パスワードを忘れた? アカウント作成
15640600 story
インターネットエクスプローラ

Microsoft、IE11 の早期無効化を推奨 61

ストーリー by headless
半期チャネルの Windows 10 ではスタンドアロンの Internet Explorer 11 (IE11) のサポート終了が1か月半ほど前に迫っているが、それを待たず早期に無効化することを Microsoft が推奨している (Windows IT Pro Blog の記事Windows Central の記事)。

特に複雑な IT 環境で IE11 を必要としている場合、IE 早期無効化の流れは以下のようになる。
  1. IE モードを設定して動作を確認しておく
  2. 内部での IE 無効化日をスケジュールする
  3. ユーザーに IE 無効化日を告知し、データを Microsoft Edge にインポートするよう伝える
  4. IE 無効化日に組織全体で IE 無効化ポリシーを有効化する

IE 無効化ポリシーは Windows 10 バージョン 21H1 以降に標準で含まれており、それ以前のバージョンでも昨年 1 月または 2 月以降の月例更新が適用されていれば利用できるようだ。ポリシーを適用するにはグループポリシーの「コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Windowsコンポーネント > Internet Explorer」で「Internet Explorer 11 をスタンドアロンブラウザーとして無効にする」(Microsoft のサポート記事の説明とはポリシー名が異なるので注意) を「有効」にし、必要に応じてユーザーへの通知オプションを選択すればいい。

半期チャネルの Windows 10 では日本時間 6 月 16 日をもって IE11 のサポートが終了する。スラドの皆さんの IE 無効化に向けた準備は進んでいるだろうか。もしくは既に IE を必要としていないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2022年05月01日 1時38分 (#4242197) 日記

     ブラウザが終わっても、VBAとかで使われているWebアクセス系のAPIが、代替わりせずにIE系で残っていたりする。

     具体的にはExcel使いがVBAでWebスクレイピングしてデータを拾ってきたり、みたいなことをさせようとすると、標準ではIEObjectを使うしかない。
     MSとしてはそもそもExcelでマクロを積極的に使わせる気がないのかもしれないが、安易にサポート切るわけにも行かないだろうし、結果としてしぶとく生き残っているという感じなんじゃないかと思われる。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 4時17分 (#4242203)

      curlでも叩くか、MSXML2.XMLHTTPとかいうのもあるみたいだし、条件が合えばというか合わせてPower Queryとかの解法もありそう。
      これだけ元締めが終息をアピールしてるんだからVBAerと言えど非推奨技術の感覚を持てと片付けるべきと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        片付けるのはいいけど、片付いたあとには何も残らないと思うよ。
        ※片付けた当人がマネージャーとして/エンジニアとしてリプレースするなら別

        • これだけ元締めが終息をアピールしてるんだからVBAerと言えど非推奨技術の感覚を持てと片付けるべきと思う。

          片付けるのはいいけど、片付いたあとには何も残らないと思うよ。

          片づけない場合は、いつまでも非推奨技術に固執し続けるVBAerが残るわけだけど、そんなの害悪でしかないよ。
          何も残らない方がマシじゃない?
          # キミ自身がそーゆーVBAerで気分を害したなら…ご愁傷さまとしか言いようが無いが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            スタンドアロンなIEは大体が代替手段に移行できるしまぁいい加減消滅してもらっても構わないけれど、
            代替手段への移行どころか代替手段の提供すらできていないんじゃ移行する以前の問題じゃないかな。
            MS自身が未だにIEコンポーネントなヘルプビューアを提供し続けてるって最近話題になったばかりだろ。
            MS自身が自社製品向けに利用するヘルプビューアはもうちょい新しいのもあるけど、
            ヘルプSDK提供してないから代替になってないし、そっちもどうせギリギリまでIEコンポーネントだろうし。
            いくら非推奨と言ってみてもMS自身が対処できてないのでそこらの開発者がどうこうできる

      • by Anonymous Coward

        これだけ元締めが終息をアピールしてるんだからVBAerと言えど非推奨技術の感覚を持てと片付けるべきと思う。

        VBA自体が終息に向かってるからなぁ。

    • by Anonymous Coward

      スクレイピング必須な業務がある。
      標準以外のソフト導入は禁止
      という中でExcelのVBAしてた霞が関の一部どうするのかな。

      • by Anonymous Coward

        業務が回らないと言っても回さざるを得ないので、課内の予算でクラウドのVDIサービスを契約して・・・

        # 霞が関じゃないけど実話

      • by Anonymous Coward

        その辺のVBAやCOMから呼び出し系はそのまま残るはず。

        • by Anonymous Coward

          だろうね。
          Win11でスタンドアロンなIEは消えた・・・
          と言いつつ実行ファイルはEdgeをプロキシ起動するアプリとして残っている。

