パスワードを忘れた? アカウント作成
12559638 story
インターネット

Microsoft Edgeの拡張機能サポート搭載は来夏にずれ込む? 64

ストーリー by headless
点睛 部門より
Microsoft Edgeの目玉となる拡張機能サポートだが、実際に搭載されるのは2016年に予定される大規模アップデート(コードネーム: Redstone)になるのではないかと報じられている(WinBetaの記事Neowinの記事BetaNewsの記事)。

Microsoft Edgeの拡張機能サポートは4月に開発者イベントBuild 2015で発表された。ChromeやFirefoxの拡張機能から簡単に移植できるというものだが、Windows 10 RTMには搭載されず、今秋のアップデートで追加予定とされていた。しかし、拡張機能サポートは最新のInsider Previewビルドにも搭載されておらず、開発者に向けて拡張機能の移植を働きかける様子もない。

実際のところ、11月2日提供開始と報じられている大型アップデート(Threshold 2)にも拡張機能サポートは搭載されないとのことで、拡張機能サポートの追加は来夏のRedstoneになるとの見方が強まっている。

Microsoftでは最も安全で信頼性の高いブラウザーを提供するため、2016年のアップデートに向けて安全な拡張機能モデルを開発中と述べているが、具体的な時期については明言していない。しかし、来夏では拡張機能を必要とするユーザーがMicrosoft Edgeの利用をあきらめてしまうのではないかとの見方もある。みなさんはどう思われるだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 11時33分 (#2905677)

    誰も使っていない

    • by Anonymous Coward

      Net Applicationsの統計だとWindows 10ユーザーの40%程度が使っているみたいですが

      • by Anonymous Coward

        え?
        設定が面倒臭いから仕方無く使わされている、の間違いでは?

        • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 23時24分 (#2906017)

          > 設定が面倒臭いから仕方無く使わされている、の間違いでは?

          なにそれiOSでAppleから強制されて仕方なくSafariコンポーネント使わされてる全iOSユーザのことDisってんの?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      確かに使っている人見かけませんね。
      前評判の割には不出来な所が散見されましたから、結果残念なプロダクトになってしまいました。
      Web案件でもEdge対応なんて話聞きませんし、このままいつまで無視されるんでしょうかね。

      • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 13時17分 (#2905730)

        > Web案件でもEdge対応なんて話聞きません

        今まさに増えてますよ。

        現在のWeb案件状況だと、業界にもよる部分はありますが

        ・iPadはとにかくもうコリゴリ、外せるようにiOSアプリで作っちゃった機能はWebアプリ化していく
        ・iPadを外したあとのタブレットとしてWindowsタブレットを視野に入れてEdge対応

        ・社内ノートPCやデスクトップPCもそのうちWin10でEdgeになっていくことは覚悟している
        ・タブレットに関係ないシステムでは流れは緩いがリプレースのときにはEdgeを含める

        です。

        スマホではWindowsPhoneがどうなるか様子見のところが非常に多いですが、
        こちらでも「iPhoneはもうコリゴリ」までは確定しています。
        その後釜になるのがWindowsPhoneになるのか
        今後出てくる長期サポート保証Androidになるのかが未知数というところですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 外せるようにiOSアプリで作っちゃった機能はWebアプリ化していく

          また振り子がネイティブからWebのほうに向き始めたのか。

          • by Anonymous Coward

            > また振り子がネイティブからWebのほうに向き始めたのか。

            もともとPCにおいてリソースに余裕ができていた状況でネイティブアプリからWebに移行していたところ、
            スマホやタブレットをアメリカが無理やりブームにしたせいで
            ネイティブアプリに回帰させられてしまっていたのが正しい見方。

            ついでにiOSやAndroidで個人情報を勝手に抜きまくりたい粗悪な輩にとってもネイティブアプリは非常に好ましかった。

            現在はタブレットでもリソースに余裕ができたのでWebアプリに行くところで、
            タブレットにおけるiPad(iOS)が完全に存在価値を失ったところ。

            あと3年後くらいからはスマホがそうなってくのでiPhoneや高性能Androidが存在価値を失ってく。
            5年後に非Windowsで残るのはいわゆる格安スマホだけ。

            • by Anonymous Coward

              WebアプリばかりになったらむしろWindowsである必然性がなくなると思いますが

              • by Anonymous Coward

                > WebアプリばかりになったらむしろWindowsである必然性がなくなると思いますが

                「わざわざ機能が少なくて不便で高価でサポートも短く毎年バグまみれで操作も勝手に変えられた新OSに対応を強いられるiPadを使う必然性」がある用途をまず挙げてみてください。
                Windowsに対する対抗としてiOSはありえないんですよ。

                Androidタブレットでメーカーと特約結んで長期保守を組むと現時点では結局Windowsのほうが安くなります。
                労働者側としてもWindowsはどうせ使ってるのでAndroidを覚える必要もありません。

            • by Anonymous Coward

              完全にMS寄り、MS依りな考え方、見かたに偏ってますね笑
              そんな嘘ついても世の中、iOSとAndoroidからWindows方向へまた戻ることは無い笑

