Windows 11 Insider Preview ビルド 22509、スタートメニューでピン留めとおすすめのバランスを変更可能に 26
カイゼン 部門より
Microsoft は 1 日、Windows 11 Insider Preveiw ビルド 22509 を Dev チャネルでリリースした (Windows Insider Blog の記事)。
現行の Windows 11 ではスタートメニューが上下に 2 分割され、上にピン留めアイコンを 3 行、下に「おすすめ」の項目を 3 行表示する。上下の比率は変更できないが、本ビルドでは比率を 3 段階で変更できるようになった。設定は「設定 → 個人用設定 → スタート」の「レイアウト」で変更できる。
「既定値」は通常のピン留め 3 行・おすすめ 3 行の表示で、「他のピン」を選ぶとピン留め 4 行・おすすめ 1 行、「その他の候補」を選ぶとピン留め 2 行・おすすめ 4 行となる。おすすめの項目を表示しない設定でも場所をとるのは相変わらずだが、少しは改善したといえるだろう。
本ビルドではこのほか、Microsoft Edge でナレーターを使用したWebブラウズがより容易にできるようになっており、セカンダリモニターのタスクバーには日付・時刻表示のロールアウトを開始したとのこと。
なお、本ビルドではアップグレード時のシステム要件チェック (TPM、セキュアブート) 迂回が以前のビルドよりも面倒になっている。ビルド 22504 までは「このPCは現在Windows 11のシステム要件を満たしていません」と表示された後、「C:\$WINDOWS.~BT\Sources」から「AppraiserRes.dll」を削除してから「設定 → Windows Update」で「問題の修正」をクリックすれば要件チェックを迂回できた。
本ビルドの場合、「AppraiserRes.dll」を削除しただけでは「この PC で Windows 11 を実行できるかどうかを判断できません。セットアップをやめて、やり直してください。」と表示され、アップグレードは失敗する。Windows 10 のセットアップディスクから同名のファイルをコピーして上書きすればアップグレード可能だったが、この方法でいつまで迂回できるだろうか。
少ねーよ (スコア:0)
頑なにスタートメニューサイズ固定にしたがるのなんなのかね。
解像度がいくら高いディスプレイ使っても貧乏ディスプレイと一度に表示できる情報量は同じ。
Re: (スコア:0)
Windows 8の全画面スタートとWindows 10のタブレットモードは神だったし、タブレットモードでなくてもスタートメニューのサイズを自由に変えられた。史上最高のスタートメニューと言ってもよかったものをなぜここまで超絶劣化させたのか
退化 (スコア:0)
デスクトップへのショートカット配置を洗練させたものが10のスタートメニュー。
スタートメニューをメインのショートカット置き場とすることでランチャーとしてはアクセスしづらかったデスクトップはテンポラリ的な位置づけになる。
スタートメニューはデスクトップと同等のサイズにするべき。
Re:退化 (スコア:1)
今再びの8へ
Re:退化 (スコア:1)
なるほどEndless 8
Re: (スコア:0)
そして10へ進む。
Re: (スコア:0)
11よりは8の方がましだな
Re: (スコア:0)
XPクラッシクなら進化でしょ?
文句言われないように (スコア:0)
昔みたいにShell入れ替えできるようにすりゃいいのに
# 10のexplorer.exe持ってきて指定してもやっぱダメだった
スマホのホーム以外 (スコア:0)
なぜにこんな低機能にしてしまった?
win10のスタートからライブタイル外すだけで良かったのに。
あと改善するならピン留めしない派向けに「よく使うアプリ」タイルグループを用意しとくぐらいかな。
Re: (スコア:0)
なぜにこんな低機能にしてしまった?
決定権を持つ経営者に低機能なのを据えた株主のせいでしょうね
Re: (スコア:0)
ホーム以下ね
Re: (スコア:0)
2画面デバイス用に開発したUXをもったいないからと言ってそのまま流用するというコンセプトが初手から致命的にダメなので戦術では覆せない
どーせごちゃごちゃといじるなら (スコア:0)
自由度うんと高くして、ユーザーに設定任せればいいのに
フリーソフトランチャとかの自由度見ろよ何でもできるぞ
プロファイル管理できるようにすればいい
xp風から11風までどれでも好きなようにできる自由度があればいい
Re: (スコア:0)
自由度うんと高くして、ユーザーに設定任せればいいのに
目的が違うからじゃないですかね
Appleのように何やっても称賛する信者がいるはずと承認欲求丸出しにしたけど
Windowsにはそんな狂信者は居なかったという哀れな話なのではないかと
Re: (スコア:0)
おそらくコロナ禍でPCを利用するようになったカジュアルユーザーを重視してシンプルにしたかったんだと思う。
右クリックメニューも部屋のガラクタ全部押入れに放り込んでスッキリ綺麗になりました、みたいな感じだし、
タスクバーだって他のOSより優れてた部分だったのにどっかのOSの劣化コピーに成り下がった。
Re: (スコア:0)
そうしたいならランチャアプリ入れればいいだけでしょ。
デザイナとして恥ずかしくならないの? (スコア:0)
> おすすめの項目を表示しない設定でも場所をとるのは相変わらずだが、少しは改善したといえるだろう。
ユーザーに非表示にできる設定を提供しておきながらただの空白デッドスペースにしかならないというあまりにも恥ずかしいレイアウト
こんなの自分がデザインしましたとか胸張って言えるデザイナいないでしょ
Re:デザイナとして恥ずかしくならないの? (スコア:1)
こんなの自分がデザインしましたとか胸張って言えるデザイナいないでしょ
言ってやるなよ
コード書いた人だって好きで困こんなん作ったわけじゃないでしょう
プロマネには逆らえないんですよ
# プロマネは経営者に逆らえず経営者は株主に逆らえない
Re: (スコア:0)
指示や意見が対立・迷走した結果コーダが発狂して
「ほら要件どおりだろ?これで文句言わさねえぞ」
っていう当てつけ仕様になる展開はままあるな
Re: (スコア:0)
デザイナーは自信満々のようだったけど。
1ピクセル単位で細部までこだわりました!キリッ
コピーと貼り付けがピンと来ないです (スコア:0)
切り取りはハサミですぐにわかるのですが、コピーも貼り付けも重なった四角で表現されているんで、どっちかわからなくなってポップアップ出して確認したり、貼り付けの所でまちがってコピーしてしまって振出しに戻ったり。「切」「コ」「貼」と書いておいてくれた方がよほどありがたいです。字、読めますから。
アイコン表示にするならするで、ハサミと同レベルのわかりやすいアイコンにしてくれないかなと思うんですが、これって私だけですか?
Re: (スコア:0)
コピーも貼り付けも一般的なアイコン。ただ小さいから分かりにくいだけ。
Re: (スコア:0)
コピーも貼り付けも一般的なアイコン。ただ小さいから分かりにくいだけ。
そこはマジレスせずにハサミと使い様的な言い回しで
おすすめ (スコア:0)
英語をそのまま翻訳して「おすすめ」ってなってるんだろうけど、もの凄く変な表現に感じるのは俺だけではなかろう。
AppraiserRes.dll (スコア:0)
Windows 10のファイルなんか持ってこなくても、AppraiserRes.dllという名前の空のファイルを作っておくだけでいいらしいぞ