パスワードを忘れた? アカウント作成
15314829 story
Firefox

Mozilla、Firefox 89で導入した新UI Protonが受け入れられているかを調査へ 29

ストーリー by nagazou
調査 部門より
過去記事にもあるように、Firefox 89で新たなUIとしてProtonが採用された。MozillaZineによると、MozillaはProton UIの利用状況について、テレメトリー機能で情報収集する方針であるようだ。情報収集の期間はFirefox 92 までとなっており、全チャンネル、すべての国、すべての言語版、すべてのプラットフォームが対象になるとのこと(MozillaZine)。

Proton UIを利用しつつも、現時点でのの挙動に不満がある場合は、テレメトリー機能は無効化せず「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」にチェックを入れておくこと推奨するとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 15時08分 (#4050466)

    > Proton UIを利用しつつも、現時点でのの挙動に不満がある場合は
    利用(browser.proton.enabled=true)してたら不満ではなく満足ととられます

    Proton肯定派はbrowser.proton.enabled=trueのままで「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」
    Proton否定派はbrowser.proton.enabled=falseにして「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可する」

    • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 15時17分 (#4050470)

      加えて、Firefox89では収集されないらしいので、
      90に上がってから行う必要がある

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 15時57分 (#4050501)

      Proton否定派だけどProtonを使ってる場合は、「Firefox が技術的な対話データを Mozilla へ送信することを許可しない」ように、ということですね。
      送信を許可すると、肯定派と数えられてしまう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それだと単に意思表示をしない隠れユーザーにしかならんでしょ。否定も肯定もない。

        • by Anonymous Coward

          > 否定も肯定もない。
          「Proton否定派だけどProtonを使ってる」という事は、明示的に否定の意思表示はしないけど、肯定派としてカウントされたくはない、という話なんだからそれでいいのでは?

    • by Anonymous Coward

      強制的に導入しておいて「嫌ならabout:configで無効にしろ」って言う姿勢が駄目だよな
      わからん人は乗り換えるだけだよ

      なお個人的には
      browser.proton.enabled=true だけど、
      browser.proton.contextmenus.enabled=falseにした(隙間が気に食わない)
      これはテレメトリーでどう判断されるんだろうか

      • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 18時14分 (#4050613)

        無効にするオプションがあるだけマシ
        chromeのタブホバーなんか無効にしたくてもオプション自体が削られてる

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Protonだってユーザーが騒がなきゃそうなる流れだったろ。
          最初は設定項目があったのを消すなんてFirefoxにだって山程の前例がある。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 20時09分 (#4050711)

    パワーユーザーの多くはテレメトリなんて速攻オフにするだろうから、
    手動でコンフィグいじって無効にされても、それが通知されることはないでしょう

    テレメトリ有効にしたままの素人ユーザーは、手動でコンフィグいじるとかしないので、
    勝手に新UIに満足してることになる

    • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 20時39分 (#4050740)

      > パワーユーザーの多くはテレメトリなんて速攻オフにするだろうから

      それは自称パワーユーザー(笑)だろ
      本当のパワーユーザーならテレメトリの重要性をちゃんと分かってる

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本当のパワーユーザーなら少数派に過ぎない自分らがテレメトリ有効にしたところで大した影響の無いことを分かってる。

        • by Anonymous Coward

          究極のパワーユーザーは、影響のないことを分かりながら、有効無効は気にしない。

        • by Anonymous Coward

          それはパワーユーザーではなく戦う前から諦めた人生の敗者

    • by Anonymous Coward

      テレメトリをオフにしてるブラウザのパワーユーザーっていっぱいいると思うけど、
      ブラウザ製造元がセットしてる広告に金を流さないだろう(偏見)から、製造元にとっては「素人ユーザー」の1パワーより
      パワー出力低いんじゃなかろうか

      パッチ投げたり寄付したりしてる人はパワーすごいけど

  • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 20時16分 (#4050719)

    劣化だなあ

    • by Anonymous Coward

      AdobeReaderなんかもHDディスプレイで仕事してるとUIが邪魔です

    • by Anonymous Coward

      firefoxに変わってナビゲーション部分折りたたみができなくなったからフルスクリーンにするしかない。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 15時45分 (#4050491)

    なんでアクティブタブが目立たない配色にするんだろう
    ものすっごい迷惑なんだけど

    • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 16時22分 (#4050520)

      なんでアクティブタブが目立たない配色にするんだろう
      ものすっごい迷惑なんだけど

      なんでってそりゃ
      「ものすっごい迷惑」
      って感じさせたいからでしょう

      旧アドオン切り捨て以前から
      そういうアップデートしかしてきてないじゃない

      不便だからChromeへ移るってのを促進するために
      日々改良に勤しんでるんじゃないかな

      # 資金の流れを追えば明らかになるかもねー

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        UIをChromeに寄せてきてるから、移行してもその不満は解消されないのでは?

    • by Anonymous Coward

      確かに目立たない配色だな。
      言われるまで気づかなかった。
      配色はともかく、前よりアクティブタブはわかりやすくなったと思う。

    • by Anonymous Coward

      タブ部分がほぼ黒一色のテーマを入れているせいか、
      自分は今のほうがアクティブがわかりやすいです

  • by Anonymous Coward on 2021年06月14日 20時55分 (#4050749)

    最初は違和感あったが
    今は別にこれでいいやって感じ
    良くなったとは思わないが、悪くなってもないかな

    あと、前のUIのときはタブの部分の色のコントラストが大きかったからか、
    サブに使ってる古い液晶ディスプレイで長時間表示してると(所謂)焼付きが起きてたけど、新UIだと起きづらいね

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 1時08分 (#4050844)

    以前はテーマでできることが多く、IE7とかSafariの見た目にして遊んでた
    現在は配色しか変えられないけど、userChrome.css, userContent.css の機能を持たせることはできないだろうか
    欲を言えばメニューの項目とかも変更できるといいのだが

    • by Anonymous Coward

      Classic Theme Restorerでゴリゴリ改造出来たのが懐かしいわ…
      CSSいじる知識があればなあ。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 14時06分 (#4051112)

    非Proton化の設定はVer90ないし91で削除予定だったはず
    MozillaのGijs Kruitbosch氏もBugzillaでコメントしています
    [meta] Remove non-Proton branches from our CSS and JS, and Proton prefs [mozilla.org]
    Proton pref/conditional cleanup in 90/91 [google.com]
    反響の多さに戸惑われているのでしょうか

    • by Anonymous Coward

      不満の大多数はごくごく表面上のものでしょ。それに答えるために、その設定が担ってる根幹の部分丸ごとロールバックなんて想定してるとは思えないが。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月15日 15時38分 (#4051200)

    新しいUI結構いいと思うけどなー。何が不満なんだろう
    アクティブタブすごいわかりやすくなったし

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...