パスワードを忘れた? アカウント作成
15777964 story
広告

AdGuard、世界初の Manifest V3 ベース広告ブロッカーを公開 15

ストーリー by headless
公開 部門より
AdGuard は 8 月 30 日、世界初という Chrome 拡張機能プラットフォームの Manifest V3 (MV3) 上に構築した広告ブロッカー「AdGuard Browser Extension v3」を公開した (AdGuard のブログ記事Ghacks の記事Neowin の記事動画)。

MV3 は信頼できる Chrome 拡張にする対策の一つとして Google が発表したもので、広告ブロック拡張機能の動作を制限するとの批判を受けつつも Manifest V2 (MV2) の終息計画を進めている。現在は既に MV2 拡張機能の新規登録ができなくなっており、2023 年 1 月にはエンタープライズポリシーで有効化した場合を除いて MV2 拡張機能が使用できなくなる。エンタープライズポリシーによる延命策も 2023 年 6 月までとなり、以降は Chrome 上で MV2 拡張機能が動作しなくなる。

AdGuard の新広告ブロッカーは MV3 の新しいアプローチを確認するための実験的なプロトタイプであり、従来の AdGuard 広告ブロッカーほどの効率は得られないものの、多くのユーザーは違いを感じることはないという。MV3 ではブロッキング用途で指定できるルールの数が制限されているが、アップデート等で制限値を超えてフィルターが無効化された場合に設定の見直しを促す機能も搭載しているとのこと。従来の AdGuard 拡張機能と同様、プロトタイプのソースコードも GitHub で公開されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年09月03日 15時54分 (#4318424)

    基本的にはそのとおりで、迷惑被るのはブロックルール書いてる側なんだよな。
    例えば、広告ブロックだけなら、/etc/hostsに有志が作ったドメインリストを入れても、そこそこいい線いくけれど
    その作ってる有志からすれば、表現力が相当限られるから
    労力がかさんだり、不具合とブロック力の兼合いを取るのが難しかったり、あるいはサイト側で対策打たれたら手の打ちようがなかったりで相当めんどくさい
    さすがにhostリストほどは酷くないけど、V3版のブロックルール作成手順にも同じことが当てはまる

    AdGuardは自社でブロックルール編集要員を一部雇ってるからまだマシだけど、完全にコミュニティの無償ボランティアがやってるuBOの人らが特に怒るのはそういうところがあったり
    とりあえずは、まだV2のFirefoxを使って、V3との互換性に配慮しながらルール書くことになるだろう。
    「たぶん動くけど動作確認はしてないよ」という通常のウェブブラウジングではFirefoxが置かれている立場に、広告ブロックの文脈ではChromeが位置するようになるわけだな

    • by Anonymous Coward

      基本的にはそのとおりで、迷惑被るのはブロックルール書いてる側なんだよな。

      一体何を言っているんだ、君は
      Googleとしてはそうやって抵抗勢力を削ぐのが真の目的なんだけど理解してないのかねえ

      • by Anonymous Coward

        抵抗勢力を削ごうとしてるというより、管理下に置こうとしてる感じ?
        結果的に、完全に有志コミュニティベースドでGoogle嫌いの多いuBlock Originは (Chromeでは) 死んで、あるいはMV3版が出たとしても優位性を大きく損なって
        裏で同盟関係にあって、お金で言うこと聞かせられるAdblock Plusの有利に働いたことになるし(MV3のAPIは作成段階からAdblock Plusが強く関わってる)

        自分は「戦々恐々としてたけど、大したことなかったじゃん」と狼少年みたくなるの嫌だから
        直近の問題としては迷惑被るのはユーザーじゃないというのは強調したいところ

  • by Anonymous Coward on 2022年09月03日 17時23分 (#4318442)

    善良なる市民の抵抗は続く

    • by Anonymous Coward on 2022年09月03日 18時02分 (#4318453)

      Mozillaは、もはやGoogleがMV3移行を勝手に決めたなら、互換性のために追随せざるを得ない程度にシェアとリソース失ってるけど
      それでも開発者の声を聞きながら、MV2の重要機能はFirefox版のMV3にも残すべく折衷案を模索している
      Firefoxを応援するんや

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Googleを邪悪と罵る者こそ真の邪悪なのだ

    • by Anonymous Coward

      善良なる市民の抵抗は続く

      広告に依存しないビジネスモデル作ればいいだけじゃね?

      閲覧が有償なかわりに広告がないサイト、普通にあるよ。

      • by Anonymous Coward

        Google は今のところ広告ブロックを殺そうとしてるわけじゃないから的外れ、MV3でも普通にGoogleの広告をブロックできる
        たまにYouTubeがアンチ広告ブロックしてるとかいう疑惑が出ることがあるけど
        ユーザーの誤設定であったり、再現不能なおま環であったりと証拠はない
        本気で対策するならTwitchのようにやるだろうし、疑惑はただの誤解だと思ってる。

        問題は、開発者から無意味な制限を設けるなと総スカン状態でも糠に釘で
        まともに反論に答えることなく俺が仕様だとばかりに、仕様変更をゴリ押しするGoogleの姿勢

        • by Anonymous Coward

          だったらChromiumなりFirefoxなりをブランチしてMV2が動くブラウザ残せば良いのでは?
          技術力がないならカンパ集めて技術者雇うとか、いくらでも方法はあるし。

          「善良なる市民(自称)」とやらがよくわからん抵抗するより、よほど建設的かと。

          • by Anonymous Coward

            なんというか…周回遅れの議論にもほどがあるよね。 建設的を謳おうとするなら、クソみたいな思いつきを書き込む前にいくらか調べてみたらいいのに。 カンパでMV2温存なんて、実際に手を動かしている人たちなら、どの

            • by Anonymous Coward

              それはツリーの元コメに言ってやれよ。
              善良な市民を自称して、金も労力も出さずに、Googleが邪悪だとか騒いで自己満足してる乞食よりは遥かにマシだろ。

            • by Anonymous Coward

              実際、みんなでFirefoxを使えば済む話ですよ。
              通常のブラウジングで問題になることはない。

              PCもAndroidも極力Firefoxを使っているが実際に困らないからね。
              たまにBlinkが必要ならEdgeを使います。

              • by Anonymous Coward

                開発者の食い扶持さえなんとかなれば維持できる多くの趣味OSSと違って
                今のブラウザ開発はシェアが第一だからなぁ。そしてシェアさえあればお金はついてくる。
                ニッチなカスタマイズ性を重視する人向けのフォークとして一番

              • by Anonymous Coward

                ブラウザのエンジン(Chromiumとか)のコアな部分(レンダリングエンジンとか)と、拡張のマニフェスト処理する部分って、そこまで密な結合なのか?

                ブラウザでシェアが重要なのって、表示や動作の互換性で、エンジン部分を共有してフォークさせれば、それこそ「開発者の食い扶持」があれば行けるんでね?

    • by Anonymous Coward

      自分はスラドの広告をブロックするけど、それが邪悪でないかと聞かれれば何とも言えない。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...