パスワードを忘れた? アカウント作成
13875566 story
インターネット

ドワンゴが提供しているサービスの終了が相次ぐ 88

ストーリー by hylom
撤退戦か 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

ドワンゴが位置ゲーム「テクテクテクテク」を6月17日で終了することを3月13日に発表した。さらに、プレゼンテーション共有サービス「niconare」を8月15日で終了することや、マストドンインスタンス「friends.nico」を4月28日で終了することも発表されている。

テクテクテクテクについては1月の時点ではアニメ「バーチャルさんがみてる」内で宣伝しており、終了にあたって予定していたコラボの中止や期間変更があった。niconareも2月7日にリニューアルし、バーチャルキャスト連携機能などを導入したばかりでありながら終了と、ドワンゴ社内で急な方針転換があったことが伺える。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2019年04月01日 17時24分 (#3591392)

    スマホの位置ゲー『テクテクテクテク』に関しては開発費8億円、売上900万円というちょっと近年にない大爆死レベルなのだがこれがすごく惜しい。

    ゲームとしては面白いしひたすら歩いて街を塗っていくというのはやりごたえがあるんだけど

    ・アプリが重い
    ・データ通信量が無駄に多い
    ・タイアップが意味不明(ゴジラが出てくるのはまだしも高須院長出てきたからって嬉しいか?)
    ・課金要素が薄い
    という欠点のために半年ちょいで終了という悲しい事態に。

    っていうかひたすら外を歩くゲームを冬にリリースするな(でも僕のようなマゾいプレイヤーはたくさん歩いたが)

    • > ひたすら歩いて街を塗っていく
      テクテクテクテクはやったことないんですが、
      オートマッピングでマップを塗りつぶしたくなる感じですかね
      上手く使うと地図作成とかの元ネタにもできそう?

      親コメント
    • 普通に考えりゃ開発に8億もかけたなら半年程度で終了せずテコ入れして続ける(結果として傷口を広げ続ける事になる可能性が高いが)方向で行くべきなんだろうけど、それをしないのは課金要素の無さとサーバー維持費・通信費の高さが原因なのかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 23時12分 (#3591645)

      課金する機会が無い、課金しなくても十二分に地図を埋められる。
      最初こそ実際に歩かないといけないが、途中からリソースが余り始め歩かなくても地図を埋められるようになるので、ゲームシステムと課金が噛み合ってない。
      ユーザーからの課金が進んでいないのに、データ通信量がバカみたい多くその費用の所為で運用すればするほど赤字になる、仕方ないのでいったん終わらせることに。
      俺個人で言えば、新たな区画を埋める為には課金によるアンロック方式にしてもよかった。

      との事の顛末を、京都を埋めたいがために東京から新幹線で行き、滞在10分ほどで京都の1区画を埋めてとんぼ返りするほどのヘビープレイヤーがラジオで話してました。
      実際に開発の人と対談して実情も知ってるんだから、今日の番組で改めて触れておねがい伊集院。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年04月02日 13時48分 (#3591918)

        ニコ生でドワンゴと川上氏を貶めまくる某富豪も無課金でランクカンストしたって言ってた。
        プロデューサーが中村光一さんだから、ドラクエ感覚で「やさしさ」を詰め込みすぎた印象。

        あと、サービス開始ボーナスで買えた初心者パックを「課金チュートリアル」にできてなかった。
        宝箱アンロックをもっと減らして、一つだけアイテム拡張を入れたらちょっとだけ課金要素が『見えた』と思う。

        親コメント
    • 「テクテクテクテク」はベースとなる技術開発に金がかかっているから、基礎を生かせたら投資した回収は可能だと思う。 でもKADOKAWAが生かせるかというと疑問符。中国インド中東欧米インド中東欧米資本の会社が買い取って大儲けするんだろうなああとしか
      親コメント
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      いや、致命的な欠陥だらけで誰もやらないから終わったんでしょ?
      電車の駅レベルならまだしも徒歩で徘徊したい人はそうは居ないし
      近所だけじゃゲームとして致命的

      • by Anonymous Coward

        「惜しい」と「誰もやらない」は排他ではないので「誰もやらなかったではないか」という指摘は無意味

      • by Anonymous Coward

        課金しなくても普通にプレイできたから、課金しなかっただけだぞ‥

    • by Anonymous Coward

      やってないけど歩かなくても塗れるゲームじゃないんですか?

