パスワードを忘れた? アカウント作成
13353780 story
ソフトウェア

Adobe、Flashの終息計画を発表。Flash Playerは2020年末に終了予定 41

ストーリー by hylom
あと3年 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AdobeがFlashの今後についての発表を行った(Adobeの発表)。

これによると、AdobeはFlashの終了を計画しており、まず2020年末までにFlash Playerのアップデートおよび配布を終了するという。代替技術としてはHTML5を推進し、またアニメーション制作ツール「Animate CC」や動画編集ツール「Premiere Pro CC」では今後HTML 5サポートが継続されるという。

これに合わせて各WebブラウザのFlashサポートも段階的に終息されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 16時21分 (#3251272)

    ニコニコ動画もHTML5への移行が明らかになっているので、
    FLASHを使っている日本国内の著名なサービスだとこれくらい?

    艦これはAndroid版もAdobeAirなので、どうなることやら。
    iOS版が出ないのは課金システム/アプリプラットフォームの問題と思うので、
    今更仕切りなおして出すのは無理と思ってます。

    • by Anonymous Coward

      weathernews.jpはFLASHオンリー

    • by Anonymous Coward

      スラドでは著名かしらないけどGyaoがFlash

    • by Anonymous Coward

      文化放送 超A&G+も未だFLASH。

    • by Anonymous Coward

      NHKのらじるらじる(PC版)が要Flash.
      ラズパイで録音とかのブログ記事見てもswftools必要みたい.

      • by Anonymous Coward

        >要Flash

        そうとも限らないことを最近知った。

        よくあるご質問 [nhk.or.jp]には今も

        また、パソコンで音声を聴くには、プラグイン(Adobe Flash Player)が必要な場合があります。

        と記載されているも、手元環境ではHTML5使って動いているっぽい。
        // いつのまにか案内もないまま移行して遅延が1分近くというのがちょっと不満

        • by Anonymous Coward

          #3251973のACです.
          FAQ見てあきらめていましたが,Flash PlayerなしのFirefoxでちゃんと聞けました.ありがとうございます.
          今までこのためだけに IEを起動していました(聴き逃しの録音専用環境としては,ふだん遣いでない IEの方が良いのかも).

          とりあえずNHKには「HTML5対応」とFAQを更新してほしいですね.
          # HTML5対応はHttp Live Streaming形式(スマートフォン向け) [wikipedia.org]から導ける?

  • by Anonymous Coward on 2017年07月29日 19時23分 (#3252499)

    単純にファイルが一個で済んで管理が楽だったのに…
    HTML5+js+css+(png,mp3,WebM)とかじゃ、めんどくさいよ…

    今出てる代替テクノロジーでは、簡易性は総じてFlash以下なんだよな

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 14時18分 (#3251152)

    対応は行われているから、あるにはあるのだろうけど、
    Flashを原因とするインシデントを目にする機会は減ってますよね。
    やはりそれだけ使用が減ってきているということだろうか。

    • by Anonymous Coward

      無作為かつ大量に攻撃するならスマホを狙うほうが色々美味しいからでは?つまりそれだけ使われなくなったということでもあるが。
      メールなどを利用する場合添付ファイルを使って攻撃するほうが色々できるので標的型や企業を狙う場合こっちのほうが主流。どっちみちフラッシュはいらない。

    • by Anonymous Coward

      スマホの好影響をPCユーザーが受ける好例ですね。

    • by Anonymous Coward

      まだまだ毎月のように深刻度10点満点のものが出てますよ…

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 14時53分 (#3251178)

    Flash自体は教育用などでは今でも多様されており、それに依存している教育機関が非常に多くあります

    これまでは
    「作り直す予算がないから仕方ない、Flashでもまだサポートあるし動くし」
    でしたが、
    それらがこれから3年5年とかけて作り直されることになりますね
    (ただし後述するFlashが動く有償プラットフォームをしばらく使うという案もあるでしょうが)

    教育市場においては

    ・Flashに対するAppleやGoogleからの攻撃的なゴタゴタ

    ・出てきたHTML5は「流行りものを流行ってるときとりあえず動かすためのオモチャ」で長期にわたる教育市場においてFlashの代替となりないシロモノ

    ・iPadを教育に使えと売り込まれ、使ってみたら毎年毎年のアップデートで
    「動作も操作も変わるし教育用資材も修正が必要(ついでに操作マニュアルなども)、余裕でコストオーバー」
    教育用資材を最新iOSに対応させる費用が尽きたところから過去端末+過去Flash資材をまた引っ張りd(省略されました)

