過去のストーリーでも繰り返し語られているが、福岡大学やNTT AmericaのNTPサービスを関係者以外が使用することは迷惑行為であるため行ってはならない。日本のパブリックDNSサービスとしては、インターネットマルチフィードのサービスや(過去記事)、NICTのサービスがある(過去記事)。

なお、インターネットマルチフィードのサービスについては引き続き11:30(JST)にアクセスが集中している。この時刻のアクセスは避けるようアナウンスされている

14040190 story
インターネット

台風19号接近時、複数の市区町村Webサイトでアクセス過多により閲覧しにくくなる問題が発生 61

ストーリー by hylom
なかなか対応は大変そう 部門より

NHKの調査によると、先日東日本を中心に大きな被害を出した台風19号が接近した際、少なくとも11の都県、合わせて53市区町村のWebサイトが閲覧しにくい状況になっていたそうだ(NHKNHKニュースおはよう日本)。

台風の接近時、画像や動画などを減らした災害用のWebサイトに切り替える自治体もあったが、それでも接続しにくい状態になった自治体もあったようだ。こういった問題を受け、総務省も自治体の対応を調査するという。

14040167 story
Facebook

Facebook、新しい企業ロゴを発表 8

ストーリー by hylom
社名は変えないのか 部門より

headless曰く、

Facebookが4日、新しい企業ロゴを発表した(FacebookニュースルームFacebook DesignBloombergBetaNews)。

これまでFacebookは専用の企業ロゴを使用せず、FacebookサイトやFacebookアプリと共通のロゴ(白地に青または青地に白で、すべて小文字の「facebook」または「f」のみ)を使用していた。新しい企業ロゴは「FACEBOOK」のようにすべて大文字で表記したものだ。幅広で角が丸く、斜め線を湾曲させた専用の書体が使われており、周囲の色に合わせた色が使用できるようになっている。

InstagramやWhatsAppなどのアプリでは6月から設定画面などに「from Facebook」と記載されるようになっている。こういったアプリ内の表記のほか、企業サイトやマーケティング資料でも数週間のうちに新しい企業ロゴの使用を開始するとのこと。すでに企業サイトでは新しいロゴを使い始めており、投資家向けページに「f」ロゴが残っているが、こちらも近く変更されるとみられる。

14039414 story
ビジネス

日本マイクロソフト、週休3日で生産性が約4割向上 89

ストーリー by hylom
全業種で導入、はなかなかハードルが高そう 部門より

Anonymous Coward曰く、

金曜日をすべて休業日としてオフィスも閉める「週休3日」を8月に日本マイクロソフトが試験的に導入した。その結果、労働生産性は4割近く向上したという(日本マイクロソフトの発表ITmediaBBCMSPoweruserSlashdot)。

日本マイクロソフトでは8月の金曜日を「特別有給休暇」に設定。これにあわせて、会議は基本30分・人数は多くて5人というルールを決めたほか、Microsoft Teamsを使ったチャットやオンライン会議でコミュニケーションを行うなどの施策を行った。その結果、労働生産性(社員一人当たりの売上高)は2018年8月と比べて39.9%向上し、印刷枚数は58.7%減、電力消費量は23.1%減(ともに2016年8月比)になったという。

14039400 story
インターネット

「FC2ライブアダルト」でのわいせつライブ配信で逮捕、売上は5年間で4.9億円 42

ストーリー by hylom
FC2はまた摘発されるのだろうか 部門より

Anonymous Coward曰く、

「FC2ライブアダルト」でわいせつ行為をライブ配信していた男女らが逮捕された。動画は1分当たり1~600円で視聴でき、売上の3割がライブ配信の運営者に、7割が容疑者らに入るようになっていたという。2014年からの5年4か月間での容疑者らが得た売上は約4億8700万円で、摘発額としては過去最高だそうだ(朝日新聞日経新聞テレビ朝日)。

容疑者は動画に出演する女性らに対して「1日10万円」という閲覧料収入のノルマを課していたという。

14039323 story
ゲーム

スマホ版ラブプラス、リリース当日から緊急メンテナンス頻発でプレイできない状態に。むき出しの下半身が表示される不具合も 35

ストーリー by hylom
待望の大型タイトルだったはずでは 部門より

10月31日にリリースされたスマートフォン向けゲーム「ラブプラス EVERY」で不具合が頻出し、「緊急メンテナンス」が続いているという(ITmedia)。

リリース当日にはサーバーにアクセスしにくい状態が発生して緊急メンテナンスが発生したほか、11月1日にも数時間の緊急メンテナンスが発生。さらに2日に行われた緊急メンテナンスは、当初は同日4時に終了するとされていたものの延長され、現在サービス再開は11月7日17時とアナウンスされている。

報告されている不具合としては「ログインボーナスを無限に受け取れる」「アイテムを使っても消費されない」など。また、キャラクターの胴部分が正しく表示されず、顔とむき出しの下半身だけが表示されるという不具合もあったという。

14039305 story
インターネット

Chromiumベースの新Microsoft Edge、来年1月15日の一般提供開始を計画 12

ストーリー by hylom
普及となるか 部門より

headless曰く、

Microsoftは4日、Chromiumベースの新Microsoft Edgeリリース候補ビルドとなる最終ベータ版をBetaチャネルでリリースするとともに、来年1月15日の一般提供開始を目指す計画を発表した(Microsoft Edge BlogWindows Experience BlogGeekWireWindows Central)。

リリース候補となった最終ベータ版はバージョン79で、サポートされるすべてのバージョンのWindowsとmacOSで利用可能だ。最終ベータ版はMicrosoft Edge Insiderサイトからダウンロードできるほか、既にベータビルドがインストールされた環境には自動更新で提供される。手元のWindows 10環境で更新後のビルドは79.0.309.11となっていた。

先日公開されたMicrosoft Edgeの新ロゴも正式に発表されている。新ロゴはユーザーにもたらすイノベーションの波を捉える、というイメージのデザインだという。現在の最終ベータ版のアイコンはこれまでと同じだが、近いうちに更新が予定されているようだ。

また、サイト管理者に対しては新Microsoft Edgeの正式リリースに向けたテストの実施が推奨されている。新Microsoft EdgeはChromiumベースのため、Selenium WebDriverやPuppeteerといった自動テストツールと完全な互換性があるとのことだ。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...