      「ポケモンGO」で挫折した私が「テクテクテクテク」を楽しめている理由 (2/3)
      https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/13/news041_2.html [itmedia.co.jp]
      >テクテク不要? 歩かなくても楽しめる
      > 筆者がIngressやポケモンGOで挫折してしまった理由の1つに「ゲームを楽しむには、実際に特定の場所に行かないといけない」というものがあった。位置情報ゲームなので移動しないと遊べないのは当然なのだが

    • by Anonymous Coward

      twitterの広告に高須院長とともに出てきてヒキました。

    • by Anonymous Coward

      これに限らず、ニコニコ動画含めてドワンゴのサービスって重くないですか?
      サービスの特性上仕方が無いのか技術力の問題か分からないけど、重いのが原因で敬遠してしまいます。

  • 有言実行 (スコア:3, 興味深い)

    by akiraani (24305) on 2019年04月01日 17時58分 (#3591422) 日記

    不調の「ニコ動」、夏野社長が立て直しに本腰 「サービス開発の優先順位を見直す」 [itmedia.co.jp]

    「まずは『下げ止まり』を目指す。そのために、サービス開発の優先順位を全て見直す」――動画サービス「niconico」の有料会員の減少について、ドワンゴの夏野剛社長はそう話す。有料会員向けの特典を充実させるなどの対策を講じる考えだ。

     まさにこの通りのことがさっそく起きてる。
     切り捨てた分新しく何か開発しているはずなので、半年くらいしたらなんか新サービスが登場するんだろうかね。やっぱバーチャルキャスト関連かな?

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 19時11分 (#3591480)

      AIの研究所も閉鎖だそうで、残ったのは

      ・ニコニコ動画、ニコニコチャンネル(電書事業はB☆Wに統合→DWANGOを離れる)
      ・バーチャルキャスト
      ・教育事業(N高等学校、N中等部、N予備校)
      ・超会議、町会議
      ・dwango.jp

      くらいか。
      中核のニコ動関連、バーチャルキャストはともかく、それ以外はどれも提携先企業があったり、社会的責任があったりしてやめられないものだけが残っているように思える。
      DWANGOがやらんでもどっかがやりそうなのは切ったと言う感じに見える。

      吉と出るか凶と出るか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも赤字にしかなってない超会議とか真っ先に削るべきでしょ。
        ユーザーからの反感も多いし。

        • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 19時32分 (#3591501)

          赤字かどうか最近は収支を公表してないはず

          とはいえ、既にイベントにはかなりの協賛企業や協賛団体を集めてるんで、仮にやめるつもりでも、今回はもちろん、来年ぐらいまでは開催しないと駄目かも知れない。

          また、ニコ動がYoutubeにどう戦って勝つか、と考えると、Youtubeが絶対にやらないようなことをやる必要があって、そう言う意味では超会議はその象徴に思えるので、最後まで死守しそうな気はするな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも演者側はほとんどYouTubeメインなひとばかりと聞いたけど。

            • by Anonymous Coward

              つまり、超会議をやることでつなぎ止めてるって面もあるって事よ

        • by Anonymous Coward

          ニコニコ動画がヒットした当時は、それを模倣した「字幕が付く動画サイト」がいっぱい生まれてた。
          何かやらないと、それら「数ある動画サイトの一つ」として埋没してしまうよ。。

          • by Anonymous Coward

            正直な話、出た当初はもの珍しさがあったけど、
            動画の上に文字が表示されると正直邪魔だしなぁ。

            画質上げるのに課金がいるってのもなぁ。

            #人気配信者が軒並ヨウツベに行っちゃったってのも。

        • by Anonymous Coward

          いい企画だと思うけどな。ネットとリアルの接点みたいな感じで。

      • by Anonymous Coward

        あれ?
        あそこ潰れるんだ。まぁ明らかに不採算部門だとは思ってた。
        まぁ人材はどこかに行って多少は花開くでしょ。

        個人的にはfriends.nicoは残念。
        いや、何の利益も出さないしよそでも出来るやってる事だがやる気はあるように見えたのに。

        • by Anonymous Coward on 2019年04月02日 10時02分 (#3591787)

          http://ailab.dwango.co.jp/members/ [dwango.co.jp]

          これ見る限りそもそも他所から借りてきたメンバーが中心なので、各自元いた場所にそれぞれ戻るだけかと。
          むしろ専任がほとんど居ないように見えるのが問題というかさもありなんというか。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        トップのメニューバーから拾うと、あと目ぼしいのはニコニコ静画、ニコニ立体、RPGアツマール、新サービスのニコニコアプリ
        # カクヨムが消えてるな。まあもともとKADOKAWA+はてなでドワンゴは無関係に近かったが

        • by Anonymous Coward

          カクヨムはサイトデザインが劣悪なので何時まで続くかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      > バーチャルキャスト関連

      むしろあと1年くらいで撤退するんじゃねえかな。
      https://anond.hatelabo.jp/20190315105122 [hatelabo.jp]

  • by tkoba (26162) on 2019年04月01日 17時21分 (#3591384) 日記

    ARTILIFEも6月末で終了
    https://blog.nicovideo.jp/niconews/105152.html [nicovideo.jp]

    • by Anonymous Coward

      面白いとは思ったけど、ユーザーの関与が少ないし、何も起きない時間が長いし、何か起きても間違い探ししないと行けないし、変なとこで課金させようとするし。そうなるよねとしか言えない。

