パスワードを忘れた? アカウント作成
12236029 story
Google

OracleとGoogleのJava APIを巡る訴訟、米最高裁はGoogleの上告を却下 67

ストーリー by hylom
ほかのケースで同様の判断が下されるかは不明 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2010年より続いているOracleとGoogleのJava APIの著作権侵害を巡る裁判だが、米最高裁は29日、Google側の上告を却下し、Java APIは著作権法の保護対象であるとした2014年の控訴裁の判断を確定させた(ITproCNETの記事Slashdot)。

この裁判は、2010年のSun Microsystems買収によってJavaの権利を得たOracleが、Googleに対しAndroidでJava関連特許および著作権を侵害しているとして提訴したもの。特許やソースコードについては地方裁判所の時点で問題がないことが明らかになっており、APIが争点となっていた。

これについて、一審の米カリフォルニア州北部地域連邦地裁ではプログラムコードのみが著作権の保護対象であり、APIは保護対象にならず、また宣言やヘッダーについては同じ機能であれば異なる実装でも同一の記述となるため著作権保護の対象外という判断が下されていた。

いっぽう二審の米連邦巡回区控訴裁判所では、「コードの宣言や構造、シーケンス、37のJava APIパッケージの構成」について著作権保護対象になるとの判断を示していた。

今回の決定により、APIは著作権により保護されているとする控訴裁判所の判断が確定する形となり、Googleにはライセンス料と10億ドルもの損害賠償が命じられる可能性がある。

ただし、APIが著作権保護の対象であっても、フェアユースの下に利用可能だとする余地は残っており、今後その点について下級裁判所で再度審理が行われるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 13時59分 (#2840095)

    APIはOKでみんな動いていただろ。

    MS-DOSってCP/Mの移植版だったて聞いてるし。
    POSIXも汚染されていないって言い切れるのか?

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時33分 (#2839950)

    GoogleはJavaに見切りをつけ、Swiftの全面採用へと方針を転換するのであった。
    という夢を見た。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時38分 (#2839953)

    Androidはおーぷんそーすだからフェアユースだってこと?
    これが認められたらGoogle大勝利だな。

    • by Anonymous Coward

      これは、フェアユース規定のない日本その他を排除するための壮大な茶番劇だったんだよ!
      #な、なん(略

    • by Anonymous Coward

      むしろ、Javaのクラスライブラリがオープンソース(GPL)で公開されているんですが。
      GPLなのにDalvikに派生しちゃいかんの?
      Oracleの主張がどういう理屈なのかさっぱりわからない。

      • by Anonymous Coward

        Javaと.NETの特許問題への短い紹介 [infoq.com]

        OpenJDKを守る明示的な特許ライセンスは、存在しない。OpenJDKは、GPLv2によって守られている 。一般に信じられているのは、GPLv2の下でコードをライセンスした場合には、そのライセンスには、暗黙の特許ライセンスを含んでいることである。2004年に、 Free Software Foundationのシニア弁護士である Dan Ravicher氏は、BSDとGPLの弱い特許保証について警告し、そして特許供与を付けることを勧めた。

        つまり、暗黙の特許ライセンスの請求範囲は、不明確である。一方、Open

        • by Anonymous Coward

          そこがますますわからんのですよ。
           
          FSF(のちにGNUへ移行)がJDK互換のGNU Classpathを独自実装・GPLで公開
          (FSF的には当時プロプライエタリだったJDKが許容できないため)
            ↓
          ApacheがJDK互換のHarmonyを別口で独自実装・Apache Licenseで公開
          (ApacheがGPLを嫌ったため)
            ↓
          Sun(現Oracle)自身がOpenJDKをGPLで公開
            ↓
          GoogleはDalvikをHarmonyから派生・Apache Licenseで公開
          (GPLだと、デバイスメーカーがDalvikカスタム版のソースを公開しないといけないため)
            ↓
          OracleはGoogleを特許および著作権侵害で訴える
          (特許侵

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時42分 (#2839957)

    AppleのObjective-CやMicrosoftのC#みたいに、ちゃんと自分で言語を作るべきだったんだよな。
    既存の言語設計と開発者コミュニティを拝借して競争優位を得ようなんて小ずるい考えが罰せられるのは当然。
    この盗用によって、GoogleがAndroidで得た利益を考えれば、10億ドルなんて安いくらいだ。

    • by Anonymous Coward

      A

      「あきこ」か。なかなかわかりにくい縦読みですね。

    • by Anonymous Coward

      Goがあるじゃないですかやだー

    • by Anonymous Coward

      Sunにちゃんとライセンスを払ってればOracleに飲み込まれることも無かったのだろうか
      Javaの使用料を払うのは当然だろうから今からでも払えばいいだけだが(Googleは払えるよね?)
      しかし今後どこかの企業の所有物である言語を使うことが安全ではないということになると、C#,Swift,Goなど企業ごとに言語と開発コミュニティが分断されていくのが心配だ
      FacebookはHackだっけ?もうそういう兆候は出てきてるのかも
      ISO標準化された言語など過去の夢?

      • by Anonymous Coward

        > ISO標準化された言語など過去の夢?

        ISO/IEC 23270:2006をどうぞ。

        • by Anonymous Coward

          それってライブラリは標準化されてないよね?