    ・あげく最近ではGoogleから出てきたInstantAppなど「それってFlashの再発明じゃん、なら最初からFlashでよかったのに」


    教育市場のことなどまったく考えない連中の話を目の当たりにしてきたことでかなり警戒心が高くなっている点はありますが

    少なくとも

    ・5年は教育用資材を作り直さず修正もせずそのまま使い続けられる作り、それを確約するプラットフォームでなければNG
    ・Windows、Chromebook、iOS、Androidについて「どれか専用」という作りはNG
    (となると実質的にWebアプリ一択となってきますが)

    という感じです

    ここから先は個人の感想になりますが、
    Adobe自身が
    「教育用途などで使われる前提の、レガシーFlashを使用するためのFlashつき有償保守版ブラウザ」

    「同、Adobeの推奨する教育向けHTML5コンテンツについて動作互換性を確保し続けることを確約した有償保守版ブラウザ」
    を開発して提供していくことになる気がします

    • なぜAdobeが教育市場に積極的だと思うのか?
      そんなに予算がない予算がないと言ってるような市場に。

      ふつうに考えたら、そんな余力があったらクリエイティブ系ツールに集中したほうが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本の公的な教育市場だけが教育市場じゃないよう。
        と思ったけどアメリカ合衆国の義務教育の現場もたいがいな記事を読む気がしてきた。
        私的には予算がある人たちが集まれる塾なんかでそれなりに市場はあるんじゃないかなあ。
    • by Anonymous Coward

      教育用資材程度の技術用件なら
      SmokescreenでFlashをHTML5に変換すりゃいいだけな気もするのは気のせい?

      • by Anonymous Coward

        実は某企業内の教育用で「そんなの紙芝居でも作って必要時にスキャンして使え」と言ってしまった覚えがある。

    • by Anonymous Coward

      adobe airでエアアプ化すれば、もう5年くらいは延命できるんじゃねーの?

    • by Anonymous Coward

      いつも思うんだけど、IT業界はマニュアルの作成コストについて一切考慮する気がないよね。話し言葉で書かれたGUIを操作できない人、それを顧客にする人っていうのは、有象無象の迷惑な集まり以上には捉えていないわけだよね。少なくとも金をいくら積んでも客として扱われはしないよね。

      それでもCIを入れるとかテストを自動化するとか、業界標準に合わせて近代化していこうっていう動きがないのはなんなの? 何かそこに大きな価値があってやってるのか、それとも競争がないから漫然と損失を垂れ流してるだけなの?

    • by Anonymous Coward

      FlashPlayerを使用しているらしいWebベースのオンライン学習ソフト(呼称は忘れた)が動かなかった。
      中学生か高校生の大手学習塾のものだった。
      当該サイトのナレッジベースを読んで一つ一つ試しているうちに動くようにはなったが。

      内部で色々とややこしいことをやっていて移植困難、な可能性。

    • by Anonymous Coward

      放送大学は今年からAdobe Flash Playerを使った。
      放送科目のネット配信を始めたんですよ。
      どういうセンスなんでしょうね。
      昨年まではmp4だったのに

      • by Anonymous Coward

        RTMPを使った動画配信プラットフォームでしょ。
        結構頑強なスクランブルがかけられるので有料配信でよく使ってるよ。

        そこは別にフロントエンドを用意すればいいだけなので
        Flashと一緒に心中することはないと思うぞ。

    • by Anonymous Coward

      クロスプラットフォームの開発ツールでOS別にビルドすればいいんじゃない?
      でも5年もたてばプラットフォーム自体がなくなるかも知れないか。

      専用ブラウザの提供と長期保守っていうのはデメリットが多そうだね。
      どこもやらないんじゃないかな。

      色々できる端末を使うってこと自体に無理があるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      > 出てきたHTML5は「流行りものを流行ってるときとりあえず動かすためのオモチャ」で長期にわたる教育市場においてFlashの代替となりないシロモノ
      なんつうか全般的に程度低いですよね
      玉石混交っていうけど石かどうかもわからん連中ばっかでしょ、あの界隈

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 15時14分 (#3251197)

    2.0のためだけに仕方なくFlash使ってる。
    3.0が出てくれればFlashいらなくなるはず。

    https://wiki.scratch.mit.edu/wiki/Scratch_3.0 [mit.edu]

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 16時16分 (#3251266)

    2020年は年初(1月14日)にWindows 7の延長サポートが終了、年末までにはFlashも終了すると。
    いろいろと節目を感じさせる年になりそうですね。

    「Packager for iPhone」とAppleのSDK規約変更から始まったバトルからおよそ10年の期間を経てFlashは消えてゆくのですね。

    以下、振り返りのために探した記事貼っときます。

    FlashアプリがiPhoneで動く――Adobeが変換ツール
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/06/news057.html [itmedia.co.jp]