              • by Anonymous Coward

                これはこれでアンチ Windows、アンチ M$ 的主張にしか見えない

              • by Anonymous Coward

                現実見ろよ笑

        • by Anonymous Coward

          > ・iPadはとにかくもうコリゴリ、外せるようにiOSアプリで作っちゃった機能はWebアプリ化していく
          > ・iPadを外したあとのタブレットとしてWindowsタブレットを視野に入れてEdge対応

          ぐぐっても、iPadのプロジェクトで失敗とかWindowsタブレット置き換えとかの
          ニュースが見つからないですね。誰がiPadの何に不満を感じているのだろう。

          iPad自身をつかうユーザには不満がなくて、Appleの方針に振り回されるディベロッパー側の不満なのだろうか。導入目的が明確でないものは失敗するけど、それはiPadに限った話ではないしな。

          • by Anonymous Coward

            (#2905730)氏の勤め先の顧客に、「iPadからWinタブに移行したいから既存のiOSアプリはWebベースに移行したい」と依頼するところが多いという話かも。要はサンプリングの偏りの可能性も有るかも…?

            # 日本では現状iPadの次にWinタブのシェアが大きいという噂もあるので、Winタブが売れてるのはほんとかも…。

      • by fukapon (4131) on 2015年10月24日 15時16分 (#2905771)

        普通に使ってるよ。
        Edgeがどうの以前に、UWPがいまいちな気がする。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > Web案件でもEdge対応なんて話聞きませんし、このままいつまで無視されるんでしょうかね。

        「動作確認が完了するまでWindows 10へのアップデートはご遠慮ください」とか言っているところは、Threshold 2が出たら動作確認やり直し、Redstoneが出たら動作確認やり直し、…で永遠に対応できないはず。

      • by Anonymous Coward

        > Web案件でもEdge対応なんて話聞きませんし
        うちではちらほら出てきました。案外なんとかなる案件(最近のWeb標準に沿ったもの)と
        そうでない案件(ActiveXモノ)とで大きく明暗が分かれて頭がいたい…

        • by Anonymous Coward

          いまだにActiveX案件とかあるのか。
          既存の案件のアプグレかな。絶対やりたくないわw

    • by Anonymous Coward
      現時点で搭載されてないんだから、諦めるも何も最初から選択肢に入ってないよなぁ。
    • by Anonymous Coward

      そりゃIE使ってないユーザーは基本使わんだろ。
      Web標準指向のブラウザがWindows組み込みで使えるようになっている事が重要なのだと思う。

      • by Anonymous Coward

        StatCounterのシェア推移では、IEの落ち込み分をカバーできていない(つまりほかのブラウザに流れてる)んですよねえ。

        • by Anonymous Coward

          IE使ってるような人がOS変えた時に他のブラウザにわざわざ乗り換えるってこと?考えにくいなあ。

          繰り返すけど、Web標準指向のブラウザをMSが諦めるのは宜しくない。自分はIEと同じぐらいしか使わんけど。

          • by Anonymous Coward

            Chromeへの乗り換え傾向がずっと続いていて、Edgeが出てもそれを止めきれていない(まだChromeに一定数流れている)みたいですよ。

            > 繰り返すけど、Web標準指向のブラウザをMSが諦めるのは宜しくない。自分はIEと同じぐらいしか使わんけど。

            それについては同感。IEでないと閲覧できないページというのはあっても(プラグイン廃止の流れで増えそうな気すらする)Edgeでないと閲覧できないページなんかないので、自分はIE以上に使わなさそうだけど。

      • by Anonymous Coward

        決済関係使うときにはIEしか使わないし
        IE使わないときにはChromeとかしか使わないしね
        決済関係にChromeみたいな怪しげな物使いたくないし、普段からクソ重いIEみたいなブラウザも使いたくない
        正直住み分けでいいよなって思っている

    • by Anonymous Coward

      最近のMSは見切り発車で粗悪品出して、後からなんとかしようとするスタイルが多いね。
      最初の評判が重要なのに。

      • by Anonymous Coward

        ある意味最盛期の手法に戻った可能性も微レ存…。

    • by Anonymous Coward

      それ以前にWindows10自体が使いにくくて7に戻しましたよ。
      UIをコロコロ変えないで欲しい。現状の使い勝手で満足してる人だって多いだろうに。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 11時36分 (#2905681)

    ・ChromeがNPAPI廃止→最初からActiveXが使えない(なおNPAPIはIE5.5の時点で廃止していた模様)
    ・Firefoxが拡張機能に署名を強制→そもそも拡張機能に未対応(対応してもEnterprise用の裏口を除いてWindowsストアからのみインストール可能になるのはほとんど確実だけど)

    • by Anonymous Coward

      > ユーザーを奪うチャンスを活かせていない

      奪う気なんてないですよ、はじめっから。
      Microsoftの個人向けネットビジネスはBingを主軸にしたものに転換しているので、別にブラウザはなんでもいいです。

      わざわざIEからEdgeにしていくのはWinタブレットでの操作性向上のための案の一つですが、
      実際には

      ・EdgeがあろうがなかろうがWinタブレットが非常に好調でここで焦る必要がない

      ・利用者はすでにWinタブレットでデスクトップブラウザをそのまま使うことにも慣れてきてくれている

      ので、Edgeは次世代のデスクトップモード+タブレットモード統合ブラウザとしてのんびり開発していけばよくなっているだけです。

      • by Anonymous Coward

        その割にはWindows 10のインストール時に関連付け奪ったりBingで検索したとき広告出したりとか必死なようだけど?