          ・・・ように一見見えるし普通に動かす分にはそういう動作だが。
          実際はIEコンポーネントから別窓表示なんかを仕掛けるとふつーにスタンドアロンなIEが起動するというオチ。

          HTAから窓開かしたら平然と起動したよ。
          「IE残っとるんかい!」って事でIEのEXEを実行するとEdgeが起動してしまう。芸が細かい・・・

    • by Anonymous Coward

      DOMまわりの挙動が最近のOfficeで微妙に変化しているので、APIは残っているように見えて既に実装が入れ替わっている可能性も。

  • 期限付きとか、サイトごとじゃなくて、全部IEモードで起動する方法はないかなぁ...

    • by Anonymous Coward

      期限付きとか、サイトごとじゃなくて、全部IEモードで起動する方法はないかなぁ...

      ありますよ全URLを例外に指定します(無茶

    • by Anonymous Coward

      あえて使いにくくしてるとしか思えないし、諦めが肝心

    • by Anonymous Coward

      IEモード最高!
      もしかするとJava Web Start に向いてないかもしれんが。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 9時47分 (#4242242)

    もうIE11を使うこともないからタスクバーのピン留めを外すのだが
    勝手に復活している

    • by Anonymous Coward

      それアレだよ!なんかのマルウェアがやってるんだよ!明らかにマルウェアの挙動だよ!

      • by Anonymous Coward

        OS自体のアップデートが勝手にEdgeやメールのアイコンを追加してくるのでマルウェアと区別がつかなくてマジで困る。むしろ区別などせず一律にマルウェアとみなすべきなのかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 16時55分 (#4242361)

    今年になって何度か快活クラブを利用する機会があったけど、どこでも初期状態ではIEが起動している画面だった。
    ChromeもインストールされてるからIEを強制しているわけでもないし、IEでないと利用できないものがあるようには見えなかったんだけど、ネカフェ大手がいまだにIEを標準ブラウザにしているのはなんでだろう…
    客がIEでないと使えないとこにアクセスすることが今でも少なくないのかな?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月30日 20時02分 (#4242095)

    FlashもIEも最後は空気のようだった。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月30日 20時51分 (#4242112)

    RSSリーダー入れられない環境で使ってた位ですね。
    開くときはFirefoxかEdge

  • 慌ててLTSCに切り替えようにも間に合うはずもなく。
    新蔵+窓鯖という組み合わせはVDIだし最終的にはIEモードで特攻するしか無いのか。

    • iモード用サイト作っていた時分に、IPAが非推奨宣言したの無視してかんたんログイン導入をゴリ押ししてた元勤め先のトップを思い出した
      結果?その程度の輩が船頭やってるんだからサイトはコケたし優秀な奴から逃げだして会社もなくなったよ。いい気味だ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そんなバカはほっときなさい。
      いずれなくなると宣言されてもう何年経ってるの。それから新規導入とか狂気の沙汰でしょ。

      • by Anonymous Coward

        四年前にあえてIE使うといったトコは最初からLTSC使う決定してたなぁ…

        次はIEサポート終了利用して何が何でも周辺機器もリプレースさせてやる
        と聞いたとき一緒に苦笑いしちまったわ。

        #上が鈍重過ぎるとボヤいてた

  • by Anonymous Coward on 2022年04月30日 21時49分 (#4242136)

    の都合で、Chrome, Edge が使えなくなったので IE, Firefox, EdgeのIEモードでしのいでる。
    Chrome でIEタブを使ってもいいだろうけど、あれは誰用の拡張機能なのか。
    Edge 使えば追加インストール不要なのに。
    まあ、うちの社内システムがポンコツなせいだけどな。
    ActiveX も必要なのでEdge でIEモード、最高!
    バカらしいが慣れた。

    • by Anonymous Coward

      標準で使うブラウザで基本やっといてたまにIE必要なときも別のブラウザを起動したくない人用。
      ブラウザの起動用ショートカット複数転がしといて使い分けできる人ばっかじゃないんだろうね。