  • by nemui4 (20313) on 2019年04月01日 17時23分 (#3591388) 日記

    維持費に充てる資金が足りないかサポートの手が足りなくてしばらく辞めるらしい、とか言う話を聞いたっけ。
    課金しないでもかなり遊べる、サービスしすぎた、手を広げすぎた、それでサポートしきれなくなったんだったかな。
    かなりうろ覚え、実際にゲームをやってる人 or システムを知ってる人補完プリーズ。
    #伊集院さんのラジオをぼーっと聞いてた結果

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 17時54分 (#3591419)

    おそらく、そんな予感するわ。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 18時01分 (#3591427)

    グンマ舞台で。位置情報ゲームで、フレンズと会えるゲームならヒット間違い無し。
    けものフレンズ4。えさとならずに生き残ることが出来るか。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 19時39分 (#3591508)

    将棋の叡王戦、ドワンゴが大金出したおかげで新参タイトルなのに格式序列三位なんですよね。

    読売新聞主催で賞金総額最大の竜王戦、
    江戸時代から続く格式で棋士の頂点、名人戦。
    その次に位置づけられる、電王戦を発展解消してできた叡王戦。

    順位3位なのは、賞金総額が3位だから。

    今年の叡王戦に関しては問題無く開催すると発表済なんですが、来年は分からんです…。
    新社長は一社で支えるのが辛いのでネット企業のお友達に相談するよー、とのこと。
    自分は将棋のためだけにニコ動プレミア会員だからなぁ。abemaあたりと共同でやるなら良いけどはたして。

    • by Anonymous Coward

      私も将棋のために応援してるところある。
      ニコニコ将棋チャンネルはいまや将棋ファンなら外せないサイトになっている。

      持ち時間4時間以上の棋戦をぶっ通しで放映してくれてるのは、ほんとにすごいと思う。
      本格棋戦の対局風景を初めて観たときは感動した。タイムシフトで飛ばし飛ばし観られるのも最高すぎる。
      これぞネットの時代の力技って感じがする。

      叡王戦は、まあ…ねえ。いきなり序列3位はともかく(竜王戦だって似たようなものだし)、数年で撤退を言い出すのは
      将棋の歴史に泥を塗った感もなくはないが、もともと長続きする気はしなかったので腹は立たない。
      叡王戦は撤退しても、それ以外は現状レベルでよいので将棋への関与を続けてくれることを願うばかり。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 20時07分 (#3591524)

    https://friends.nico/@sigekun/101827800677086014 [friends.nico]

    ニコフレ存続のためにカンパするよいくら?ってトゥートしてくれたんだけど、月〇千万円です...

    プレミアム会員数に換算すると2万~20万人分。friends.nicoを開始した2017年4月から50万人以上プレミアム会員が減っているので、もはや金にならないサービスを維持する余裕がないのだろう。

    • by Anonymous Coward

      https://friends.nico/@sigekun/101827860999376860 [friends.nico]

      今、改めて計算したら月〇千万円はだいぶ過大でした。すみません。年間〇千万円の誤りです。

      だから↑程は掛かってないけどそれでも厳しいらしい
      Mastodonサーバーの中でアクティブ率世界一位なことが多いからもう少し分散してくれるのが分散型SNSの思想としては正しいんだけどね

      • by Anonymous Coward

        Mastodonはリモート関連のエクスペリエンスが壊滅的なのなんとかしないと無理だろ
        飛んだ先で自分のメールアドレスのようなものを入れさせるとかメチャクチャ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 20時21分 (#3591533)

    ドワンゴ単独で上場しなおして親子上場だッ!!

    • by Anonymous Coward

      結局日本版AOLタイムワーナーなのか

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 22時26分 (#3591619)

    「ドワンゴ人工知能研究所」が閉鎖
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/01/news138.html [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      ドワンゴ、川上量生さん肝いりの人工知能研究所の閉所を発表 [nicovideo.jp]

      常識的にはこれだけの価値のある研究を行ってきた研究所がそのまま閉所になるというのはもったいないと思うわけです。

      どこらへんが価値ある研究だったのかわかる人がいたら教えて下さい。
      発表論文リスト [dwango.co.jp]を見る限り、研究成果はほとんどなく、あっても兼任している人の業績だったり、筆頭著者ではなかったりして、研究所としては啓蒙活動が主体で研究成果に価値が見出せません。

      • by Anonymous Coward

        所長の山川さんは脳型コンピュータを研究してた人だよね。
        今流行りのAI技術であるDeepLearningのさらに先、次世代のAIとして研究されてるのが脳型コンピュータ。
        なので今成果が出ていないのは仕方がないし、本業が調子悪くなったら真っ先に切られるのも仕方がない。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月01日 22時30分 (#3591621)

    サイバーエージェント傘下にでもなるのかね

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...