    「大事なものが欠けている」――Adobe幹部、iPadのFlash非対応を批判
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/29/news037.html [itmedia.co.jp]

    AdobeのCTOがFlash擁護 「HTML5があればFlashは不要」論に反論
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/03/news057.html [itmedia.co.jp]

    Apple、iPhone SDKの規約変更 Flash締め出しか
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/12/news040.html [itmedia.co.jp]

    敵対的で卑劣――AdobeのエバンジェリストがAppleを批判
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/12/news053.html [itmedia.co.jp]

    Adobe CEO「Appleはクローズドを選択した」 iPhone向けFlashアプリ変換ツールへの投資中止
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/22/news059.html [itmedia.co.jp]

    「Flashの方こそクローズドだ」――AppleのジョブズCEOが反論
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/30/news029.html [itmedia.co.jp]

    モバイル向けFlashついに開発中止~Adobeの決断
    http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/490756.html [impress.co.jp]

    Adobeの戦略発表会、iPhone向けFlash開発の打ち切り決断 -INTERNET Watch Watch
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/362996.html [impress.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 16時18分 (#3251269)

    Silverlight 5のEoLにあわせて一緒に死ねばよかったのに。

    #先に死ぬとは思わなかった。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 18時45分 (#3251414)

    数年前に Unity Web Player が出て来た時は「凄いの来ちゃったなあ。Flash 廃れるだろうなあ」と
    感じたものですが、予想は外れて先に Unity Web Player の方が廃れてしまいましたね。

    Flash 滅亡により、これからのブラウザゲーム関係はスタンドアロンに移り変わっていくのかなあと思います。

    # なんか、後継の Unity WebGL が使われている場所を見かけないなあ

    • by Anonymous Coward

      > Flash 滅亡により、これからのブラウザゲーム関係はスタンドアロンに移り変わっていくのかなあと思います。

      ブラウザゲームの多くは、サーバ側でゲームを実行して画面と操作UIだけ飛ばす方法になっていくでしょう
      クライアント側の(ブラウザ)互換性という問題が一気に軽減します

      • by Anonymous Coward

        今でも割と頻繁に起きているサーバー起因のプレイ障害が頻発する未来しか見えない……。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月27日 22時27分 (#3251552)

    サポート終了間際になってまだシェアが高いFlashやめるAdobeは無責任!
    移行が間に合わない、サポート続けろ!!

    っていう声が上がるのが目に見える

    • by Anonymous Coward

      上がらんと思うぞ。
      一般人はプラグインとかよく分からないし。

    • by Anonymous Coward

      とはいえAdobeが放り出すだけのこと。WindowsXPと一緒でもうセキュリティ修正とかしないよ、今後新しいOSでは動かないかもしれないよってだけで、コンテンツもランタイム自体も細々残るんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        サポート終了に前後してWindowsでインストーラが走らなくなると思うよ

      • by Anonymous Coward

        それまでにコンテンツが「細々」になってくれてればいいけど.

        OS標準のIE11はFlashPlayer内蔵で,時々定例外の緊急アップデート来てたけど,
        サポート終了したらアップデートで削除するしかないよね.
        Chrome(Opera)も同様の対応になるかな.
        だいぶ先だけど,今まで見えてた/遊べてたxxがおかしい的な苦情殺到の予感.

        問題は別途ランタイムを入れる(=自動では消せない)Firefox?
        そもそもそれ以前にFlashPlayerが対応しなくなるんだっけか.

        # コンテンツ側でChromeのバージョン固定(脆弱性有り)を強制,みたいなことにはなりませんように(祈)
        ## JREのバージョン固定強制という稀代の悪例が,おや誰かno career

  • by Anonymous Coward on 2017年07月28日 0時09分 (#3251600)

    かつて、ポンコツだけど無くならねーだろうなと思っていたものが在庫一掃のように代替されて消えていく。
    あと、あれ。GIFが死んでくれれば。

    • by Anonymous Coward

      そっちは(特にAniGIF)リバイバルブームになってきちゃったからなあ。しばらくなくならなさそう...

  • 膨大な数の無料ゲームサイトと商業ゲームサイトが消滅、相当な数の企業のサイトでもFlashは多用されているし
    あと3年で全部HTML5に移行できるとは思えない、あと無料ゲームが全部できなくなるのは痛い
    たぶんサポートが終わってもゾンビのように生き残るのではないでしょうか?(危険を承知で使う)

  • by Anonymous Coward on 2017年07月28日 13時42分 (#3251836)

    GitBucketが使っているJava/Scalaのライブラリが.swtをつかうらしく
    このためにFlashが必要みたい

    なくても見た目がちょっと崩れるだけで運用できるけど

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...