      あとChrome用のIEタブな拡張が出てきたのはChrome最初期で、現行Edgeどころか旧Edgeが出るより前かな?
      EgdeのIEモードより遥かに長い間有効な手段であり実績があった。
      Edgeのやつは有効化も面倒くさいしね。
      ・・・とはいうが、Chrome用のIEタブって死んだだか死ぬ予定になってたような気がするんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月30日 21時51分 (#4242139)

    真の大騒動はEDGEからIEモードが消えるときかなあと。
    曲がりなりにも動けば、根本的にIEオンリーなシステムを更新する必要がなくなってしまう。

    • by Anonymous Coward

      今でも有効化が非常に面倒(案内されるやり方が変更されたりもする)でActiveXのインストールにも支障があるから、
      有効化手順をちゃんと調べて手順を利用者に周知する程度の能力がないと動かせない。
      それができるやつが更新の必要なしに太鼓判を押す可能性は低いのでまぁそれなりに移行が進むんじゃないかな。

      最終手段でIEコンポーネント(IE9以前が顔を出す魔境)も居るしね。
      多分IEコンポの廃止はIE互換インタフェイスをChrome系Edgeにすべて搭載(無理ゲー)するか、
      64bit化してようやく叶った16bit系統の切り捨て並に長い移行期間を用意しないと厳しそう。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月30日 23時10分 (#4242157)

    使いたいかどうかというよりもこれまで利用していたサイトが使えるかどうかでIEを使うのだけれど...。
    更新してくれないサイトとか、イントラネットとか、エクストラネットとか、あるよね?
    この先、どうすればいいの?

    • by Anonymous Coward

      そんなの今時あるか?
      具体例あげてよ

      • by Anonymous Coward on 2022年05月02日 13時24分 (#4242673)

        組み込みのWebUIでIE以外がコケるやつ、現在進行系で改修中。
        開発者のWeb系知識の浅さが・・・Web標準に準拠する意識の欠如が・・・あまりにも早く深刻な妥協が・・・うう。
        知識の代わりにスキルでディルバートの法則が成立しそう。楽しいけど、なんで自分が介護みたいな事してんだろう。

        ネットワークカメラやってる部署もActiveX依存が云々で大変らしい。
        中国韓国あたりのモジュールでActiveXが定番なんかな。詳しくは知らん。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        大手有名百貨店のサイトの催し物ページであったよ。

        去年ウチで中古PC買った客からのクレーム。
        「特定のページが表示されない。前のPC(Windows7)では表示できるので不良品だ」

        URL を教えてもらうと、たまたま最初の作成年月日と思われる文字列が含まれていて、それが20年前だった。
        20年間、最初に作ったページをちょこちょこ変更して運用していたらしい。

      • by Anonymous Coward
        サイトじゃないけど自分が使っているネットワークカメラがIE(ActivX)じゃないと使えない。
        スマホで設定というのもあるけど、中華サーバー経由っぽいのでLAN内で済ませたい。
        現在売られているのも同じような感じなのでこの業界はどうなるのでしょう。
    • by Anonymous Coward

      長かろうが短かろうが文句言うんだからチラシの裏に恨みつらみを書いてればいいよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 19時00分 (#4242395)

    佐川の伝票システムがEdgeだけセッションタイムアウトエラーになるという障害出てました。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 19時55分 (#4242418)

    わりとIE専用画面やflashが残ってるジャンルかもしれない。
    まあファームアップ、もしくは買い替えろって話だが。

    • by Ryo.F (3896) on 2022年05月01日 20時58分 (#4242448) 日記

      まあファームアップ、もしくは買い替えろって話だが。

      つーか、その機器ってメーカサポート終了で新しいファームウェア提供されてないだろ?
      それどころか、セキュリティホールが発見されたとしても、メーカからその情報の提供すら期待できないヤツ。
      IE専用云々以前に、セキュリティ上の問題で買い替えてください、ってヤツじゃない?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年05月01日 21時11分 (#4242457)

    企業はエンタープライズで延命するとこがおおいんじゃ。
    すげぇ罠があるけど

    • by Anonymous Coward

      Enterptiseも半期チャネルは他SKUと同様にサポート終了だろ。LTSCやWindows Serverの目的外利用くらいしかないと思うが。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...