        • by Anonymous Coward

          検索もしていないのにchrome入れろって広告出したgoogleはいいのか

          • by Anonymous Coward

            Googleがいつユーザーの獲得なんかどうでもいいフリしたんですか?

  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 11時37分 (#2905682)

    Redstoneリリースまで「制限付きサイトと追跡防止リストガー」って言い続けるに決まってる(それもiOSのストーリーとかオフトピなところで)。賭けてもいい

    • by Anonymous Coward

      「制限付きサイトと追跡防止リストガー」自体はどうでもいいけれど、見たくもない広告を見なくて済み、広告に伴う個人のトラッキングを排除できるなら、ブラウザが提供する機能であっても、プラグインによる機能であっても、どっちでもいいんだよ。

      まあ、ページ内の表示面積の1%未満で、個人のトラッキングを行わない、ささやかな広告なら、あってもいいと思うけれど。

      • by Anonymous Coward

        そういう機能を提供しているブラウザを使ってくださいどうぞ。でなければほらやっぱあきらめないでしょとしか

  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 11時47分 (#2905685)

    本体に含まれる機能(の欠落)をどうにかしろ。

    • by Anonymous Coward

      特に拡張は使ってないし選択範囲の検索機能(Bingでもいいから)があれば使ってみようかと思うんだけどなぁ

      • by Anonymous Coward

        Edgeのコンテキストメニューの貧弱さはほんとひどい。
        タブレットに最適化しているのだと言うやつがいるが、たとえば右クリックメニューは「すべて選択」「要素の検査」「ソースの表示」だけ。ただでさえ3つしかないのにその2つまでもがモバイルユーザーには無用の開発者向け機能だというアンバランスさ。開発者ツールなんてそれこそ真っ先に拡張機能に切り出されるべきものだろ。なんで他の機能差し置いてこんなでかいツラしてんだよ。

        • by Anonymous Coward

          よくフィードバックを促す人がいるが、フィードバック偏重こそがアンバランスな機能の原因じゃないの?
          Insider Previewをいち早く入れて動作検証するユーザーの多くは開発者なわけで、そんなユーザー層からの声だけ聞いて機能追加していったらそりゃこうなっても不思議はない。

        • by Anonymous Coward

          それでは将軍様、拡張機能分を除きコンテキストメニューにあるべき項目を挙げてください。

          実の所#2905711の言う、選択範囲の検索ぐらいしか普段使ってないなー。
          「ソースの表示」は確かに開発者向けとはいえ、強いて言えば使う方の機能だったりする。
          なんかデフォルトでこれは無いとってのある?

    • by Anonymous Coward

      IE使えばいいじゃん

      • by Anonymous Coward

        もちろんEdgeなんか使ってないけどなんでIE限定なの?

      • by Anonymous Coward

        なんでWindows 10のIEをデフォルトでEdgeモードにする計画をやめてしまったのか。EdgeもIEとの後方互換性を失っていなければここまでクズ呼ばわりされることもなかっただろうに。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 12時44分 (#2905707)

    IEのままでもサポートもされるし使えるのがWindowsの良心的なところであって、それを最大限に生かしてるだけだからね。

    むしろiOSみたいに旧バージョンは速攻で切り捨てるってやるなら簡単にEdgeが伸びるよ、
    「そんな迷惑なことをやるのはアメリカ政府が後ろ盾になってるAppleくらいのもの」なだけで。

    • by Anonymous Coward

      エンタープライズはともかく、外ではWeb開発者がIEを見捨てなければだけどね。

    • by Anonymous Coward

      M$ を擁護するつもりは無いが、正直黒林檎と同格に比較するのはどうか。
      あそこは OSX(エンタープライズ向けの OSX Server も含む)のサポート期間すら碌に公表せず、Safari に至ってはブラウザ失格の烙印を押された後もダンマリを決め込んだままだぞ。
      (現在進行形で)

  • by Anonymous Coward on 2015年10月24日 17時54分 (#2905836)

    品質が悪いことで過去にしばしば話題になったTridentをベースにして、
    ・ライバル並の速度
    ・Web標準への準拠
    ・Google/Firefox互換の拡張インターフェイス
    を実現するのは大変だろうと思ってたので、個人的には意外感はないかな。
    むしろ、最初の2つをあっさり実現しつつあることに、わりとびっくりしてる。

    仕事でやってる(かつ、惜しみなく金をつぎ込んでる)連中はやっぱりちがうなあと思う。

    • by Anonymous Coward

      レンダリングエンジンは新規に開発したそうです。

      • by Anonymous Coward

        EdgeHTMLはTridentからフォークしている
        揚げ足取りする前に少しは調べて欲しい

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...