
FacebookのAIを使った投稿監視システムが進化 6
ストーリー by hylom
闇を見るAI 部門より
闇を見るAI 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Facebookの人工知能を使用した投稿監視システムが進化しているという(TechCrunch、AdvertisingAge、Slashdot)。
Facebookの現在のAIシステムでは、人間の手作業よりも正確に攻撃的なコンテンツやわいせつなコンテンツを検出することが可能になっているという。またアップロードされた段階で内容がチェックされるため、誰の目にも触れないままそういった投稿をブロックできるという。以前は人間の手でヘイトスピーチや脅迫、ポルノといったコンテンツをチェックしていたが、その作業員がPTSDになるなどの問題もあったという。
AIシステムは別の用途にも使用されている。ユーザーは広告動画を見るとき音が出るのを嫌っており、ミュートにしている割合が41%に達しているという。そこで、AIで動画広告の内容を自動的に読み取り、キャプションを入れて広告効果を高める計画もあるようだ。同様に聴覚障害者のために画像内容を読み取って音声読み上げを行うことも検討しているという。
嫌がらせか (スコア:1)
>聴覚障害者のために画像内容を読み取って音声読み上げを行うことも検討しているという。
ここでも使おうぜ (スコア:0)
書き込みの何割が削除されるか興味ある。
Re: (スコア:0)
システムの利用料が支払えなくて、書き込みの10割とサイトそのものが消えます。
Re: (スコア:0)
記事の投稿数があまりにも増えたので、正直まじでやばい兆候なんじゃないかなと心配してます。
Re: (スコア:0)
先ずhyIonの編集をだね・・・
# 闇を見るAI
チャットフィルタ付けたい病 (スコア:0)
正規表現をおぼえたばかりの管理者が発病する
大体迷惑にしかならない