
新型コロナ関連の迷惑メールが大きく増加 10
ストーリー by hylom
本当に迷惑だ 部門より
本当に迷惑だ 部門より
Anonymous Coward曰く、
コロナウイルスによる新型肺炎(COVID-19)の世界流行に乗じて、それに関連するフィッシングメールやスパムメールが増加しているそうだ(BBC、ZDNet、Slashdot)。
Googleは毎日約1億通のフィッシングメールをブロックしているが、そのうち約2.5%がCOVID-19関連のフィッシングメールで、4月第2週にGoogleがブロックしたCOVID-19関連のフィッシングメールは合計で約1800万通に上るそうだ。また、COVID-19関連のスパムメールも増えており、過去一週間分のスパムメッセージのうち、約5分の1がコロナウイルスに関連するもので、一日にブロックするメッセージは毎日2億4000万通にも上るそうだ。
ほかのサイバーセキュリティ企業の調査でも、今回のパンデミック中に悪意のあるフィッシングメールは667%増加したとしている。こうした悪質なメールなどに対抗するため、Googleは「Gmail」のセキュリティ機能に機械学習モデルを適応させている。これにより、99.9%以上がユーザーに届かないようにブロックできると主張している
不正B-CASカードのスパムメール (スコア:0)
自分が使用しているメールアドレスに届く不正B-CASカードのスパムメール。
2、3枚セットがほとんどだっかが、2019年12月に4枚セットが登場。
2020年3月には「コロナウイルス撲滅セール」といった文言が入るようになり、4、5枚セットが主流になった。
不正B-CASカード業者もコロナで業績に悪影響が出ているのなら、
ちゃんと事業内容を申告して給付金申請をするべき。
Re: (スコア:0)
今のタイミングだからこそkw変えればいいのに
Re: (スコア:0)
あなたのパソコンは新型コロナにウィルスに感染しています。次のMicrosoftの連絡先に・・・・。
コロナメール (スコア:0)
スパムメールに代わる言葉としてコロナメール、、、というのは無理があるか
Re: (スコア:0)
両方ウイルス付いてる可能性ある
Re: (スコア:0)
頑張ってブロックしてくれてるのかもだが総数が増えた感じはない。
せっかく (スコア:0)
感染を広げないオンラインワークで収入を得る道に勤しんでいるんだから、そこは補助すべきじゃないのん?
てか、それよりも (スコア:0)
「.」ある無しを区別しないGmailの仕様をどうにかしろ。
そのために知らないメールが届くのどうにかしろ。
迷惑メールと聞いて真っ先に思い浮かんだ (スコア:0)
主人がコロナウィルスに殺されて1年が過ぎました。
Re:迷惑メールと聞いて真っ先に思い浮かんだ (スコア:1)
> 身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。
発症してるじゃねーか