    • by Anonymous Coward

      Objective-CはAppleが作ったものでも、Appleのために作られたものでも無いよ。

      • by Anonymous Coward

        でもApple以外誰も使ってないよね

        • by Anonymous Coward

          そら金を払って全権利を買い取ったからな(後にAppleに買収されることになるNeXTが)。
          だからObjective-Cは、Appleが「ちゃんと自分で言語を作」ったわけではない。

          まあ、Googleも他人が作ったものを使わせてもらうなら、ただ乗りなんてせずに、
          ちゃんとお金を払うなり、買い取るなりすればよかったと言う話だ。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時45分 (#2839959)

    Androidのアプリ開発用にGoogleが新言語作るのか。
    iOS用にSwift、WindowsにはC#。うぜぇw

    • by Anonymous Coward

      それならandroidとWindow 10 MobileがSwiftを採用してほしいな。このあいだオープンソースになった(linuxに移植される)し、AppleがC#を採用することは無いだろうから。

      • by Anonymous Coward

        OSで対応する必要はない
        VisualStudioで対応すればいい
        というか、君、Build2015の情報知らないの?

        • by Anonymous Coward

          美しくないコードは、邪悪だ。

        • by Anonymous Coward

          Objective-Cがコンパイルできる話なら「今更Objective-Cやりたくない」と返します。

          • Re: (スコア:0, 興味深い)

            by Anonymous Coward

            これほんと同意
            Swiftを一度でもやったらもう戻れないぞobjcなんか
            MSは遅すぎたんだよ

            • by Anonymous Coward

              swiftが既に遅いんだが
              今更新言語出されてもなぁ

      • by Anonymous Coward

        Androidがもし言語を乗り換えるとするならばC#を選ぶような気がします。
        Javaベースのソースから移行しやすいしC#自体の実績もすでに多いわけだし。

        • by Anonymous Coward

          てか、APIの問題だから言語自体はjavaでもいいでしょ。問題のAPIを差し替えたライブラリがあれば。

          しかしどういう観点の37個でしょう。
          ABIは除外という事もないだろうし、ライブラリとかプラグインとかVMとか飛び火するのかな?

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時49分 (#2839962)

    邪悪な Oracle が勝ってしまった。この世に神はいない。

    • Re:また (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時55分 (#2839967)

      Q. 邪悪と邪悪が戦ったらどっちが勝つと思う?
      A. 間違いなく邪悪な方が勝つね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        don't be evil とかぬるいこと言ってたからじゃね

    • by Anonymous Coward

      Googleの認識が甘すぎたというほかないでしょ
      Javaの実装を巡るMicrosoftとSunの争いや、C#をISO規格にした理由を考えれば、承諾取らずにJava言語仕様を拝借したらこうなるのは目に見えてた。

      • by Anonymous Coward

        Googleも、Javaを使うならJavaとして使えばよかったんです。
        Javaと同じAPIを持つDalvikを作りました。Javaのプログラミングコードが動きます。でもJavaではありません。だからライセンス料とかも払いません。
        なんて微妙なことしてたら、いやそりゃ無理があるだろと突っ込みも入るでしょうよ。

    • by Anonymous Coward

      邪神ならいそうです

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 11時50分 (#2839964)

    どちらが勝ってもうれしくない

    • by Anonymous Coward

      全くそのとおり。
      対消滅起こして欲しいが、同じ属性では合体するか、衝撃で周りにまき散らされるんだろうな。。

    • by Anonymous Coward

      だからこそまともな判決が下るべき。
      互換性のため同じAPIを持たせた異なる実装を作る事が著作権違反になるような事態は避けてほしかったなぁ。
      せめてフェアユースであるべきだろう。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 12時06分 (#2839975)

    APIを同じにすることで実現しているエミュレータなんかもまずいのかな?

    • by kumaryu (17923) on 2015年07月01日 12時36分 (#2840002) 日記

      CygwinはPOSIXを実装してるだけなので訴える人が居ないと思いますが、
      この判決からするとWineはMSに訴えられたら負けそうですね。
      今のMSがわざわざWineを訴えそうな気はしないんですが、今後無いとも限らない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 13時32分 (#2840069)

        Wineは実はMSの許可が降りてる。
        詳しくはオンラインドキュメントからの独自実装でmsのコードや著作物に拠らないのならOK.

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      MonoもMicrosoftが心変わりしたらやられるな

      • by Anonymous Coward

        ISOになってるんだから気が変わろうが変わるまいが関係ないだろ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 14時46分 (#2840130)

    http://b.hatena.ne.jp/entry/258002948/comment/ssig33 [hatena.ne.jp]

    すみません、これのソースがわかる方いらっしゃいますか?

    • by Anonymous Coward

      著作権法第十条第3項のプログラムの「規約」は保護しないという項目かな

      > 規約 特定のプログラムにおける前号のプログラム言語の用法についての特別の約束をいう

      これがプロトコルやAPIを意味しているんじゃない?

      • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 20時18分 (#2840333)
        大学の講義で使っている教科書だけど、 「理系の法律入門」井野邊 陽 著、P177 >プログラミングの前段階で作成されるドキュメント(基本設計書、詳細設計書など)は、プログラムの著作物には該当しないということになります。 (中略) >また、著作権法一〇条三項によれば、「プログラム言語」「規約」「解法」そのものも、プログラムの著作物には該当しません。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年07月01日 15時46分 (#2840177)

    JavaがダメならGoがある! という論調になると思いきや、
    ここの SwiftやC#推しは何なの? Goはダメな子なの?

    自分はSwiftはかじってるけど、Goは詳しく知らないんですが、
    それでも、Googleなら自社言語のGoなんじゃねーの? と思うんだけど、
    自分の感覚がおかしいのかな?

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...